TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
シクサーズ対ヒート
2013 11 1

シクサーズのルーキーが鮮烈デビュー、王者ヒートを撃破

アイバーソン, シクサーズ, デビュー戦, ヒート, マイケル・カーター・ウィリアムス, 引退 0

これだからNBAは面白い。2連覇中の王者マイアミ・ヒートに今季最初の黒星をつけたのは、多くのアナリストたちが最下位になるだろうと予想するフィラデルフィア・セブンティシクサーズだった。

しかもこの日のシクサーズを牽引したのは、ルーキのマイケル・カーター・ウィリアムスだ。ウィリアムスのデビュー戦の成績は、22得点、12アシスト、7リバウンド、そして9スティール!!さらにターンオーバーはたった1つだった。9スティールは歴代のNBAデビュー戦で最多となる。

▼マイケル・カーター・ウィリアムスのデビュー戦ハイライト

30日にシクサーズのホームで行われた2013-14シーズン開幕2日目の試合。シクサーズは開始直後から11連続のゴールを決める怒涛のランを仕掛け、第1Q終了時点で33対14と大きくヒートを突き離した。しかしヒートはすぐにリズムを取戻し、猛反撃を開始。前半終了時には1ゴール差まで追い上げ、第3Q半ばで逆転に成功した。

そこからしばらくは僅差のままヒートが主導権をにぎる展開が続いたが、第4Q残り4分からはシクサーズのディフェンスがヒートをシャットダウンし、残り2分でついに逆転に成功。終盤のファウルゲームでもシクサーズはきっちりとフリースローを沈め、114対110で王者ヒートから勝利をもぎ取った。

▼ゲームハイライト

シクサーズは、ウィリアムスがクアドルプル・ダブル目前の大活躍をみせたほか、エバン・ターナーが26得点をマーク。センターのスペンサー・ホーズは、14本中10本のフィールドゴールを沈め、24得点を獲得した。

一方のヒートは、レブロン・ジェームズが25得点、13アシストの好パフォーマンスをみせるも、正念場でゴールを決められず、今季最初の黒星を喫した。その他には、クリス・ボッシュが22得点、10リバウンドをマーク。ドウェイン・ウェイドは膝の不調でゲームに出ていない。

※   ※   ※

この日は、長年シクサーズでプレーしたアレン・アイバーソンが、正式な現役引退を発表。試合前に記者会見を開き、涙を浮かべながら「俺は死ぬまでずっとシクサーズだ(I’m going to always be a Sixer til I die)」と語った。

アイバーソン 引退
screenshot via ESPN/YouTube

Thumbnail via YouTube

参考記事:「Yahoo!Sports」

コービー不在のレイカーズ、ベンチ大活躍でクリッパーズ下す ジュルー・ホリデー、ゲーム前挨拶でペリカンズに移籍していたことをど忘れ

Related Posts

ウィザーズ ヒート OT

ブログ

ウィザーズとヒート、オーバータイムでリーグ史上最少得点記録での決着へ

タイラー・ヒーロー 延長契約

ブログ

2022シックスマン賞のタイラー・ヒーロー、ヒートと4年の延長契約へ

セルティックス ファイナル

ブログ

ボストン・セルティックスが12年ぶりのNBAファイナル進出!

セルティックス ヒート 第2戦 2022

ブログ

スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に

特集

  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ポピュラー

  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
    ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
  • ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
    ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
    ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド

ランダム

  • デニス・ロッドマン 脱北者からの手紙脱北者が綴ったデニス・ロッドマンへのメッセージ
  • アルペレン・シェングン サマーリーグジェイレン・グリーンとアルペレン・シェングンのロケッツ新人コンビが再び大活躍
  • アデトクンボ スタッツアデトクンボが史上初、主要スタッツ5項目で今季リーグ上位20位入り
  • ロビン・ロペス 犬ロビン・ロペス、愛犬と一緒にシーズン締めの記者会見に臨む
  • シャック ヤオ・ミン巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes