TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
%e3%83%89%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%bb%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3-%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%b9
2016 11 30

ドレイモンド・グリーンが正念場で鉄壁の守備、ウォリアーズ12連勝

ウォリアーズ, ディフェンス, ドレイモンド・グリーン, ホークス 4

2季連続でNBAオールディフェンシブ1stチームに輝いたゴールデンステイト・ウォリアーズのドレイモンド・グリーンが、現地28日に行われたアトランタ・ホークス戦の正念場で、持ち前のリムプロテクション力と守備IQを遺憾なく発揮し、勝負を決めるファインプレーを連発した。

ウォリアーズの4点リードで迎えた第4Q残り45秒、グリーンはデニス・シュルーダーのアイソレーションを1on1で完璧にストップすると、続いて残り時間15秒には、ドライブで切り込んできたケント・ベイズモアに対して絶妙なタイミングでヘルプに入り、レイアップアテンプトをブロック。連続でシュートを叩き落としただけでなく、両方とも相手の体にボールを当ててアウト・オブ・バウンズとし、ポゼッションを奪い返した。

.@Money23Green coming up HUGE on defense down the stretch tonight. pic.twitter.com/J7tqbsvPtw

— Golden State Warriors (@warriors) November 29, 2016

ウォリアーズのスティーブ・カーHCは、試合後のインタビューでグリーンのクラッチディフェンスを大絶賛した。

「チーム全体が良い守備をした。シューターをカバーしながら、スイッチも上手くできていた。だが最後の2プレーは、ドレイモンドが1on1でいい仕事をしてくれたよ。ショットを2本ともブロック、しかもボールを相手の体に当てて(アウト・オブ・バウンズにした)。それから残り数秒での最後のスリーでも、ミルサップにちゃんとクローズアウトした。信じられないような好守備だ。ドレイモンドは本当に素晴らしい!彼はドワイト・ハワードからデニス・シュローダー、そしてその間にいるすべての選手に至るまで、誰でもガードすることができる」
– スティーブ・カーHC

またブレイザーズのC.J.マッカラムも、Twitterでグリーンの守備力を称賛。

Draymond really guard 1-5

— CJ McCollum (@CJMcCollum) November 29, 2016

「ドレイモンドは本当に1番~5番までガードできる」

これで連勝記録を12に伸ばしたウォリアーズ(16勝2敗)は、ケビン・デュラントとステファン・カリーがそれぞれ25得点をマーク(KDは14リバウンド)。クレイ・トンプソンが20得点、グリーンが7アシスト/4ブロックをあげている。

▼KD

開幕9曜2敗の好スタートから直近7試合で1勝6敗と、大きく調子を落としているホークス(10勝8敗)は、シュルーダーがチームハイの24得点。ドワイト・ハワードが14得点/16リバウンド、ポール・ミルサップが14得点/14リバウンドでそれぞれダブルダブルを記録した。

ボックススコア:「NBA」

ケビンが2016-17シーズン第5週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク J.R.スミスが今季一の珍プレー、マークマンを放置してバックスベンチに挨拶

Related Posts

ロイド・ピアース 解雇

News

アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇

ドレイモンド・グリーン 19アシスト

ブログ

ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成

ドレイモンド・グリーン 退場

Video

チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ラジョン・ロンド ホークス

ブログ

ラジョン・ロンドがホークスと2年契約で合意へ

ウォリアーズ 2020 ユニフォーム

ブログ

ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

特集

  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点

ポピュラー

  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
    アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
    ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • クレイ・トンプソン 手術クレイ・トンプソンが左膝前十字靭帯の手術に無事成功
  • オールスターゲーム2020新フォーマットのNBAオールスターゲーム2020が最高すぎた
  • ドレイモンド・グリーン 延長契約ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
  • デマー・デローザン 古巣初凱旋デマー・デローザンの古巣初凱旋で盛大なスタンディングオベーション
  • アンソニー・デイビス 1位アンソニー・デイビス、キャリア得点で歴代ペリカンズ1位に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes