TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カワイ・レナード DPOY
2016 4 19

カワイ・レナードが2年連続でディフェンシブ・プレーヤー・オブ・ザ・イヤー受賞

2年連続, DPOY, カワイ・レナード, ディフェンシブ・プレーヤー・オブ・ザ・イヤー 4

サンアントニオ・スパーズのカワイ・レナードが現地18日、2015-16レギュラーシーズンのディフェンシブ・プレーヤー・オブ・ザ・イヤー(DPOY)に選出された。

For the second straight season, @kawhileonard has been voted @NBA Defensive Player of the Year! pic.twitter.com/lUTBg5bJlF

— San Antonio Spurs (@spurs) April 18, 2016

NBA記者130名による投票の結果、レナードは1位票数84票の547ポイントを獲得。2位はドレイモンド・グリーンで421ポイント(1位票44票)、3位はハッサン・ホワイトサイド(83ポイント)、4位はデアンドレ・ジョーダン(50ポイント)となった。レナードのDPOY受賞は、昨季に続いて2シーズン連続となる。

2年連続でのDPOY受賞は、シドニー・モンクリーフ、デニス・ロッドマン、アキーム・オラジュワン、ディケンベ・ムトンボ、アロンゾ・モーニング、ベン・ウォーレス、ドワイト・ハワードに次いで、レナードが史上8人目。センター以外のポジションでの連続DPOYは1990~1991年のロッドマン以来初の快挙だ。

View this post on Instagram

A post shared by San Antonio Spurs (@spurs)

2015-16シーズンのレナードは、72試合で平均21.2得点(キャリアハイ)、6.8リバウンド、2.6アシスト、1.8スティール、1.0ブロックを記録。平均失点(92.9)と100ポゼッションあたりの失点(96.6)の両方で今季リーグ首位の守備力を誇るスパーズのベスト・オフェンシブ/ディフェンシブプレーヤーとして、チームをフランチャイズ新記録の67勝15敗、ホーム41勝1敗へと導いた。さらにキャリア初のオールスター先発出場を果たすなど、今季も大躍進の年だったといえる。

ソース:「NBA」

【CLE-DET第1戦】ビッグスリーが81得点、終盤の接戦を制したキャブスがシリーズ1勝0敗 【OKC-DAL第2戦】マブスが残り6分の7点ビハインドから逆転勝利、シリーズ1勝1敗に

Related Posts

マーカス・スマート DPOY

ブログ

マーカス・スマートが2021-22シーズンのDPOYに選出、ガードとしてペイトン以来初

カワイ・レナード アリーナ

ブログ

【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード

カワイ・レナード 再契約

ブログ

カワイ・レナードがクリッパーズと4年1億7630万ドルで再契約

カワイ・レナード クリス・ポール

ブログ

カワイ・レナードとクリス・ポールがプレイヤーオプション破棄で今夏FAに

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ポピュラー

  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ランダム

  • ドウェイン・ケイシー 解雇ラプターズのドウェイン・ケイシーHC解雇について
  • スパーズ サマーリーグ【ハイライト】スパーズの2016ラスベガス・サマーリーグ
  • ジャズ クリッパーズ 第1戦ドノバン・ミッチェルがレナード&PG13を1人でアウトスコア、ジャズが僅差で第1戦勝利
  • ホセ・カルデロン アシストホセ・カルデロン、通算アシストで5000本突破
  • ボル・ボルナゲッツのボル・ボル、練習試合初日に大活躍

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes