TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
キャブス ピストンズ 第1戦
2016 4 19

【CLE-DET第1戦】ビッグスリーが81得点、終盤の接戦を制したキャブスがシリーズ1勝0敗

2016, イースタンカンファレンス, キャブス, ピストンズ, プレーオフ, 第1ラウンド, 第1戦 0

現地17日にクイッケン・ローンズ・アリーナで行われたクリーブランド・キャバリアーズ対デトロイト・ピストンズの第1ラウンドシリーズ第1戦は、正念場での攻防を制したキャブスが106-101で辛勝。FG成功率50%以上の素晴らしいシューティングパフォーマンスを披露したピストンズを退け、シリーズを1勝0敗とした。

最初から最後まで点差が一桁台の大接戦となったこの日の試合は、ピストンズの7点リードで迎えた第4Q序盤から、キャブスがケビン・ラブをセンターに置くオフェンス重視のスモールラインアップでカムバックを展開。残り時間6分からのクラッチタイムでは、ラブとカイリー・アービングのピック&ロールを攻撃の軸にしてピストンズをアウトスコアし、プレーオフ初戦を逆転勝利で飾った。

▼見事なボールムーブメントからオープンスリー

Q1 Q2 Q3 Q4
DET 25 33 20 23 101
CLE 27 26 23 30 106

キャブスは、レブロン・ジェイムス、アービング、ラブのビッグスリーが合計81得点、24リバウンド、18アシストの大活躍。アービングがゲームハイの31得点、ラブが28得点/13リバウンド、レブロンが22得点/11アシストをそれぞれマークしてチームを牽引した。

▼ケビン・ラブ、ダブルダブル

一方で、ロスターの大部分にとって初のプレーオフ出場となった若きピストンズは、経験不足を物ともせずに序盤から昨季イースト王者を相手に大善戦。ケンテイビアス・コールドウェル・ポープが21得点、マーカス・モリスが20得点、レジー・ジャクソンが17得点/7アシスト、アンドレ・ドラモンドが13得点/11リバウンドを記録した。チーム全体では3P成功率51.7%(29本中15本)と、高確率でアウトサイドショットを沈めている。

▼ピストンズ、第1戦ショットチャート

ピストンズ 第1ラウンド第1戦ショットチャート

▼KCP

またピストンズは、ルーキーのスタンリー・ジョンソンが16分の出場で9得点、8リバウンドと活躍。さらにディフェンス面でも、レブロン相手にフィジカルな好守備をみせた。

スタン・バン・ガンディHCは試合後、「スタンリーがとても素晴らしいプレーをしていたので、終盤に起用しようかとも考えた」と19歳新人のパフォーマンスを高く評価。ジョンソンにとっては、2003年プレーオフ(マジックvsピストンズ)で当時の得点王トレイシー・マグレディを苦しめたルーキー時代のテイショーン・プリンスのように大舞台でステップアップするチャンスだ。

キャブスとピストンズのシリーズ第2戦は、現地20日に再びクリーブランドで行われる。

ボックススコア:「NBA」

【GSW-HOU第1戦】ウォリアーズが26点差でロケッツを撃破、カリーは24得点も足首負傷 カワイ・レナードが2年連続でディフェンシブ・プレーヤー・オブ・ザ・イヤー受賞

Related Posts

ジェレミー・グラント トレード

ブログ

ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

キャブス ペイサーズ トレード

ブログ

キャブスがトレードで戦力補強、ルビオとドラフト指名権放出でペイサーズのレバート獲得

ジャズ 4連敗

ブログ

DPOYゴベア不在のジャズが4連敗、イングルスは今季3度目の退場処分に

ケイド・カニングハム 29得点

ブログ

ドラ1新人カニングハムの29得点でピストンズがジャズ相手に22点差から大逆転勝利

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ポピュラー

  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞
    ウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ランダム

  • カワイ・レナード 声明カワイ・レナード ついに沈黙を破る
  • コービー オスカーコービー・ブライアントがオスカー受賞
  • マブス ジャズ 第3戦ドンチッチ欠場のマブスが敵地で大金星、シリーズ2勝1敗でジャズにリード
  • ニックス マジック 最低得点記録ニックスとマジックが1クォーターにおけるNBA歴代最低得点を記録
  • トニー・パーカー 代表トニー・パーカー、フランス代表としてのキャリアを終えて

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes