TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サンダー マブス 第2戦
2016 4 19

【OKC-DAL第2戦】マブスが残り6分の7点ビハインドから逆転勝利、シリーズ1勝1敗に

2016, ウェスタンカンファレンス, サンダー, マブス, 第1ラウンド, 第2戦 4

リードチェンジを繰り返す大接戦となったダラス・マーベリックス対オクラホマシティー・サンダーの第1ラウンドシリーズ第2戦は、試合ラスト3分間でサンダーを3得点に抑えたマブスが85-84で勝利。J.J.バレア、デビッド・リー、チャンドラー・パーソンズらキープレーヤーたちが不在という絶対的に不利な状況の中、38点差で大敗した第1戦から見事に立ち直り、執念でシリーズを1勝1敗のタイに戻した。

View this post on Instagram

A post shared by Dallas Mavericks (@dallasmavs)

試合は、69-68の1点差で迎えた第4Q残り8分から4連続フィールドゴールをあげたサンダーが残り6分で7点リードを獲得。対するマブスは、そこから12-3のランで猛反撃を仕掛けて逆転に成功すると、残り時間14秒にはケビン・デュラントのショットミスからディフェンスリバウンドをもぎ取ったウェスリー・マシューズが、そのまま速攻でレイアップをねじ込み、4点のリードを奪う。

▼マシューズがステップアップ

窮地に陥ったサンダーは、タイムアウト明けのポゼッションでデュラントがスリーに成功。続いてレイモンド・フェルトンがフリースローを2本ともミスしたことにより、残り7秒で逆転勝利のチャンスを手にするが…。

まずはルーキーのジャスティン・アンダーソンがデュラントのレイアップをブロック。次にラッセル・ウェストブルックのプットバックが外れると、オフェンスリバウンドを取ったスティーブン・アダムスがゴールをねじ込むも、リリースが0.1秒遅く、リプレー判定の結果バスケットはノーカウントとなった。

Q1 Q2 Q3 Q4
DAL 24 21 14 26 85
OKC 20 23 19 22 84

これでシリーズのホームコートアドバンテージを奪ったマブスは、42分出場したフェルトンがチームハイの21得点、11リバウンドをマーク。第4Q残り28秒で逆転のレイアップを決めるなど正念場でもファインプレーをみせたが、最後のフリースローを失敗したことについては「失望している」と反省のコメントを残している。

「試合には勝ったが、まだ気分が悪い。僕はクラッチタイムであんな風にフリースローを外したりしない。もし必要ならば、次の試合までに練習でフリースローを500本打とうと思っている」
– レイモンド・フェルトン

▼フェルトン&ノビツキー

他には、ダーク・ノビツキーが17得点、控えセンターのサラ・メジリが12得点/3ブロックを記録。怪我で出場が危ぶまれていたデロン・ウィリアムスは、試合開始5分で11得点をあげる活躍をみせ、第3Q中盤でベンチに下がるも、13得点と5アシストで勝利に大貢献している。

またこの日は、チャーリー・ビラヌエバが試合前にウェストブルックとキャメロン・ペインのルーティーンダンスを邪魔して挑発するシーンも。

KDはキャリアワーストなパフォーマンス

一方で敗れたサンダーは、デュラントがフィールドゴール33本中7本成功の21得点と絶不調。デュラントにとって26本のシュート失敗は、レギュラーシーズンとプレーオフを合わせたキャリア716試合で最多記録となる。さらに7ターンオーバーを出すなど、非常にらしくない試合内容だった。

サンダーは他に、ウェストブルックが19得点、14リバウンド(自己プレーオフ最多)、6アシスト、サージ・イバカが12得点、8リバウンドをそれぞれあげた。

1勝1敗のタイとなったマブスとサンダーのシリーズ第3戦は、現地21日にダラスで行われる。

ボックススコア:「NBA」

カワイ・レナードが2年連続でディフェンシブ・プレーヤー・オブ・ザ・イヤー受賞 ジャマール・クロフォード、キャリア3度目のシックスマン賞を獲得

Related Posts

シェイ・ギルジアス・アレクサンダー ひざ

ブログ

OKCエースのシェイ・ギルジアス・アレクサンダー、左ひざ靭帯の怪我でキャンプ欠席へ

マキシ・クリーバー 延長契約

ブログ

マキシ・クリーバーがマブスと3年3300万ドルの延長契約へ

チェット・ホルムグレン 怪我

ブログ

サンダー大型新人のチェット・ホルムグレン、右足負傷で2022-23シーズン絶望

チェット・ホルムグレン サマーリーグデビュー戦

ブログ

ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」
    ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」

ランダム

  • ウォリアーズ 18連勝ドレイモンド・グリーンが2試合連続トリプルダブル、ウォリアーズは18連勝
  • グリズリーズ ディビジョングリズリーズが球団史上初のディビジョン王者に輝く
  • ネッツ 罰金サイドラインからパスを妨害したネッツのアシスタントコーチに1万ドルの罰金処分
  • ポール・ジョージ 47得点ポール・ジョージのシーズンハイ&決勝弾でサンダーがネッツに大逆転勝利
  • ボリス・ディアウ フランスボリス・ディアウ、フランスのチームと契約

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes