TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
NBA2013年2月 トップ10プレイ
2013 3 6

NBA2013年2月のトップ10プレイ – スラムダンクとクロスオーバー

2013年2月, NBA, クロスオーバー, ダンク, トップ10, 動画 0

NBA2013年シーズンの2月から、選りすぐりのダンクとクロスオーバーをまとめたトップ10動画

マイアミ・ヒート15連勝
2013 3 5

マイアミが止まらない!!ウルブスを破りチーム記録の15連勝を達成

マイアミ・ヒート, ミネソタ・ティンバーウルブス, リッキー・ルビオ, レブロン・ジェームズ, 試合結果 0

マイアミ・ヒートが97-81でミネソタ・ティンバーウルブズに圧勝し、連勝記録を15に伸ばした。

レブロン ダンクコンテスト
2013 3 3

マジック・ジョンソンがレブロンにラブコール、「ダンクコンテストにでるなら100万ドル賞金で出す」

オールスター, ダンクコンテスト, マジック・ジョンソン, レブロン・ジェームズ 0

歴代最高のポイントガードといわれるマジック・ジョンソン。もしレブロンがオールスターのダンクコンテストに出場するなら、100万ドルを賞金としてだしてもいいと語った

マイアミ・ヒート対グリズリーズ 3月1日
2013 3 3

絶好調のマイアミ・ヒート、グリズリーズを下し13連勝

イースト, ドウェイン・ウェイド, マイアミ・ヒート, メンフィス・グリズリーズ, レブロン・ジェームズ, 試合結果 0

3月1日: マイアミ・ヒートが98対91でメンフィス・グリズリーズを破り、連勝記録を13に伸ばした。レブロンジェームズは不調ながらも、残り24秒で勝ちゴールをスコア

レイカーズ対ウルブズ 3月1日
2013 3 2

レイカーズがウルブス破り勝率5割まであとひとつ、でもルビオもすごかった

コービー・ブライアント, ミネソタ・ティンバーウルブス, リッキー・ルビオ, ロサンジェルス・レイカーズ, 試合結果 0

コービー・ブライアントが33得点の活躍をみせ、レイカーズが116対94でウルブズに勝利

トニー・パーカー
2013 3 1

トニー・パーカーはなぜか過小評価されてる?今シーズンはMVPにふさわしい

MVP, サンアントニオ・スパーズ, トニー・パーカー 0

2013年レギュラーシーズンもいよいよ大詰めとなってきた。今年のMVPは誰が手にするやら?トニー・パーカーはどうだろう…?

ブレイク・グリフィン ダンク
2013 2 28

【動画】ブレイク・グリフィンのモンスターダンク トップ10

ダンク, トップ10, ブレイク・グリフィン, ロサンゼルス・クリッパーズ, 動画 0

ブレイク・グリフィン。この男は何かがおかしい。身長 208cm、体重 113kgの巨体が空に浮くんだ。まさに10年に一人のスーパーダンカーといえる。

レブロン・ジェームズ ウォームアップ ダンク
2013 2 26

レブロン・ジェームズ、試合前ウォームアップでの豪快なダンクが話題に

NBA, マイアミ・ヒート, レブロン・ジェームズ, 動画, 試合結果 0

24日のマイアミ・ヒート対クリーブランド・キャバリアーズ。試合前のウォームアップ中にレブロン・ジェームズがみせた豪快かつトリッキーなダンクが、YouTube上で話題になっている(上の動画)。

レイカーズ マブス 2月24日
2013 2 25

コービー38得点でレイカーズがマーベリックスに勝利、LA3連勝でついに本調子か!?

コービー・ブライアント, ダラス・マーベリックス, ダーク・ノビツキ, ロサンジェルス・レイカーズ, 動画, 試合結果 0

コービー・ブライアントが38得点、12リバウンド、7アシストの大活躍。レイカーズが103対99でマブスを下す。

マイケル・ジョーダン Top 10 プレイ ダンク
2013 2 25

【動画】マイケル・ジョーダン TOP10プレイ: ダンク編

ダンク, マイケル・ジョーダン, 動画 0

「NBAの歴代ナンバー1プレイヤーは?」と聞かれれば誰もが口をそろえてこう言うだろう、「マイケル・ジョーダン」。

«< 488 489 490 491 492

特集

  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ポピュラー

  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
    ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
  • ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
    ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
    ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド

ランダム

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第3週オラディポとウェストブルックが2018-19第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • ジミー・バトラー ドレッドヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
  • スパーズ ホーム41連勝スパーズがサンダーを破りホーム41連勝達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第4週デュラントとカリーが2021-22第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes