TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブレイク・グリフィン 復帰
2016 4 4

ブレイク・グリフィンがついに試合復帰、最初のフィールドゴールはアリウープ

クリス・ポール, ブレイク・グリフィン, 復帰 0

大腿部の負傷と右手の骨折、さらに不祥事による4試合の出場停止処分で12月末から戦線離脱していたロサンゼルス・クリッパーズのブレイク・グリフィンが、現地3日にステイプルズ・センターで行われたワシントン・ウィザーズとの試合で3ヵ月ぶりに実戦復帰。第1Q中盤には、さっそくクリス・ポールのパスからアリウープダンクを決めるグリフィンらしいプレーで復帰後最初の得点を飾り、本拠地のファンを沸かせた。

「リズムがすごく悪かった。コンディションは予想していたよりも少し良かったよ。決して素晴らしいとは言えないけどね。チームメイトと一緒にフロアに立てるだけで幸せだ」
– ブレイク・グリフィン

この日のグリフィンは24分の出場でFG7本中2本成功の6得点をマーク。40試合以上のブランク明けで、まだまだ本調子には遠いが、動き自体はそれほど悪くなく、ポストアップからカッターへのパスやペリメーターでのドリブル・ハンドオフ/ボールスクリーンなど得意のプレーメイキングで貢献し、4アシスト、5リバウンドを記録している。クリス・ポールは試合後、「ブレイクがいると無限の可能性が生まれる」とグリフィンの復帰を大歓迎した。

試合は、第1Qを33-23で上回ったクリッパーズが、そのまま最後までリードを維持。第4Q終盤にウィザーズの4連続スリーにより、残り時間40秒で3点差にまで詰め寄られたが、その直後にCP3がロングレンジを沈めると、続くポゼッションでジョン・ウォールのパスミスをスティールし、114-109での勝利を決めた。

Q1 Q2 Q3 Q4
WSH 23 26 24 36 109
LAC 33 27 24 30 114

▼CP3、ウィザーズ戦ダブルダブル

クリッパーズは、クリス・ポールがゲームハイの27得点/12アシスト、ジャマール・クロフォードが19得点/6アシストをそれぞれ記録してチームを牽引。他には、J.J.レディックが18得点、デアンドレ・ジョーダンが12得点/12リバウンドのダブルダブルを獲得している。

37勝40敗でイースト8位のピストンズから4ゲーム差に落ち、プレーオフ進出が極めて難しくなったウィザーズは、マーチン・ゴータットがチームハイの21得点、ウォールが15得点/13アシストを記録した。

ボックススコア:「NBA」

【海外掲示板】ペジャ・ストヤコビッチだけど質問ある? コービー・ブライアント、キャリア最後のセルティックス戦で34得点の大奮闘

Related Posts

ブレイク・グリフィン セルティックス

ブログ

元オールスターのブレイク・グリフィン、1年ミニマムでセルティックスと契約へ

クリス・ポール 2021-22

ブログ

平均10アシスト/3TO、クリス・ポールが“ポイントゴッド”に相応しい究極のシーズンスタッツ記録

クリス・ポール 第4Q

ブログ

クリス・ポールが第4Qを完全支配、サンズがマブスに2連勝でシリーズ2-0

クリス・ポール ノーミス

ブログ

クリス・ポールがFG14本ノーミスのプレイオフ新記録、サンズ第1ラウンド突破

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • 2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
    2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
    ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 【動画】NBAの試合で実際に起きた非日常的なハプニング5つ
    【動画】NBAの試合で実際に起きた非日常的なハプニング5つ

ランダム

  • リッキー・ルビオ キャリアハイリッキー・ルビオがシーズン初試合でキャリアハイ28得点と14アシスト!
  • ヨキッチ バークレーニコラ・ヨキッチが2試合連続で25-20-5を記録、80年代のバークレー以来33年ぶり
  • J.R. Smith 綿菓子J.R.スミス、試合中に綿菓子を購入
  • ステファン・カリー フロッピングステファン・カリー フロッピングで5000ドルの罰金
  • オールスター ファン投票 第2次2016オールスターファン投票第2次集計: コービーが120万票超え、パチュリアは人気急上昇

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes