TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブレイク・グリフィン セルティックス
2022 10 2

元オールスターのブレイク・グリフィン、1年ミニマムでセルティックスと契約へ

セルティックス, ブレイク・グリフィン 0

現地メディアによるとNBAでは現地9月30日、昨季イースト王者のボストン・セルティックスがベテランビッグのブレイク・グリフィンと契約合意に達した模様。契約内容は1年のベテランミニマムだという。

ブルックリン・ネッツに在籍していた昨季のグリフィンは、レギュラーシーズン56試合の出場(24試合でスタメン)で6.4得点、4.1リバウンドを平均。プレイタイムや平均得点/リバウンド/アシストで自己キャリアワーストの数字に終わり、ポストシーズンでもあまり活躍の機会を得られなかった。

今季のグリフィンが、優勝候補のセルティックスにどれだけ貢献できるかは未知数だ。

全盛期だった2010年代には、リーグ屈指のパワーフォワードとして通算5度のオールNBAチーム入りを達成。度重なる怪我により、当時の超人的な身体能力は失われてしまったものの、今でもパスセンスの高さは健在で、ストレッチ5としてもそれなりに板についてきている。

ただ問題はディフェンス面、特にガードにスイッチした際のペリメーター守備がやや不安で、セルティックスとの昨季プレイオフ第1ラウンドでは繰り返しターゲットにされていた。

▼全盛期のブレイク・グリフィン

セルティックスのデプスチャート

グリフィン加入により、保証契約下の選手が13人となった今季セルティックス。後2人でロスタースポットが埋まる。

今季セルティックスのデプスチャートは、現時点で以下の通りだ:

  • PG:マーカス・スマート、マルコム・ブログドン
  • SG:ジェイレン・ブラウン、デリック・ホワイト、ペイトン・プリチャード
  • SF:ジェイソン・テイタム、サム・ハウザー
  • PF:アル・ホーフォード、ダニーロ・ガリナリ(!)、グラント・ウィリアムズ
  • C:ロバート・ウィリアムズ(!)、ブレイク・グリフィン(New!)

なお先発センターのロバート・ウィリアムズと、バックアップPFのダニーロ・ガリナリは現在負傷離脱中。ガリナリは膝前十字靭帯(ACL)損傷で今季を全休、ウィリアムズはひざの手術で今後8~12週間を欠場する見込み。セルティックスは2022-23レギュラーシーズンに臨むにあたって、フロントコートの補強が必須となる。

参考記事:「ESPN」

【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴 スティーブン・アダムスがグリズリーズと2年の延長契約へ

Related Posts

ビル・ラッセル 死去

ブログ

ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド

ケビン・デュラント セルティックス

ブログ

セルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか

セルティックス タトゥー

ブログ

3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ウォリアーズ セルティックス 第5戦

ブログ

【NBAファイナル2022】ウィギンスが第5戦で26/13の躍動、GSWが3勝2敗で優勝王手

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • ステフィン・カリー 40得点ステフィン・カリーが2試合連続40得点超え、ウォリアーズは今季初の連勝
  • ラプターズ 12連勝ラプターズが11連続得点でペイサーズに大逆転、球団新記録の12連勝達成
  • アフリカゲーム 2017アフリカゲーム2017:チームワールドが勝利、MVPはオラディポ
  • キャブス 優勝クリーブランド・キャバリアーズが念願のNBA初優勝
  • 2018年NBAドラフト2018年NBAドラフトの結果と感想

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes