TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ビル・ラッセル 死去
2022 8 2

ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド

セルティックス, ビル・ラッセル 0

現地2022年7月31日、“バスケットボール史上最高のディフェンダー”と称される元ボストン・セルティックスのビル・ラッセルが、ワシントン州マーサーアイランドの自宅で亡くなった。享年88歳だった。

ラッセルの家族が公式Twitterアカウントから訃報を発表。死因については言及されていないが、声明によれば、妻に看取られながら安らかに眠りについたという。

An announcement… pic.twitter.com/KMJ7pG4R5Z

— TheBillRussell (@RealBillRussell) July 31, 2022

究極の勝者

1956年のドラフト全体2位指名でNBA入りしたラッセルは、キャリア13シーズンで15.1得点/22.5リバウンドを平均。得点力はそれほど高くなかったが、ディフェンダーとしてはリーグ史上でも比類ない存在であり、デビュー2年目の23歳から11年目の32歳にかけて、10年連続で平均20リバウンド以上を記録した。

またラッセルがNBA史上最高のディフェンダーと称される大きな理由は、そのリム守備力の高さ。ラッセルが現役だった1950~60年代当時は「ショットブロック」がカウントされていなかったため、公式記録には残っていないが、1966年2月7日のウォリアーズ戦で25ブロックをマークしたという逸話もある(1試合におけるブロック数のNBA公式最多記録は、1973年にレイカーズのエルモア・スミスがマークした17本)。

以下、ラッセルがNBAで残した功績:

  • 優勝:11回(歴代最多)
  • MVP:5回(歴代2位)
  • リバウンド王:5回
  • オールスター選出:12回

ラッセルは現役13シーズン中11シーズンでリーグ制覇を達成。11回の優勝は、NBA/NFL/NHL/MLBのアメリカ4大プロスポーツにおいて、アイスホッケーのアンリ・リシャールと並ぶ最多記録だ。

さらにラッセルは1955年と56年にNCAAのカレッジバスケを2連覇し、1956年のメルボルン五輪ではアメリカ代表として金メダルを獲得。NBAコミッショナーのアダム・シルバーはラッセルを「究極の勝者」と評した。

オフコートでもレジェンド

ビル・ラッセルは、バスケットボールコートの外でもアメリカの社会に多大な影響を与えた人物。特に1960年代には公民権運動の指導者の1人として活躍した。

ラッセルがNBA現役選手だった20世紀中盤のアメリカは、まだ黒人に対する人種差別が色濃く残っていた時代。当時のラッセルは、すでに国を代表するアスリートだったにもかかわらず、様々な差別を経験/目撃したという。

1961年にセルティックスのチームメイト(サム・ジョーンズ)がケンタッキー州レキシントンのレストランで人種を理由にサービスを拒否された際には、プレイヤーによるボイコットを主導。

またボクサーのモハメド・アリがベトナム戦争への徴兵を拒否して物議をかもした際には、マーティン・ルーサー・キングやカリーム・アブドゥル・ジャバーらと共にアリの立場を支持した。

▼1967年の『クリーブランド・サミット』にて。前列左からビル・ラッセル、モハメド・アリ、ジム・ブラウン、カリーム・アブドゥル・ジャバー

pic.twitter.com/tlKQeFJP4f

— Jaylen Brown (@FCHWPO) July 31, 2022

キャリアを通してオンコートだけでなく、オフコートでも戦い続けたラッセル。1966年にはレッド・アワーバックの後任としてセルティックスの選手兼ヘッドコーチに就任し、米プロスポーツ史上初のアフリカ系アメリカ人HCとなった。

ビル・ラッセルは、後の黒人アスリートたちが躍動するための道を切り開いたレジェンド中のレジェンドだ。

参考記事:「ESPN」

ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双

Related Posts

ブレイク・グリフィン セルティックス

ブログ

元オールスターのブレイク・グリフィン、1年ミニマムでセルティックスと契約へ

マジック 永久欠番

ブログ

【背番号6】オーランド・マジック、球団史上2つ目の永久欠番が誕生

ビル・ラッセル 追悼

ブログ

レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ

ケビン・デュラント セルティックス

ブログ

セルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査

ランダム

  • カワイ・レナード 離脱カワイ・レナードが再び無期限の離脱へ
  • %e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%96%e3%82%b9-%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%bcキャブス、2試合連続で20本以上のスリーに成功
  • ウォリアーズ ウルブズ プレシーズンスプラッシュブラザーズの68得点でウォリアーズがプレシーズン初勝利
  • スパーズ 大逆転エース欠場のスパーズが28点差から大逆転、シーズン50勝目を獲得
  • スリーポイントコンテスト 2015ハーデンとベリネリがスリーポイントコンテストに出場決定!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes