TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウェストブルック TD 26回目
2017 2 11

ウェストブルックが今季26回目のTD、サンダーはホームでキャブスを撃破

26回目, トリプルダブル, ラッセル・ウェストブルック 4

オクラホマシティー・サンダーのラッセル・ウェストブルックが、現地9日に本拠地チェサピーク・エナジー・アリーナで行われたクリーブランド・キャバリアーズ戦で29得点、12リバウンド、11アシストを記録し、チームを勝利に牽引。1シーズンにおけるトリプルダブル数で1960-61のオスカー・ロバートソンと並んで歴代最多3位となる26回目のトリプルダブルを達成した。

▼1シーズンTD数歴代ランキング

プレーヤー TD シーズン
オスカー・ロバートソン 41回 1961-62
ウィルト・チェンバレン 31回 1967-68
オスカー・ロバートソン 26回 1960-61
オスカー・ロバートソン 26回 1963-64
ラッセル・ウェストブルック 26回 2016-17
オスカー・ロバートソン 22回 1964-65
ウィルト・チェンバレン 22回 1966-67

この日のサンダーは、ウェストブルックの他にも、スティーブン・アダムスが20得点/13リバウンド(9オフェンスリバウンド)、ビクター・オラディポが23得点で勝利に大貢献し、試合の大部分でペースを掌握。ウェストブルックがフロアにいない時間帯にも、キャメロン・ペインがシーズンハイ15得点をマークするなど、ベンチユニットが奮闘してリードを維持し、第4Q中盤に同点まで追い上げられたが、そこから12-2のランで点差を二桁に広げて勝負を決めた。

▼アレックス・アブリネスはスタイリッシュなダンクを披露

サンダーに17オフェンスリバウンドを許し、チームリバウンド数で35-51と大きく競り負けたキャブスは、カイリー・アービングが26得点、レブロン・ジェイムスが18得点/7アシスト、ケビン・ラブが15得点/12リバウンドをマーク。前日に10日間契約を結び、この日がキャブスデビュー戦となった2011年ドラフト2位指名のデリック・ウィリアムズは、ベンチから22分の出場で12得点をあげている。

キャブスは、6日間で4試合目のロードゲームというハードスケジュールで疲れがたまっていたのもあるのか…。8点ビハインドで迎えた第4Q残り2分に、サンダーが速攻を仕掛けた際は、まだ逆転可能な時間帯だったにもかかわらず、自陣の最も近くにいたレブロンは守備に走ろうとさえしなかった。

続いてサンダーは、現地11日にゴールデンステイト・ウォリアーズをホームで迎え撃つ。待ちに待ったケビン・デュラントの古巣初凱旋だ。

ボックススコア:「NBA」

絶好調のヒートが12連勝達成 ドレイモンド・グリーンが超レアなトリプルダブル達成

Related Posts

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

フレッド・バンブリート トリプルダブル

ブログ

フレッド・バンブリートがキャリア初、ラプターズ史上最高得点でのトリプルダブル

ウェストブルック ターンオーバー

ブログ

ラッセル・ウェストブルック、408試合ぶりにターンオーバー0本を記録

ジョシュ・ギディー 最年少

ブログ

サンダーのジョシュ・ギディーがトリプルダブルの最年少記録を更新

特集

  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ホリデー 第5戦 2022ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利
  • ニコラ・ヨキッチ mvp 2021-22ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
  • サンズ マブス 第5戦東西1位シードのヒートとサンズが第5戦に圧勝、カンファレンス決勝進出に王手
  • アル・ホーフォード キャリアハイアル・ホーフォードがPO自己最多の30得点、第4Qにはヤニスをポスタライズ

ポピュラー

  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
    マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
    セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
    ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
  • ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ランダム

  • ドウェイン・ウェイド インタビュードウェイン・ウェイド 新たなチャプターに向けて
  • ルディ・ゴベール キャリアハイルディ・ゴベールがFG成功率93%でキャリアハイ35得点
  • オルドリッジ 40得点オルドリッジのシーズンハイ40得点でスパーズがグリズリーズに圧勝
  • ペジャ・ストヤコビッチ 永久欠番ペジャ・ストヤコビッチの背番号が永久欠番に!!
  • ケビン・ラブ 辞退ブラッドリー・ビールとケビン・ラブがチームUSAから離脱へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes