TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
オールディフェンシブチーム レナード
2015 5 21

K.レナードが最多票数でオールディフェンシブチーム入り、ダンカンは15回目

2015, オールディフェンシブチーム, カワイ・レナード, ティム・ダンカン 1

NBAが現地20日、2014-15シーズンのNBAオールディフェンシブチームを発表。今季ディフェンシブ・プレイヤー・オブ・ザ・イヤーを受賞したサンアントニオ・スパーズのカワイ・レナードが最多票を獲得し、自身初のファーストチームに選出された。

オールディフェンシブチームは、シーズンを通して優秀な守備をみせた選手に与えられるアワードで、アメリカとカナダのNBAメディア関係者129人の投票により、ファーストチームとセカンドチームの合計10人が選ばれる。

今季のファーストチームには、1位票116で242ポイントを獲得したレナードの他に、ドレイモンド・グリーン(229)、トニー・アレン(207)、デアンドレ・ジョーダン(187)、クリス・ポール(170)が選出。レナード、グリーン、ジョーダンの3選手は初のファーストチーム入りで、CP3は4年連続、アレンは通算3度目となった。

All-Defense 1st and 2nd Teams pic.twitter.com/ZJGR1vzkuz

— Mike Richman (@mikegrich) May 20, 2015

▼レナードのD

セカンドチームに選ばれたのは、アンソニー・デイビス(155)、ジミー・バトラー(132)、アンドリュー・ボーガット(103)、ジョン・ウォール(67)、ティム・ダンカン(64)の5選手。ダンカンは歴代最多となる15回目のオールディフェンシブチーム入りとなった。

▼オールDチーム選出回数トップ5

1st 2nd 通算
T.ダンカン 8 7 15
K.ガーネット 9 3 12
K.ブライアント 9 3 12
K.A.ジャバー 5 6 11
S.ピッペン 8 2 10

Image by albedo20/Flickr

ソース:「NBA」

【WCF第1戦】カリーの33得点でウォリアーズがロケッツに勝利 ステファン・カリー フロッピングで5000ドルの罰金

Related Posts

カーメロ・アンソニー ダンカン

ブログ

カーメロ・アンソニーが通算得点でダンカン超え、歴代14位に浮上

カワイ・レナード 負傷

ブログ

カワイ・レナード、肘が顔面衝突で口に8針の怪我

ティム・ダンカン 辞任

ブログ

ティム・ダンカン、スパーズのアシスタントコーチ辞任へ

2020 オールディフェンシブチーム

ブログ

2019-20オールディフェンシブチーム: バックスから3選手が選出

ティム・ダンカン トラッシュトーク

ブログ

ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る

ティム・ダンカン パス

Video

【ハイライト】ティム・ダンカンのアウトレット・パス集

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール 最年少ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • ウォリアーズ クリッパーズ 逆転ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
  • ボール兄弟ロンゾvsラメロ、ボール兄弟がNBA公式戦で初対決

ポピュラー

  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • トレードされたドラモンドが嘆きのツイート「NBAに忠誠は存在しない」
    トレードされたドラモンドが嘆きのツイート「NBAに忠誠は存在しない」
  • マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
    マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
    ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • ステフィン・カリー オリンピックステフィン・カリーとデイミアン・リラードがオリンピック出場を希望
  • NBA ボールハンドリング ドリルボールハンドリング上達のドリル?NBAスターを参考にしてみよう
  • ゴラン・ドラギッチ 怪我ゴラン・ドラギッチが足底筋膜の断裂、ファイナル離脱の可能性も
  • ダービス・ベルターンス 不参加ウィザーズのダービス・ベルターンスがシーズン再開不参加へ
  • アービング キャリアハイ 57得点カイリー・アービングがキャリアハイ57得点!!レブロンのキャブス球団最多記録を更新

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes