TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ステファン・カリー
2014 8 13

ステファン・カリー 「故郷でプレーしてみたいと常に思っている」

ウォリアーズ, ステファン・カリー, ホーネッツ, 移籍 0

今年はレブロン・ジェイムスが出身地クリーブランドへの復帰を電撃発表して大きな話題となったが、生まれ故郷を愛する人なら誰でも「ふるさとで活躍したい、貢献したい」と思うはず。ゴールデンステイト・ウォリアーズのステファン・カリーもそのうちの一人だ。

カリーはシャーロット・ホーネッツが本拠地を置くノースカロライナ州の出身。先日、アメリカのスポーツラジオ番組に出演した際に、地元チームで将来プレーする可能性についてコメントした。

「故郷でプレーしてみたいという気持ちは常に持っていた。一体どんな感じだろうって…。僕の父はホーネッツに10年間所属していたし、ノースカロライナのシャーロット地域の人たちは昔から僕たち家族をたくさんサポートしてくれた。だから(故郷でプレーしたいということは)常に思っている」
– ステファン・カリー

ウォリアーズファンにとっては只ならぬ発言に聞こえるかもしれないが、これは移籍宣言でもなんでもなく、現時点でそれほど心配することはない。カリーはウォリアーズとの契約が2017年まで残っており、何よりも今のチームを愛してる。

「ウォリアーズとの契約があと3年残っているから、(次の契約先について)悩むのはまだまだ先のことだよ。僕はベイ・エリア(ゴールデンステイト)が大好きだし、チャンピョンシップを目指すチームとしての現状にも満足している。それが最も肝心なところだ。誰だって故郷のチームでプレーすることを夢見たり、考えたりするだろう」
– ステファン・カリー

ウォリアーズはここ2年でようやく長年の低迷から抜け出し、昨季は20年ぶりとなるシーズン50勝超えを果たした。もし今のペースで成長を続け、この先もウェストの強豪であり続けられるなら、カリーが3年後に移籍する可能性はまだ低いと思う。

ただしホーネッツが予想外の大躍進を遂げたり、ウォリアーズが大転落したりすれば話は違ってくるが…。

▼カリー、2013‐14シーズントッププレー

Thumbnail by Keith Allison/Flickr

参考記事:「inside BayArea」

イタズラ好きのシャキール・オニール、現役時代は全裸で監督にプロレス技 ドリューリーグのダンクコンテストがNBA並みにすごい!!

Related Posts

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ゴードン・ヘイワード ホーネッツ

ブログ

ゴードン・ヘイワードが4年/1億2000万ドルでホーネッツに移籍へ

ウォリアーズ 2020 ユニフォーム

ブログ

ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

NBA 番狂わせ

column, ブログ

NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

ウィギンス ウォリアーズ

ブログ

アンドリュー・ウィギンスがウォリアーズデビュー戦で24得点と5スティール

ウォリアーズ 4連勝

ブログ

ゴールデンステイト・ウォリアーズが4連勝!!

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール 最年少ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • ウォリアーズ クリッパーズ 逆転ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
  • ボール兄弟ロンゾvsラメロ、ボール兄弟がNBA公式戦で初対決
  • ジェレミー・リン ウォリアーズジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ
  • ブラッドリー・ビール 60得点ブラッドリー・ビールがウィザーズ史上最多タイの60得点

ポピュラー

  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
    マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
    ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
    ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利
  • ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
    ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ
    ジェレミー・リンがウォリアーズ傘下のGリーグチームと契約へ

ランダム

  • ジョーダンの豪邸【画像】マイケル・ジョーダン、売り出し中の豪邸を大幅値下げ!!21億円のジョーダン御殿をとくと見よ!
  • シャバズ・モハメドウルブズのシャバズ・モハメド、フルネームを「Bazz」に改名か?
  • マイケル・ジョーダンマイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • コリン・セクストン 41得点キャブス2年目のコリン・セクストンが自己ベスト41得点もボストンに敗北
  • HORSEチャレンジNBAの「HORSEチャレンジ」が開幕、CP3は1回戦敗退

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes