TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラメロ・ボール 捻挫
2022 10 13

ホーネッツオールスターのラメロ・ボール、グレード2の捻挫で開幕戦欠場が濃厚

ホーネッツ, ラメロ・ボール 0

NBA2022-23シーズン開幕が1週間後に迫る中、シャーロット・ホーネッツに暗雲だ。

ホーネッツは現地10月11日、若きエースのラメロ・ボールが左足首にグレード2の捻挫を負ったことを発表。復帰時期については今のところ未定だが、複数の現地メディアによると、10月19日に開催されるレギュラーシーズン開幕戦までに間に合わない見込みだという。

ラメロが負傷したのは、10日に行われたワシントン・ウィザーズとのプレシーズンゲーム前半。ドライブした際にディフェンダーの足を踏んで左足首を激しく捻り、フリースローを打った後にすぐさま試合を途中退場した。

コンディション調整のためのプレシーズンゲームで不運にも負傷してしまったラメロだが、怪我の程度が比較的軽傷に収まったのは朗報。最近の例だと、ジャ・モラントやトレイ・ヤング、マイク・コンリーといったガード選手たちが同じグレード2の捻挫を負ったところ、離脱期間は最長で19日(約7試合)ほどだった。

▼2年目ラメロのハイライト

2021年の新人王に輝いたラメロ・ボールは、プロ2年目だった昨季に75試合の出場で20.1得点/7.6アシスト/6.7リバウンドを平均し、キャリア初のオールスターに選出。昨季ホーネッツは43勝39敗で、2015-16以来6年ぶりとなる勝ち越しシーズンを送ったが、プレイ・イン・トーナメント初戦でホークスに敗れてプレイオフを逃している。

ようやくドアマットチームを抜け出す準備が整ったかに見えたホーネッツだが、ラメロの怪我を含め今オフは悲報ばかり。7月には、昨季に大ブレイクしたフォワードのマイルズ・ブリッジズが家庭内暴力などの容疑により逮捕された。

今季ホーネッツが、どんな方針でシーズンを進めるのかに注目したいところ。ラメロの怪我やブリッジズの不祥事を考慮すると、一世代に一人レベルの逸材とされるビクター・ウェンバンヤマ獲得のためにタンキングレースに参戦するのも一つの手段だろう。

参考記事:「NBA」

アンドレ・ドラモンドの長距離砲が爆発、プレシーズンゲームでキャリア最多のスリー3本! 【ハイライト】ネッツで再起図るベン・シモンズがヤニス相手にローポストで好守備

Related Posts

マイルズ・ブリッジズ 逮捕

ブログ

今夏FAのマイルズ・ブリッジズ、DVと児童虐待の容疑で起訴

ホーネッツ ジェームズ・ボレーゴ

ブログ

シャーロット・ホーネッツがジェームズ・ボレーゴHCを解任

アイザイア・トーマス ホーネッツ

ブログ

アイザイア・トーマス、ホーネッツから残りシーズン契約獲得へ

カイル・ラウリー 誤審

ブログ

OT正念場で2点が3点に、審判の致命的な誤審がヒート対ホーネッツの勝敗を大きく左右

特集

  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ビンス・カーター、全盛期を彷彿させる360リバース・レイアップ
    ビンス・カーター、全盛期を彷彿させる360リバース・レイアップ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • 「フロップをやめろ!」、トバイアス・ハリスの一言でレブロンが“リラックス・モード”を解除
    「フロップをやめろ!」、トバイアス・ハリスの一言でレブロンが“リラックス・モード”を解除
  • レブロンがインパクト大の黒マスクで試合に出場
    レブロンがインパクト大の黒マスクで試合に出場
  • 歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
    歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
  • レブロンが来季ドラ1候補のウェンバンヤマを絶賛「ユニコーンというよりエイリアン」
    レブロンが来季ドラ1候補のウェンバンヤマを絶賛「ユニコーンというよりエイリアン」

ランダム

  • ジョエル・エンビード 50得点ダブルダブル76ersのエンビードが記録的パフォーマンス、わずか27分の出場で50得点ダブルダブル
  • デリック・ホワイト サマーリーグスパーズ2年目のデリック・ホワイトがサマーリーグで大活躍中
  • キャブス スリー記録【CLE-ATL第2戦】キャブスがスリーポイントの歴代記録更新
  • ドンチッチ 20歳ルカ・ドンチッチが20歳最後の試合でキャリア21回目のトリプルダブル
  • ジェイムス・ハーデン 40得点ゲームジェイムス・ハーデンがキャリア89回目の40得点ゲーム

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes