TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%83%89-%e5%8f%a4%e5%b7%a3%e5%87%b1%e6%97%8b-%e3%83%92%e3%83%bc%e3%83%88
2016 11 12

D.ウェイドが移籍後初の古巣凱旋

ドウェイン・ウェイド, ヒート, ブルズ, 古巣凱旋 2

現地10日にアメリカン・エアラインズ・アリーナで行われたマイアミ・ヒート対シカゴ・ブルズ戦は、クラッチタイムの攻防を制したブルズが98-95で勝利した。

ドウェイン・ウェイドにとって、初めて敵チームとしてのマイアミ本拠地のフロアに立つこととなったこの日の試合で、ヒートは長年にわたりフランチャイズの顔を務めたウェイドを、トリビュートビデオで歓迎。

マイアミのファンたちも元エースをスタンディングオベーションで温かく迎え、ウェイドも手をあげてそれに応えた。

https://twitter.com/MiamiHEAT/status/796888764673101824

「いつまでも記憶に残る13年間をありがとう」
– マイアミ・ヒート

%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%83%89-%e5%8f%a4%e5%b7%a3%e5%87%b1%e6%97%8b1
via SB NATION
%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%83%89-%e5%8f%a4%e5%b7%a3%e5%87%b1%e6%97%8b2
via SB NATION
%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%82%a4%e3%83%89-%e5%8f%a4%e5%b7%a3%e5%87%b1%e6%97%8b3
via SB NATION

第2Q序盤にウェイドがウェイドなスーパープレーを決めた際も、会場から大きな歓声が起こった。

試合は、同点で迎えた第4Q残り6分から、ジミー・バトラーがジャンプショットを高確率で沈め、ブルズのリードを維持。最後にウェイドとレイジョン・ロンドがフリースローを決めて2ゴール差とし、ウェイドの古巣凱旋を勝利で飾った。

Q1 Q2 Q3 Q4
CHI 23 30 17 28 98
MIA 22 31 17 25 95

ブルズは、正念場で活躍したバトラーがチームハイの20得点、ロンドが16得点/12リバウンド、ロビン・ロペスが16得点/9リバウンドをマークした他、合計で6選手が二桁得点を獲得。ウェイドはFG17本中5本成功の13得点とややシューティングが不調気味で、試合後の取材では、「ここ(アメリカン・エアラインズ・アリーナ)のリムを知り尽くしているから、もっとシュートを決められると思ったんだけど…」とコメントしていた。

敗れたヒートは、ハッサン・ホワイトサイドが20得点、20リバウンド、3ブロックで奮闘。ディオン・ウェイターズが16得点/6アシスト、ジャスティス・ウィンズロウが15得点/6アシストを獲得している。

▼ホワイトサイド、20/20

ボックススコア:「NBA」

ペリカンズがシーズン初勝利!! シクサーズがOT戦を制しシーズン初勝利

Related Posts

ブルズ 記録

ブログ

グリズリーズとブルズ、3ポイントショットで球団新記録

レイカーズ ヒート 第4戦

ブログ

2020ファイナル第4戦:レイカーズが大接戦を制しチャンピオンシップに王手

レイカーズ ヒート 第2戦

ブログ

2020ファイナル第2戦:レイカーズが再び快勝でシリーズ2-0のリード

レイカーズ ヒート 第1戦

ブログ

2020NBAファイナル第1戦:レイカーズが完全勝利

ヒート ファイナル

ブログ

マイアミ・ヒートが6年ぶりのNBAファイナル進出

セルティックス ヒート 第5戦

ブログ

セルティックスが第5戦制し敗退回避、シリーズ2勝3敗へ

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチ ゲームウイナールカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰

ポピュラー

  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
    OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定

ランダム

  • タウンズ ダンクルーキーのタウンズがカウント・ワンスローのダンクでテレトヴィッチをポスタライズ
  • %e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%ab-20%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%88クリス・ポール、1984年以来初の20アシスト/0ターンオーバーを達成
  • マイケル・ジョーダンマイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • レブロン ダンクコンテストマジック・ジョンソンがレブロンにラブコール、「ダンクコンテストにでるなら100万ドル賞金で出す」
  • カイリー・アービング 罰金カイリー・アービング、ボールを客席に投げ入れ2万5000ドルの罰金

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes