TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラプターズ 第1戦 勝利
2018 4 15

17年ぶり!!ラプターズがシリーズ第1戦に勝利

ラプターズ, 勝利, 第1戦 0

ラプターズがついに呪縛を解き放った。

トロント・ラプターズは現地14日、エア・カナダ・センターで行われたワシントン・ウィザーズとの2018プレイオフ第1ラウンド初戦に114-106で勝利。ラプターズが第1戦に勝利したのは、ビンス・カーターがいた2001年のカンファレンスセミファイナル以来初で17年ぶりとなる。

THE RAPTORS' GAME ONE WOES ARE OVER! pic.twitter.com/3njs5DCcSH

— SB Nation (@SBNation) April 15, 2018

序盤から両チームとも高確率でショットを決め、リードチェンジを繰り返す大接戦となったシリーズ第1戦でのラプターズは、3点ビハインドで迎えた第4Q残り10分から、デロン・ライトやC.J.・マイルズらセカンドユニットが奮闘して、21-6のランを展開。残り時間3分30秒で12点差を付けて、一気に主導権を握ると、そのまま最後までリードを死守した。

上々のスタートを切ったラプターズは、サージ・イバカがチームハイ23得点/12リバウンドのダブルダブル、デロン・ライトが18得点、3スティールをマーク。デマー・デローザンとカイル・ラウリーが合計で28得点に終わったものの、ロールプレイヤーたちがステップアップして勝利をものにする、とても今季ラプターズらしいゲームだった。この日はセカンドユニットのキープレイヤーであるフレッド・バンブリードが欠場していたが、それでもベンチ得点では42-21でウィザーズを上回っている。

▼ライトは第4Qをフル出場

スコアリングでやや精彩を欠いていたデローザンとラウリーだが、2人ともプレイメイクで貢献し、ラウリーが9アシスト、デローザンが6アシストを記録。以前は苦手だったトラップディフェンスにも上手く対応して素早くボールをさばき、また守備面ではラウリーがジョン・ウォールに対して素晴らしいディフェンスを見せた。

敗れたウィザーズは、ジョン・ウォールがFG20本中6本成功とシューティングに苦戦しながらも、23得点、15アシストのダブルダブルをマーク。シリーズ第2戦は、現地17日に再びトロントで行われる。

ボックススコア:「NBA」

2018NBAプレーオフ第1ラウンドのマッチアップ:ウェスタンカンファレンス ウォリアーズが第1戦でスパーズを破壊

Related Posts

フレッド・バンブリート 30得点

ブログ

オールスター候補のバンブリートが3試合連続30得点超え、ラプターズは勝率パーフェクト5割に

シャンペニー 無効

ブログ

【ハイライト】ラプターズ新人のシャンペニー、コンマ差でキャリア初ブザービーターが無効に

スコッティ・バーンズ リーダー

ブログ

ドラフト4位指名新人のスコッティ・バーンズ、開幕7試合でラプターズの得点リーダーに

スコッティ・バーンズ ヤニス

Video

ラプターズ新人のスコッティ・バーンズ、ヤニスばりのコースト・トゥ・コーストを披露

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
    【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
  • セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
    セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • ヨキッチ バークレーニコラ・ヨキッチが2試合連続で25-20-5を記録、80年代のバークレー以来33年ぶり
  • デイミアン・リラード レンジ【ハイライト】デイミアン・リラードがキャンプで凄まじいシュートレンジを披露
  • ポール・ジョージ 復帰 2022ポール・ジョージが14週間ぶりの復帰戦で34得点、LACを大逆転勝利に牽引
  • %e3%83%ac%e3%83%96%e3%83%ad%e3%83%b3-%e6%ad%b4%e4%bb%a38%e4%bd%8dレブロンがキャリア通算得点で歴代8位に浮上
  • サンズ マブス 第1戦ドンチッチが今季プレイオフ最多の45得点も敗北、サンズがセミファイナル第1戦勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes