TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ペリカンズ サンダー 8位争い
2015 4 8

ペリカンズがウォリアーズに勝利でウェスト8位に浮上

8位争い, サンダー, プレイオフ, ペリカンズ 2

ニューオリンズ・ペリカンズが現地7日、本拠地で行われたゴールデンステイト・ウォリアーズとの試合に、二桁点差を跳ね返して逆転勝利。同時にオクラホマシティー・サンダーがサンアントニオ・スパーズに敗れたことで、約3週間ぶりにウェスタンカンファレンス8位へと再浮上した。

この日はエンジンのかかりが悪く、12点ビハインドで折り返しを迎えたペリカンズだが、後半に入ってからアンソニー・デイビスとオマー・アシックの連続得点をきっかけに猛反撃を開始。後半最初の6分間で19-6のランを展開し、一気に逆転に成功する。

そこから何度かリードチェンジを繰り返した後、ペリカンズの3点リードで第4Qラスト1分に突入。残り35秒でステファン・カリーにステップバックのクラッチスリーを決められ同点に追いつかれるも、デイビスとタイリーク・エバンスが4本中3本のファウルショットを沈め、ペリカンズは首位チームを相手にプレイオフ進出を左右する大事な勝利を手にした。

Q1 Q2 Q3 Q4
GS 27 28 23 22 100
NOP 19 24 36 24 103

▼アンソニー・デイビス、7日ウォリアーズ戦ハイライト

デイビスは40分の出場で21本中10本のフィールドゴールを成功させ、ゲームハイの29得点、10リバウンド、4ブロックをマーク。インシー・ポンデクスターは4本中4本のスリーを含む20得点を獲得し、勝利に貢献している。

ペリカンズがウォリアーズを破ったのは2012年4月以来初で、じつに3年ぶり。このままプレーオフに進むことができれば、第1ラウンドでウォリアーズとの対戦になるので、この日の勝利はチームにとって大きな自信につながるはずだ。

一方で敗れたウォリアーズは、カリーが25得点、9アシストを記録。この試合で5本のスリーポイントを沈めたことで、シーズン成功数記録更新まであと5本に迫った。他にはアンドリュー・ボーガットが8得点と9ブロック、ドレイモンド・グリーンが24得点、14リバウンドのダブルダブルをマークしている。

▼ステファン・カリー、ペリカンズ戦ハイライト

「プレイオフで誰と対戦することになっても、今夜のような試合は絶対に繰り返さない」
– ステファン・カリー

また同日に行われたスパーズ対サンダーの試合は、3月から絶好調のスパーズが終始サンダーを圧倒。29-10のランで試合をスタートさせると、第3Q終了までに31点のリードを奪い、8試合連続となる点差二桁台の勝利を手にした。

カワイ・レナードは24分の出場で15本中10本のシュートを沈め、2試合連続でシーズン最多タイの26得点を記録している。

▼レナード、サンダー戦ハイライト

またこの日はティム・ダンカン、トニー・パーカー、マヌ・ジノビリの3人が共にプレーした730回目の試合。80年代セルティックスのバード/マクヘイル/パリッシュを上回り、NBA史上最も出場試合数の多いトリオとなった。

7日に行われた2試合の結果、シーズン成績を42勝35敗としたペリカンズが、サンダー(42勝36敗)に0.5ゲーム差をつけてプレイオフ圏内入り。2チーム間のタイブレーカーは、シーズンシリーズを3勝1敗で勝ち越したペリカンズにあるため、サンダーは8位争いでいよいよ崖っぷちに立たされることとなった。

両チームの今シーズン残り試合は以下の通り。

  • ペリカンズ: グリズリーズ、サンズ、ロケッツ、ウルブズ、スパーズ
  • サンダー: キングス、ペイサーズ、ブレイザーズ、ウルブズ

対戦相手4チーム中3チームが勝率5割以下チームのサンダーに比べて、ペリカンズは5チーム中3チームがウェスト強豪チームと非常に厳しいスケジュールとなっている。

ボックススコア:「ESPN」

ロケッツがハーデンMVP獲得に向けて猛プッシュ、今季MVPの行方は? レイ・アレンが自慢のスニーカーコレクションをネットに公開

Related Posts

クリス・ポール ノーミス

ブログ

クリス・ポールがFG14本ノーミスのプレイオフ新記録、サンズ第1ラウンド突破

シャンペニー 無効

ブログ

【ハイライト】ラプターズ新人のシャンペニー、コンマ差でキャリア初ブザービーターが無効に

グリズリーズ 新記録

ブログ

メンフィス・グリズリーズがNBA新記録、152-79の73点差でOKCに歴史的圧勝

デボンテ・グラハム スリー

ブログ

デボンテ・グラハムが残り1.3秒に逆転決勝スリー、ペリカンズがジャズから大金星

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • NBA 2K14 レブロン thumb【ゲーム】「NBA 2K14」が現実に忠実すぎると話題に
  • ケンテイビアス・コールドウェル・ポープ 強盗ケンテイビアス・コールドウェル・ポープがLA自宅前で強盗被害、15万ドル相当を盗まれる
  • デニ・アブディヤ デビューウィザーズ新人のデニ・アブディヤ、デビュー戦でノーミスの15得点
  • セス・カリー ハイライト【ハイライト】セス・カリーがオフェンススキルを駆使してラプターズ守備を翻弄
  • ザイオン・ウィリアムソン デビューザイオン・ウィリアムソンがデビュー戦で22得点、第4Qに大爆発

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes