TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブレイザーズ ナゲッツ 第7戦
2019 5 14

ブレイザーズが19年ぶりにウェストファイナル進出!!

ナゲッツ, ブレイザーズ, 第7戦 0

去年のオフシーズンでのこと。2連覇を達成したケビン・デュラントはCJ・マッカラムがホストを務めるポッドキャストに出演した際、マッカラムに対して「上位争いのことは気にせずに、お前はプレイに集中しろよ」と煽っていた。

それから約10カ月、2人はウェスタンカンファレンスの頂上決戦で激突する。

NBAでは現地12日、デンバー・ナゲッツとポートランド・トレイルブレイザーズがペプシセンターでカンファレンス・セミファイナル第7戦を対戦。下位シードのブレイザーズが100-96の勝利で番狂わせを演じ、1999-00シーズン以来19年ぶりとなるウェスト決勝進出を果たした。

第7戦では、エースのデイミアン・リラードがシューティングに苦戦する中、マッカラムが37得点の大活躍でチームを勝利に牽引。第2Q中盤で最大17点ビハインドに陥ったブレイザーズだったが、第3Qを32-24でアウトスコアして試合をひっくり返すと、最終ピリオドは大部分で主導権を握り、1点リードで迎えた第4Q残り12秒にはマッカラムがアイソレーションから決勝弾となるステップバックのミドルレンジジャンパーを沈めた。

ブレイザーズはマッカラムの他、エネス・カンターが12得点/12リバウンドのダブルダブルを記録。今季プレイオフ11試合の合計で7得点しかあげていなかったエバン・ターナーは14得点/7リバウンドで奮闘し、第4Q残り8秒にはチームの勝利を確実にする2本のフリースローを成功させた。

正直なところ、ブレイザーズがユスフ・ヌルキッチ抜きでここまで勝ち進むなんて思わなかった。リラードとマッカラムの他にも、クアドラプルOT戦で決勝弾を決めたロドニー・フッド、さらにカンターも肩の怪我を押しながらヨキッチ相手にフィジカルなプレイを続け、シリーズ7試合で平均12.7得点、10.9リバウンドとステップアップしている。

▼キャリア初のウェスト決勝進出に歓喜するリラード

敗れたナゲッツは、ニコラ・ヨキッチが29得点、13リバウンドのダブルダブルをマーク。今季ポストシーズンのヨキッチは14試合で25.1得点、13.0リバウンド、8.4アシスト、FG成功率50%を平均と、若手選手のプレイオフデビューとしては素晴らしすぎる結果を残した。

ウォリアーズとブレイザーズのウェストファイナル第1戦は、現地14日にオラクルアリーナで行われる。カリー&トンプソン対リラード&マッカラムのバックコートバトルはもちろん、カリー兄弟の直接対決も見どころの一つだ。

ボックススコア:「NBA」

カワイ・レナードが奇跡のブザービーターでシリーズに決着 ニューオリンズ・ペリカンズが2019ドラフト1位指名権を獲得!!

Related Posts

サマーリーグ2022 ブレイザーズ

ブログ

ブレイザーズが2度目のサマーリーグ優勝、キングスに次ぐ史上2球団目の快挙

デイミアン・リラード 延長契約 2022

ブログ

デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結

ジェレミー・グラント トレード

ブログ

ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

セルティックス ファイナル

ブログ

ボストン・セルティックスが12年ぶりのNBAファイナル進出!

特集

  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • デジャンテ・マレー パオロ・バンケロオールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ウォリアーズ ユニフォーム 2022-23ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • ベストプレイ 2021-222021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • スパーズ ユニフォーム 2023スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開

ポピュラー

  • オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
    オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
    ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • 2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
    2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
    レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる

ランダム

  • アデトクンボ 50得点アデトクンボが50得点ダブルダブルで大暴れ、バックス8連勝
  • %e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%93%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%b3バータンがキャリアハイ21得点、スパーズはシーズン30勝目獲得
  • デマーカス・カズンズ トリプルダブルデマーカス・カズンズが2試合連続で20/20/10のトリプルダブル!!
  • 東京オリンピック MVP東京五輪男子バスケのアワード:デュラントがMVP受賞、ミルズやドンチッチらは「オールスター5」に選出
  • ユドニス・ハスレム 19年目ユドニス・ハスレムが現役続行、ヒートでキャリア19年目突入へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes