TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
バックス スリー
2021 5 26

【第2戦】バックスが記録的なシューティングでヒートを破壊、シリーズ2勝0敗へ

バックス, ヒート 0

ミルウォーキー・バックスが現地24日、本拠地ファイサーブ・フォーラムで行われたマイアミ・ヒートとのカンファレンスファーストラウンド第2戦に132-98で圧勝。シリーズを2勝0敗とした。

オーバータイムに及んだ第1戦とは完全に真逆の展開となったシリーズ第2戦。前の試合ではスリー31本中わずか5本の成功に終わったバックスだったが、この日は序盤から外のシュートが絶好調。

バックスは前半だけで15本のスリーを沈めて主導権を握り、ハーフタイムで78-51の27点リードを奪取。後半に入ってもヒートに反撃のチャンスを与えることなく、25点差以上を維持したまま余裕の勝利を収めた。

バックスは最終的に球団プレイオフ新記録となる22本の3ポイントショットに成功。ブリン・フォーブスが9本中6本、パット・カナトンが9本中5本と、セカンドユニットのシューティングが大爆発した。

特にフォーブスは、最初のピリオドだけで4本のスリーを沈め、第2戦バックスオフェンスの起爆剤として勝利に貢献。20分の出場で自己プレイオフ最多の22得点をあげている。

第2戦でのバックスはフォーブスの他、ヤニス・アデトクンボが31得点/13リバウンド、ドリュー・ホリデーが11得点/15アシストで活躍。第1戦でゲームウイナーを決めたクリス・ミドルトンは、スリー3本中3本成功から17得点を記録した。

なおESPNによると、前半における15本のスリー成功は、NBAプレイオフ史上で2番目の記録だという。

GOODNIGHT. pic.twitter.com/lyvQCl5SAr

— Milwaukee Bucks (@Bucks) May 25, 2021

一方で2連敗を喫したヒートは、ゴラン・ドラギッチがチームハイ19得点、バム・アデバヨが16得点をマーク。バックスにスリーのフランチャイズ記録樹立を許してしまった他、リバウンド争いでも36-61で大きく競り負けた。

同シリーズでのヒートは、特にエースのジミー・バトラーが2試合でFG成功率25%と絶不調。第3戦は、現地27日にヒート本拠地のアメリカン・エアラインズ・アリーナで行われる。ここからヒートが巻き返すには、バトラーの復調が不可欠だ。

ボックススコア:「NBA」

ジャズのジョーダン・クラークソンが2020-21シーズンNBAのシックスマン賞を受賞 ヨキッチの38得点でナゲッツが第2戦圧勝、シリーズ1勝1敗のイーブンに

Related Posts

セルティックス ファイナル

ブログ

ボストン・セルティックスが12年ぶりのNBAファイナル進出!

セルティックス ヒート 第2戦 2022

ブログ

スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に

ジェイソン・テイタム 46得点

ブログ

セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動

ヒート 76ers 第6戦 2022

ブログ

ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ジャ・モラント 47得点ジャ・モラントが47得点でグリズリーズのプレイオフ球団新記録を樹立
  • 76ers 76点1976年以降で「76点」の試合が最も多いのは76ers
  • デボンテ・グラハム 40得点ブレイク中のデボンテ・グラハムが自己最多40得点!
  • チャンドラー・パーソンズ ホークスグリズリーズがついにチャンドラー・パーソンズと決別
  • ロバート・コビントン 43得点ロバート・コビントンが自己最多43得点、3P成功数でクリッパーズ新記録を樹立

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes