TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カルーソ 古巣初凱旋
2021 11 17

カルーソが古巣初凱旋、ブルズはウイングトリオの91得点でレイカーズに圧勝

アレックス・カルーソ, デマー・デローザン, ブルズ 0

NBAでは現地15日、シカゴ・ブルズとロサンゼルス・レイカーズがステイプルズセンターで対戦。第1中盤から最後までリードを維持したブルズが121-103でレイカーズを撃破し、今季成績をイースト2位タイの10勝4敗とした。

バック・トゥ・バックながら敵地で圧勝を収めたブルズは、ザック・ラビーン、デマー・デローザン、ロンゾ・ボールのトリオが合計91得点で大活躍。デローザンがシーズンハイ38得点をあげた他、ラビーンが26得点、ロンゾが10本中7本のスリー成功から27得点、8アシスト、7リバウンドをマークした。

▼ブルズハイライト

デマー・デローザン

現在ブルズは、オールスターのニコラ・ブーチェビッチが安全衛生プロトコルにより11月11日からチームを離脱しているが、その間にアウェイ3連戦で2勝1敗と健闘中。

特に新加入のデローザンが、3Pやスコアリングを含めた総合的な面でキャリア最高のシーズンを送っており、開幕14試合で26.9得点、4.1アシスト、スリー成功率37.1%を平均している。

この日の試合でも、得意のミッドレンジだけでなく、第3Q終了間際には10年前のデリック・ローズを彷彿させるアスレチックなダブルクラッチを決めた。

https://twitter.com/chicagobulls/status/1460480140580851714

なお今季のデローザンは、第4Qの得点でリーグダントツ首位となる105得点を記録している。

▼今季の第4Q得点ランキング

  1. デマー・デローザン(ブルズ):105点
  2. コール・アンソニー(マジック):89点
  3. タイラー・ヒーロー(ヒート):88点
  4. フレッド・バンブリート(ラプターズ):81点
  5. ザック・ラビーン(ブルズ):81点

カルーソの古巣初凱旋

同日の試合は、2017年のNBAデビューから4シーズンをレイカーズで過ごしたアレックス・カルーソにとって初の古巣凱旋。第1Q最初のタイムアウトにはカルーソのトリビュートビデオが上映され、満員のステイプルズセンターから大歓声が巻き起こった。

この日のカルーソは先発出場で無得点に終わるも、6リバウンド、5アシスト、2スティールをマークと、スコアリング以外ではいつも通り活躍。+/-では34分の出場で+28点を記録している。

敗れたレイカーズ(8勝7敗)は、復帰2試合目のテイレン・ホートン・タッカーが自己最多の28得点、ラッセル・ウェストブルックが25得点をマーク。アンソニー・デイビスは28分の出場で20得点を獲得するも、第3Q終盤に2度目のテクニカルファウルをコールされて途中退場となった。

ボックススコア:「NBA」

ケイド・カニングハムが25得点8アシスト、敗戦ながらもポテンシャルの高さ存分に発揮 レイカーズ本拠地のステイプルズセンター、12月25日から「Crypto.com Arena」に改称へ

Related Posts

デマー・デローザン 2万得点

ブログ

デマー・デローザンがNBA史上50人目の快挙、キャリア通算2万得点到達

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

デマー・デローザン 8試合連続

ブログ

デローザンが8試合連続で35得点超え、NBA史上7人目の快挙

デマー・デローザン ウィルト

ブログ

デローザンがウィルト超えの大快挙、7試合連続で35得点&FG成功率50%以上をマーク

特集

  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
    マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
    歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
  • カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
    カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝

ランダム

  • ロドニー・フッド ブレイザーズロドニー・フッドがブレイザーズにトレード移籍
  • イー・ジャンリャン中国のイー・ジャンリャン、レイカーズと契約でNBA復帰へ
  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • スウィープ回避エース負傷退場のバックス、OTでヒートを破りスウィープ回避
  • ラプターズ 大逆転ラプターズが球団新記録、30点差からの大逆転勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes