TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カーメロ・アンソニー ホームデビュー
2019 11 29

ホームで活躍したカーメロ・アンソニーにスタンディングオベーション

カーメロ・アンソニー 0

ブレイザーズとしてのホームデビューを飾った35歳の元スーパースターに、新本拠地のファンたちから大歓声が送られた。

ポートランド・トレイルブレイザーズは現地27日、モダ・センターで行われたオクラホマシティ・サンダー戦に136-119で圧勝。今季ホーム2勝目を獲得し、シーズン成績を7勝12敗とした。

アウェイでの6連戦を終え、2週間ぶりにホームに戻ってきたブレイザーズ。久々のホームゲームで主役となったのは、先週にチームに加入したばかりのカーメロ・アンソニーだ。

2日前のシカゴ・ブルズ戦で25得点の活躍を見せたアンソニーは、この日もスタメン出場から19得点で勝利に大貢献。スリーは1本も決められなかったものの、序盤からアグレッシブにリムを攻めまくりつつ、シグネチャームーブであるジャブステップからのプルアップ・ジャンパーも沈め、29分の出場で11本中9本のフィールドゴールを成功させている。

▼やっぱメロはカッコいいね

アンソニーは第4Q序盤に豪快なダンクから最後のフィールドゴールを決めると、その30秒後に試合からチェックアウト。アンソニーがベンチに下がる際には盛大なスタンディングオベーションが送られ、しばらく「メロ」コールがモダ・センターに鳴り響いた。

Melo gets a standing ovation as he exits the game with 19 PTS on 9/11 shooting ✊

(via @NBCSNorthwest)pic.twitter.com/PeHESrctCu

— Bleacher Report (@BleacherReport) November 28, 2019

▼「メロ!メロ!」

https://twitter.com/trailblazers/status/1199942247107776512

「ここに来る前の僕は、とにかくバスケをプレイしたいと思っていた。僕にとっての喜びを再び見出し、バスケットボールをプレイできる感動を取り戻したいと思っていた。ポートランドでは早い段階でそれを見つけることができた。バスケをプレイする幸福感と喜びをさっそく見つけられた。僕の加入を心から歓迎し、仲間として迎え入れてくれたチームメイトたちのおかげだ」
– カーメロ・アンソニー

この日の対戦相手であり、長年の大親友でもあるサンダーのクリス・ポールも、アンソニーのカムバックを喜んでいる。

「彼は僕にとって兄弟のような存在。昨晩も一緒にディナーに出かけた。僕は常に彼の成功を願っている。僕のチームと対戦する時以外だけどね。とても幸せそうだったよ。彼はとにかくバスケをやりたいんだ。彼が望むことはそれだけ」
– クリス・ポール

アンソニーにはまだまだ現役を続けてほしい。ビンス・カーターのようなロールプレイヤーへのトランジションを遂げられれば素敵だと思う。

ブレイザーズはアンソニーの他、デイミアン・リラードが27得点、CJ・マッカラムが22得点を獲得。ハッサン・ホワイトサイドが21得点、16リバウンドのダブルダブルを記録した。

ボックススコア:「NBA」

アンソニー・デイビスが古巣初凱旋で41得点 トレイ・ヤングがキャリアハイ49得点も勝利ならず

Related Posts

カーメロ・アンソニー 歴代9位

ブログ

カーメロ・アンソニーが通算得点で歴代9位浮上、レイカーズはシーズン初勝利

カーメロ・アンソニー me10

ブログ

ブレイザーズがカーメロに粋なサプライズ、「ME10」グッズで歴代トップ10入りをお祝い

カーメロ・アンソニー 10位

ブログ

カーメロ・アンソニー、キャリア通算得点で歴代NBAトップ10入り

カーメロ・アンソニー 11位

ブログ

カーメロ・アンソニー、通算得点でオラジュワンを抜いて歴代11位に浮上

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ステイプルズ・センターでのダブルヘッダーは結構大変な作業
    ステイプルズ・センターでのダブルヘッダーは結構大変な作業
  • バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
    バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
    ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立

ランダム

  • 東京オリンピック MVP東京五輪男子バスケのアワード:デュラントがMVP受賞、ミルズやドンチッチらは「オールスター5」に選出
  • ケビン・ラブ 不満ケビン・ラブ、試合中にチームへの苛立ちを爆発
  • セルティックス ディフェンスセルティックスが好守備でキャブスを圧倒、イーストファイナル第1戦に快勝
  • リチャード・ジェファーソン トレードキャブスがリチャード・ジェファーソンをトレード放出
  • ファイナル 第3戦 2017【2017NBAファイナル第3戦】ウォリアーズが11連続得点で逆転勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes