TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
キャブス ペイサーズ 第3戦
2017 4 22

【CLE-IND第3戦】キャブスが26点差から大逆転勝利、シリーズに王手

キャブス, ペイサーズ, レブロン・ジェイムス, 第3戦, 逆転勝利 0

現地20日にバンカーズ・ライフ・フィールドハウスで行われたクリーブランド・キャバリアーズ対インディアナ・ペイサーズの第1ラウンド第3戦は、レブロン・ジェイムスが41得点、13リバウンド、12アシストでトリプルダブルを記録する圧巻のパフォーマンスで、チームを歴史的な大逆転勝利に牽引。キャブスはシリーズを3勝0敗とし、カンファレンス・セミファイナル進出に王手をかけた。

前半はペイサーズに56.8%の高確率でフィールドゴールを決められ、第2Q終盤で最大26点ビハインドに陥ったこの日のキャブスだが、折り返し地点から一気にギアを上げて怒涛の猛反撃を展開する。

▼前半26点差からのカムバック

キャブスは、第3Qだけで13本中7本のスリーを沈めてピリオドを35-17で上回り、7点差まで追い上げると、第4Qに入ってからも点差をじわじわと縮め続け、残り時間6分30秒にレブロンのダンクでついに逆転に成功。

https://twitter.com/cavs/status/855231183960981505

そこから試合は、両チームともロングレンジを連続で決めてリードを奪い合う大接戦となるが、キャブスは1点リードで迎えたラスト3分間を11-7でクローズし、119-114での勝利を収めた。ESPNによると、この日のキャブスが達成したカムバックは、プレーオフ史上でハーフにおける最大点差からの逆転勝利となる。

Q1 Q2 Q3 Q4
CLE 27 22 35 35 119
IND 37 37 17 23 114

キャブスはレブロンのトリプルダブルの他、ケビン・ラブ、カイリー・アービング、J.R.スミス、チャニング・フライの4選手がそれぞれ13得点をマーク。カイル・コーバーが12得点を獲得している。

やはりレブロンをシューターで囲むラインアップは破壊力が抜群。第4Qはアービングとラブがベンチに下がったままだったが、それでもペイサーズとの点の取り合いに競り勝った。

これで0勝3敗の崖っぷちに立たされたペイサーズは、ポール・ジョージが36得点、15リバウンド、9アシストで活躍。シリーズ第4戦は現地23日に引き続きインディアナで行われる。

▼マイルズ・ターナーのポスタライズダンク

ボックススコア:「NBA」

グリズリーズのフィッツデールHC、審判批判で3万ドルの罰金 【SAS-MEM第3戦】グリズリーズが圧勝、シリーズ1勝2敗に

Related Posts

レブロン 出場試合数

ブログ

レブロンが再び新記録樹立、プレイオフ出場試合数で歴代1位に

レブロン プレイオフ通算アシスト

ブログ

ついにストックトン超え、レブロンがプレイオフ通算アシストで歴代2位浮上

レイカーズ ファイナル

ブログ

ロサンゼルス・レイカーズが2020NBAファイナル進出へ

レブロン 7000

ブログ

レブロンがプレイオフのキャリア通算で7000得点突破、2位のジョーダンに1000点差以上つける

レブロン 決勝レイアップ

ブログ

レブロンの決勝レイアップでレイカーズが再開初日に宿敵を撃破

レブロン カード

ブログ

レブロン・ジェイムスの超レアカードが記録的な高額で落札

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール 最年少ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成

ポピュラー

  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
    マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
    ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • スティーブンソン 第5戦第5戦の陰のヒーロー?ランス・スティーブンソンが色んな意味でハッスル
  • イアン・クラーク ペリカンズイアン・クラーク、ペリカンズと契約合意へ
  • キャブス 連勝キャブスが今季初の連勝達成
  • ルカ・ドンチッチ 32得点新人のドンチッチがキャリアハイ32得点も勝利ならず
  • ボバン・マリヤノヴィッチ ピストンズピストンズ、ボバン・マリヤノヴィッチと契約合意

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes