TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2018 スリーポイントコンテスト
2018 2 18

デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝

2018, スリーポイントコンテスト, デビン・ブッカー 0

フェニックス・サンズのデビン・ブッカーが、大会新記録で2018スリーポイントコンテストの王者となった。

1985-86シーズンでの初開催から32回目となる今年のコンテストには、ブッカー、クレイ・トンプソン、エリック・ゴードン、トバイアス・ハリス、ポール・ジョージ、カイル・ラウリー、ブラッドリー・ビール、ウェイン・エリントンの8選手が出場。ルールはこれまでと同じく、制限時間1分間で5つのスポットから5本ずつ、合計25本のスリーを打ち(通常ボール1点、マネーボール2点)、獲得ポイントで上位3人が決勝ラウンドへと進む。

▼選手紹介

予選ラウンド:
プレイヤー スコア
1 クレイ・トンプソン 19
2 デビン・ブッカー 19
3 トバイアス・ハリス 18
4 ウェイン・エリントン 17
5 ブラッドリー・ビール 15
6 エリック・ゴードン 12
7 カイル・ラウリー 11
8 ポール・ジョージ 9

今年の予選ラウンドではリズムを掴めなかった選手が多く、誰も20ポイントに到達できず。昨年チャンピオンのエリック・ゴードンやベテランガードのカイル・ラウリーも予選敗退に終わった。

決勝ラウンドに進んだのは、19ポイントで首位タイのブッカーとトンプソン、18ポイントを獲得したハリスの3選手。

決勝ラウンド:
プレイヤー スコア
1 デビン・ブッカー 28
2 クレイ・トンプソン 25
3 トバイアス・ハリス 17

▼ブッカーは決勝で新記録

決勝ラウンド1人目のハリスは、最初の15本中13本を決める好スタートを切るも、ラスト10本中9本を外してしまい、予選よりも1点低い18ポイントで終了。続いて2人目のブッカーが、25本中20本のショットを沈めて28ポイントを叩き出し、ステフィン・カリーとクレイ・トンプソンが保持していたコンテスト最多記録(27ポイント)を塗り替えた。

なおスペシャルラック(ボール5つすべてがマネーボールのラック)がなかった古いフォーマットでは、1991年のクレイグ・ホッジズと2008年のジェイソン・カポノによる25ポイントが最高記録となっている。

デビン・ブッカー 決勝ラウンド

3人目のクレイ・トンプソンも決勝ラウンドで調子を上げ、25ポイントを獲得したがブッカーに及ばず、2度目の優勝は成らなかった。

Video:「YouTube」

キングスのボグダノビッチが2018ライジングスターズのMVP ドノバン・ミッチェルが2018ダンクコンテスト王者

Related Posts

デビン・ブッカー 58得点

ブログ

デビン・ブッカーがシーズンハイ58得点、後半24点差からサンズを勝利に牽引

NBA月間賞 2022年11月

ブログ

2022年11月のNBA月間賞:テイタムとブッカーがプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス選出

クレイ・トンプソン 退場

ブログ

ウォリアーズのクレイ・トンプソン、ブッカーとの言い合いでプロ人生初の退場へ

デビン・ブッカー 幼児

ブログ

【ハイライト】タフショットを沈めたブッカーがコートサイドの幼児とハイタッチ

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • ボバン・マリヤノヴィッチがハリウッド映画に出演決定!!
    ボバン・マリヤノヴィッチがハリウッド映画に出演決定!!
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」
    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真

ランダム

  • 2018年NBAドラフト2018年NBAドラフトの結果と感想
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • パチュリア ノビツキーダーク・ノビツキーとザザ・パチュリア、シーズンダンク数で競争中
  • ボリス・ディアウ フランスボリス・ディアウ、フランスのチームと契約
  • 2015-16 プレーヤーランキングSI誌の2016年NBAプレーヤーランキングTop20

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes