TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジャズ 20勝
2021 2 11

ユタ・ジャズが今季一番乗りで20勝到達、球団史上最高のスタート

ジャズ 0

ユタ・ジャズは現地9日、本拠地ビビント・アリーナで行われたボストン・セルティックスとの試合に122-108で勝利。連勝を5に伸ばし、シーズン成績をリーグ単独首位の20勝5敗とした。

この日のジャズでは、ドノバン・ミッチェルが36得点、9アシストでチームを牽引。第4Q残り1分30秒には、キレキレのクロスオーバーからステップバック・スリーを沈めて、チームの勝利をほぼ確実なものとした。

▼アンクルブレイク

https://twitter.com/NBAonTNT/status/1359377341311569921

ジャズは1点リードで試合を折り返すと、第3Qを42-32でアウトスコアして主導権を掌握。第4Q終盤でセルティックスに4点差にまで迫られる場面もあったが、勝負所でミッチェルがスリーやアシストからクラッチプレイを連発し、最後まで逃げ切った。

ミッチェルの他には、ジョー・イングルスがシーズンハイ24得点、ルディ・ゴベアが18得点/12リバウンドのダブルダブルを記録。ボヤン・ボグダノビッチが16得点、ジョーダン・クラークソンがベンチから13得点/7アシストで勝利に大貢献している。

敗れたセルティックスは、1週間ぶりに復帰したジェイレン・ブラウンが、チームハイ33得点で奮闘した。

90年代以降のジャズで最強?

開幕4勝4敗でシーズンをスタートした今季のユタ・ジャズだが、そこから怒涛の快進撃を展開し、直近17試合中16試合に勝利。シーズン約1/3の25試合を終えた時点で、20勝5敗のリーグ首位となっている。

開幕20勝5敗は、ストックトン&マローン全盛期の1996-97と並んで、歴代ジャズで最高のシーズンスタート。1996-97シーズンのジャズは、カール・マローンがMVPに輝き、球団史上初のファイナル進出を果たしたブレイクイヤーだ。

マーロンとジョン・ストックトンのスーパースターコンビを絶対的な軸としていた1996-97とは違い、2020-21のジャズはとにかくバランスが良い。

チーム合計で6選手が二桁得点を平均しており、アシスト数もマイク・コンリーが5.6本、ミッチェルが5.1本、イングルスが4.6本と、いい具合にボールハンドラーがばらけている。

今季ジャズはオフェンスでリーグ4位、ディフェンスで3位の数字を記録中(100ポゼッションあたりの得点/失点)。1試合平均のスリー成功数とリバウンド数ではリーグ首位で、特にスリー成功数(平均17.0本)では、王朝ウォリアーズやハーデン&ポールのロケッツを上回るペースだ。今のジャズには3P成功率40%を超えている選手が5人もいる。

▼2月4日のホーネッツ戦で球団新記録26本

リーグTop10クラスのスーパースターはいないが、オールラウンダーとスペシャリストが豊富で、ベンチ層も厚い。今年のジャズは、どこか2014-2015シーズンのアトランタ・ホークスを彷彿させる。

2014-2015ホークスはチームのバランスやケミストリーが素晴らしく、MVP級の選手が不在ながらも、イースト首位の60勝を達成。アル・ホーフォード、ポール・ミルサップ、ジェフ・ティーグ、カイル・コーバーの4人がオールスターに選出された。

ただプレイオフでは、イースト決勝でレブロン・ジェームズという圧倒的なスターパワーを前に、0勝4敗のスウィープ負けを喫している。

今年のジャズは、2014-2015ホークスを上位互換したような印象。当時のホークスには、ミッチェルのようなスコアラーや、ゴベアのようなディフェンダーはいなかった。

今季ジャズが、プレイオフでレイカーズやクリッパーズなどスーパースターデュオのチーム相手にどこまで戦えるのか楽しみだ。

ボックススコア:「NBA」

アデトクンボとフォックスが2020-21第7週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク グリズリーズとブルズ、3ポイントショットで球団新記録

Related Posts

ジャズ スケジュール 2020

ブログ

ユタ・ジャズの今季スケジュール発表が素敵だった

ナゲッツ ジャズ 第7戦

ブログ

ナゲッツがジャズとの第7戦制しカンファレンス準決勝進出

ジャズ 10連勝

ブログ

イングルスの自己最多タイ27得点でジャズが10連勝

ジャズ キャブス トレード 2019

News

ついに今季第1号のトレード成立、ジャズがエグザムをキャブスに放出

ジョー・イングル ベンチ

ブログ

ジョー・イングルス、ベンチ出場について「新しい挑戦。ワクワクしている」

ユタ・ジャズ 優勝候補

ブログ

生まれ変わったユタ・ジャズ、2019-20シーズンの優勝候補になれるか?

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチ ゲームウイナールカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • オールスター2021 リザーブNBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • ウィザーズ 5連勝ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第9週ハーデンとリラードが2020-21第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • カイリー・アービング ダンクカイリー・アービング、2年ぶりに公式戦でダンク
  • ライアン・サンダース 解任ミネソタ・ティンバーウルブズ、ライアン・サンダースHCを解任
  • クリス・ポール オスカークリス・ポールが通算アシストでオスカー超え、歴代6位に浮上
  • アンソニー・エドワーズ ダンク2020ドラ1のアンソニー・エドワーズ、渡邊雄太に強烈なワンハンドダンク
  • ジャマール・マレー 記録ジャマール・マレーがNBA史上初、フリースロー0本で50得点記録

ポピュラー

  • NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
    ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
  • ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
    ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • パウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
    パウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • カイリー・アービング、2年ぶりに公式戦でダンク
    カイリー・アービング、2年ぶりに公式戦でダンク
  • ハーデンとリラードが2020-21第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    ハーデンとリラードが2020-21第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ミネソタ・ティンバーウルブズ、ライアン・サンダースHCを解任
    ミネソタ・ティンバーウルブズ、ライアン・サンダースHCを解任
  • NBAオールスターゲーム2021のスターター10選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のスターター10選手が決定
  • 2020ドラ1のアンソニー・エドワーズ、渡邊雄太に強烈なワンハンドダンク
    2020ドラ1のアンソニー・エドワーズ、渡邊雄太に強烈なワンハンドダンク
  • クリス・ポールが通算アシストでオスカー超え、歴代6位に浮上
    クリス・ポールが通算アシストでオスカー超え、歴代6位に浮上

ランダム

  • ウルブズ 3連勝ウルブズが6年ぶりの開幕3連勝!!
  • クリッパーズ ウォリアーズ 第5戦【GS vs. LAC第5戦】ウォリアーズが大胆なボイコットを計画していたらしい…
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第4週ルー・ウィリアムズとデマーカス・カズンズが第4週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • リッキー・ルビオ MVPリッキー・ルビオがワールドカップ2019のMVP受賞
  • エア・ジョーダン12 復刻エア・ジョーダン復刻版リリースでショップがカオスに

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes