TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ニコラ・ヨキッチ モリス
2021 11 9

ニコラ・ヨキッチがモリスを後ろから突き飛ばし退場、罰金や出場停止処分の可能性も

ニコラ・ヨキッチ, マーキーフ・モリス 1

現地8日、デンバー・ナゲッツのニコラ・ヨキッチがマイアミ・ヒートとの試合で危険なファウルを犯して退場処分となった。

問題のプレイがあったのは第4Q残り2分39秒。ヒートのマーキーフ・モリスからタックル気味のハードファウルを受けたヨキッチが激怒。笛が鳴るや否や、仕返しと言わんばかりに背後からモリスを激しく突き飛ばす。

Jokic and Markieff Morris both got ejected after exchanging fouls during Nuggets-Heat.

Morris was hurt but walked off the floor under his own power. pic.twitter.com/ReXnjRTHzu

— Bleacher Report (@BleacherReport) November 9, 2021

転倒したモリスはしばらく立ち上がることができず、コートにストレッチャーが持ち込まれる事態となったが、最終的には自分の足でロッカールームへと下がっていった。

レビュー判定の結果、ヨキッチは一発退場。モリスも直前のファウルがフレグラント2と見なされ、同じく退場処分となっている。

この試合でのヨキッチは25得点、15リバウンド、10アシストでシーズン初のトリプルダブル達成と好調。第4Q残り2分39秒の時点でナゲッツの17点リードと、ほぼ勝利が確定している状況だったので、よほどモリスのハードファウルに腹が立ったのだろう。

だがどんな理由があっても、無防備な相手を後ろから突き飛ばすなど、コート上で絶対にやってはいけない危険かつ悪質な行為。モリスがフロアに倒れていた間、チームメイトのジミー・バトラーは怒りを爆発させ、ナゲッツベンチに向かって「今から裏に来いよ」と声を荒げていた。

Jimmy Butler had words for Nikola Jokic after his foul on Markieff Morris. pic.twitter.com/iZnZbDs7uH

— SportsCenter (@SportsCenter) November 9, 2021

ヨキッチは試合後、「愚かなプレイをしてしまった。後悔している。あんな風に反応すべきじゃなかった」と反省のコメント。同時に「モリスのファウルがダーティだった」と指摘し、「自分の身を守る必要があった」とも弁明した。

NBAは今回のヨキッチのファウルについて後日に審議する予定。ヨキッチには罰金と出場停止の追加処分が科される可能性が高い。

なお同日の試合は、ナゲッツが113-96で快勝。ナゲッツとヒートは3週間後の現地11月29日に再び対戦する。

ボックススコア:「NBA」

ジョエル・エンビードがコロナ陽性でチーム離脱、76ersは4選手がプロトコル入り ステフィン・カリーが史上最年長で50得点10アシストのダブルダブル達成

Related Posts

ニコラ・ヨキッチ mvp 2021-22

ブログ

ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞

ナゲッツ ウォリアーズ 第4戦 2022

ブログ

ナゲッツがウォリアーズとの第4戦勝利でスウィープ回避、ヨキッチは37得点

ニコラ・ヨキッチ 2000得点

ブログ

ニコラ・ヨキッチが史上初、シーズン通算で2000得点/1000リバウンド/500アシスト達成

ニコラ・ヨキッチ ノールック・パス

ブログ

【ハイライト】ニコラ・ヨキッチ、再びハイライトに残らない神パスを放つ

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • ジョエル・エンビード ドラモンドジョエル・エンビード「ドラモンドの頭の中は俺でいっぱい」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第7週アデトクンボとフォックスが2020-21第7週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ジノビリ パーカーベンチで完璧にシンクロするパーカーとジノビリ
  • レブロン ノールックパスレブロンが守備を完璧に騙す見事なノールックパス

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes