TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラプターズ 開幕戦
2019 10 23

王者ラプターズがシーズン開幕戦に勝利、バンブリートはキャリアハイ34得点

2019-20, ラプターズ, 開幕戦 0

現地10月22日、NBAではついに2019-20レギュラーシーズンが開幕した。

第1試合目では、2019年王者のトロント・ラプターズが本拠地スコシアバンク・アリーナでニューオリンズ・ペリカンズと対戦。オーバータイムに及ぶ激闘の末、ラプターズが130-122でシーズン初戦を白星で飾った。

▼試合前にはチャンピオンシップリングの授与セレモニー

Moment: Forever

Open Gym presented by @Bell pic.twitter.com/65J02Irjif

— Toronto Raptors (@Raptors) October 23, 2019

▼超豪華

On loop forever.@BaronRings | #WeTheNorth pic.twitter.com/9iDitBAH24

— Toronto Raptors (@Raptors) October 23, 2019

この日のラプターズは、パスカル・シアカムが34得点/18リバウンド/5アシスト、フレッド・バンブリートがスリー5本成功から34得点/7アシストでチームを牽引。バンブリートにとってはキャリアハイ得点となる。

第4Q残り4分で6点ビハインドを背負うピンチに陥ったラプターズは、そこからシアカムとバンブリートの奮闘ですぐに巻き返すと、残り時間29秒にカイル・ラウリーが2本のフリースローを沈めて同点。第4Q残り1分でシアカムが6ファウルにより退場となってしまうが、延長戦ではそれまで不調気味だったラウリーやマルク・ガソルの大ベテラン勢もステップアップしてクラッチプレイを決め、OTを13-5で圧倒した。

▼バンブリートとシアカムで68得点!

ラプターズはシアカムとバンブリートの他、ラウリーが22得点、6アシストを記録。次にラプターズは現地25日にTDガーデンでボストン・セルティックスと対戦する。

一方、ドラフト1位指名のザイオン・ウィリアムソン不在で開幕戦に臨むこととなったペリカンズは、ブランドン・イングラムがチームハイの22得点、5アシスト、5リバウンドで奮闘。ジョシュ・ハートが15得点/11リバウンドのダブルダブル、ロンゾ・ボールが8得点/5リバウンド/5アシストと、元レイカーズトリオがオールラウンドに活躍した他、同じく新加入のJJ・レディックが6本中4本のスリー成功から16得点をマークした。

▼個人的にこのロンゾのアシストが今日一のプレイ

"He's one of the most exciting passers in the game today"@ZO2_ ➡️ @Jrue_Holiday11! #WontBowDown | @NBAonTNT pic.twitter.com/UbYZ2IZZRg

— New Orleans Pelicans (@PelicansNBA) October 23, 2019

次にペリカンズは、現地25日に本拠地スムージー・キング・センターでダラス・マーベリックを迎え撃つ。

ボックススコア:「NBA」

デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!! クリッパーズが開幕戦で宿敵レイカーズを撃破

Related Posts

セルティックス ラプターズ 第7戦

ブログ

ボストン・セルティックスが2020イースト決勝進出!

ラプターズ セルティックス 第6戦

ブログ

ラプターズがセルティックスとのダブルOTに勝利、シリーズ第7戦へ

ラプターズ 検査

News

ラプターズのメンバーが新型コロナ検査で全員陰性

ラプターズ 7年連続

ブログ

トロント・ラプターズが7年連続でのプレイオフ進出確定

ネッツ ラプターズ

ブログ

アービング不在のネッツがラプターズの連勝記録を15でストップ

ラプターズ 15連勝

ブログ

ラプターズが15連勝でシーズン40勝に到達

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!

ポピュラー

  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
    ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドレイモンド・グリーンが超レアなトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーンが超レアなトリプルダブル達成
  • アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ランダム

  • コービー復帰コービー、12月8日の試合で復帰決定!!
  • シャック ドノバン・ミッチェルシャキール・オニール、インスタの一般人アカウントに怒りのDMを飛ばしてしまう
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第2週 2019-20アデトクンボとデイビスが2019-20第2週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ラプターズ 76ers 第5戦ラプターズが76ersとの第5戦に36点差の圧勝、シリーズ王手
  • デビン・ブッカー 手術デビン・ブッカーが右手の手術へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes