TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スミス オークション
2018 6 21

J.R.・スミスのファイナル第1戦ユニフォームが競売で100万円を超える

J.R.・スミス, ユニフォーム 0

これを欲しがっているのはキャブスファンなのか、それともラッキーアイテム的な意味でウォリアーズファンが手に入れようとしているのか?オークションに出品されているJ.R.・スミスの公式ユニフォームが、かなりの高値で落札されそうだ。

現在NBAの公式オークションサイトでは、2018年ファイナルで選手たちが実際に着用したユニフォームが競売にかけられている。レブロン・ジェイムスやステフィン・カリー、ケビン・デュラントらスーパースターのユニフォームが多くの入札を集める中、第1戦のアイテムではスミスのユニフォームがクレイ・トンプソンやケビン・ラブを抑えて、なんと4番目の高値。NBAファイナル史に語り継がれるであろうあの“珍プレイ”のおかげだ。

▼メモリアルアイテム

スミス ユニフォーム オークション

▼問題のプレイ

オフェンスリバウンドを取ってウォリアーズの決勝チャンスを潰した時点でファインプレイだったとも言えるが、シーズンで最も重要な試合の勝負所でスコアを間違えるというのがあまりにも衝撃的だったため、2018ファイナルを定義するプレイの一つとなってしまった。

スミスの痛恨のミスは、OTに向けたキャブスプレイヤーの士気を崩壊させ、敵地で大金星をあげるチャンスを逃したただけでなく、試合後にレブロンがフラストレーションからホワイトボードをを殴って手を負傷し、残りのシリーズに大きく影響することにもつながった(レブロンの自業自得ではあるが)。

オークションの締め切りが残り1日の現地6月20日の時点で、第1戦のJRユニフォームの入札額は1万189ドル。第2戦以降のユニフォームは、他のキャブスサポーティングキャストと同じで300ドル前後となっている。

現時点での最高値はレブロンの第1戦ユニフォームで9万100ドルだ。

▼第1戦ファイナルユニフォーム入札額

プレイヤー 金額
1 レブロン・ジェイムス 9万0100ドル
2 ステフィン・カリー 3万5100ドル
3 ケビン・デュラント 3万0060ドル
4 JR・スミス 1万0189ドル
5 クレイ・トンプソン 5060ドル

オークション:「NBA」

ルディ・ゲイが来季オプション破棄でFAに ドワイト・ハワードがネッツにトレード移籍か

Related Posts

Vice 2020 ヒート

ブログ

マイアミ・ヒートが2020-21版『VICE』ユニフォームを初お披露目

スパーズ フィエスタ

ブログ

スパーズが新作ユニフォーム公開、ついに「カモ柄」を脱却

76ers マジック ユニフォーム

ブログ

76ersとマジックが新作「シティ・エディション」ユニフォームを公開

ウォリアーズ 2020 ユニフォーム

ブログ

ウォリアーズが2020-21の「シティ・エディション」ユニフォームを公開

ラプターズ ネッツ ユニフォーム 2020

ブログ

ラプターズとネッツが2020-21シーズンのユニフォーム公開

ユニフォーム 売り上げ 2020

ブログ

2020NBAバブルのユニフォーム売り上げランキング

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • ネッツ マジック2019NBAプレイオフ初日にイースト2チームが番狂わせ
  • デマーカス・カズンズ トレードデマーカス・カズンズ、ペリカンズにトレード移籍
  • ウェストブルック 記者会見退場処分をくらったウェストブルック、試合後の会見で同じ答えの一点張り
  • ケビン・ラブ 手術ケビン・ラブが左つま先の手術で最低6週間の離脱へ
  • スペイン 敗退【FIBA】開催国スペインがベスト8で敗退、フランスが準決勝へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes