TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クレイ・トンプソン 前十字靭帯断裂
2019 6 16

クレイ・トンプソンが左ひざ前十字靭帯を断裂

クレイ・トンプソン 0

ゴールデンステイト・ウォリアーズは現地14日、ガードのクレイ・トンプソンがMRI検査の結果、膝前十字靭帯(ACL)の断裂と診断されたことを発表した。

トンプソンが負傷したのは、現地13日にオラクルアリーナで行われたファイナル第6戦の第3Q終盤。ダンクを狙いに行って着地した際に左ひざを故障したようで、苦痛に顔を歪めながらフロアに倒れ込んだ。

チームメイトに支えられながらロッカールームへと下がろうとしたトンプソンだが、間もなくフリースローを打つため一度コートに復帰。NBAのルール上、シューティングファウルを受けた選手が怪我などを理由にフリースローを打たないまま一時退場した場合、その選手は同試合でフロアに戻れなくなる。

トンプソンがトンネルから姿を現すと、オラクルアリーナからは割れんばかりの大歓声。クレイは2本ともFTを沈め、そのままプレイを続行する気満々の仕草を見せたが、絶対に同じ失敗を繰り返すわけにはいかないウォリアーズはすぐにファウルするように指示を出し、トンプソンを離脱させた。

この時のトンプソンは最高に格好良かった。怪我の深刻さが分かっていなかったとはいえ、前十字靭帯が断裂した状態でフロアに残ろうとしたトンプソンの精神力と情熱は凄まじい。

2019ファイナルでのトンプソンは、5試合で26.0得点、スリー成功率58%を平均。第2戦の終盤に右足のハムストリングを負傷して次の試合を欠場することとなったが、第4~第5戦では怪我の影響を微塵も感じさせない活躍を披露。

第6戦でも膝を故障するまでの32分間でFG12本中8本成功からゲームハイの30得点と、3年前の“クレイ・ゲーム”(OKCとのウェスト決勝第6戦)を彷彿させるパフォーマンスだった。もしトンプソンが怪我をすることなく、ウォリアーズが逆転優勝していたなら、トンプソンはファイナルMVPの最有力候補になっていただろう。

▼怪我の直前はゾーン状態だった

"Klay Thompson, in the zone!" pic.twitter.com/NVBZJ8c0M1

— Golden State Warriors (@warriors) June 14, 2019

ケビン・デュラントのアキレス腱断裂に続き、トンプソンのACL断裂。ウォリアーズにとって5年目のタイトルランはまるで悪夢のようなシナリオだった。過去5年間のNBAを席巻してきたベイエリア王朝がこれで崩壊してしまう可能性もある。

デュラントとトンプソンは2人とも今夏にFAとなる(デュラントはオプション行使で契約続行の可能性あり)。ウォリアーズは間違いなく2人にマックス契約をオファーするはずだ。ダイナスティを存続させるためには他に選択肢がない。ただ2人との再契約に成功しても、2019-20シーズンは優勝から遠のくことになるだろう。

アキレス腱断裂のデュラントは来季全休との見方が強く、トンプソンの膝前十字靭帯断裂もNBA基準で9カ月から1年のリハビリ期間を必要とする深刻な怪我。最近の例だと、ザック・ラビーンが11カ月、ジャバリ・パーカーが12カ月でACL断裂から戦線復帰したが、2018年2月に負傷したクリスタプス・ポルジンギスは未だに実戦復帰していない。

参考記事:「NBA」

カワイ・レナードが2019ファイナルMVP受賞 レイカーズがアンソニー・デイビス獲得

Related Posts

クレイ・トンプソン アキレス腱断裂

News

クレイ・トンプソンがアキレス腱断裂でシーズン全休へ

クレイ・トンプソン 第6戦

Video

【ハイライト】クレイ・トンプソン伝説の「Game 6」、負けたら終わりの試合で新記録樹立

クレイ・トンプソン 手術

ブログ

クレイ・トンプソンが左膝前十字靭帯の手術に無事成功

ケボン・ルーニー 離脱

ブログ

ウォリアーズのケボン・ルーニーが無期限の離脱へ

オールNBAチーム 2019

ブログ

2018-19オールNBAチーム: ヤニスとハーデンが満票獲得

クレイ・トンプソン 掲示板

ブログ

クレイ・トンプソンが海外掲示板「Reddit」に降臨

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • ニックス 5連勝ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
  • オルドリッジ 永久欠番デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
  • ドンチッチ フロータールカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!
  • ルー・ドート 42得点OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出

ポピュラー

  • デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
    デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
  • ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
    ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
  • ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
    ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
  • ルカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!
    ルカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!
  • OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
    OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」
    ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」
  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • ロケッツ スリー 新記録ロケッツがスリーでNBA新記録樹立
  • レジー・ミラー ジョーダン コービージョーダンとコービーの共通点: 試合中にレジー・ミラーを殴ったことがある
  • シャック ボート ファンシャック「新しい船の名前何にしよう?」 ファン「フリースローがいいよ」
  • ネッツ ホークス トレードカイリー・アービングがネッツへの移籍に関心?
  • %e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%82%a2%e3%83%80%e3%83%a0%e3%82%b9-%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1スティーブン・アダムス、GSW対SASの開幕戦よりアニメを優先

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes