TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ポルジンギス 走る1
2018 11 11

クリスタプス・ポルジンギスはもう走れるよ

クリスタプス・ポルジンギス, 走る 0

NBA界隈では現地8日、ニューヨーク・ニックスのフランチャイズスター、クリスタプス・ポルジンギスに関する一つのニュースが話題になっていた。

『ニューヨーク・デイリーニューズ』が最初に報じたニュースで、その内容は、左ひざ前十字靭帯断裂からの復帰を目指すポルジンギスのリハビリの進み具合が思わしくないというもの。デイビッド・フィッツデールHCのコメントとして、「シュートや軽いジョギングはできるが、まだ全力疾走はできない」「トレーニングキャンプの頃からあまり進捗していない」などと伝えられた。

「ポルジンギスは怪我から9カ月でまだ走れない」といった大袈裟な見出しがSNSを飛び交い、エース復帰を心待ちにしているニックスファンに大打撃を与えるところだったが、ポルジンギス本人はこのニュースをすぐに真っ向から否定。報道の数時間後、自身のインスタグラムストーリーでトラックを走る画像を公開した。

https://twitter.com/NYDNSports/status/1060749689031716864

ポルジンギスが膝を故障してから、今でちょうど9カ月。走れる状態にまで回復しているようなので何よりだが、復帰時期については依然として未定だ。

前十字靭帯断裂のリハビリ期間は選手によって大きく異なる。最近の例だと、ザック・ラビーンが11カ月、ジャバリ・パーカーが12カ月で戦線復帰した。ポルジンギスのような膝への負担がより大きい7フッターは、もう少し時間がかかるかもしれない。

現在ニックスはシーズン12試合を終えた時点で、4勝8敗のイースト11位。エース不在の中、健闘している方だとは思うが、プレイオフ進出を狙うにはやや戦力不足だろう。ニックスとしては、ポルジンギスのシーズン全休も視野に入れつつ(もしくは3~4月にコンディション調整でプレイさせる程度)、2019年ドラフトで上位指名を狙うのが得策かもしれない。ポルジンギスが20代前半の大事な時期に実戦経験を積めないのは辛いが、復帰を急がせて下手を打つよりはマシだ。

参考記事:「ニューヨーク・デイリーニューズ」

バックスが敵地でウォリアーズを破壊 古巣初凱旋のゴードン・ヘイワードにブーイングの嵐

Related Posts

クリスタプス・ポルジンギス ウィザーズ

ブログ

クリスタプス・ポルジンギスがウィザーズデビュー戦で25得点

クリスタプス・ポルジンギス 罰金

ブログ

マブスのクリスタプス・ポルジンギス、試合中にボールを蹴り飛ばして罰金処分

ドンチッチ ポルジンギス 不仲

ブログ

マブスオーナーがドンチッチとポルジンギスの不仲説に言及「コート上では問題なし。ダークとテリーの関係と同じ」

ポルジンギス 戦線復帰

ブログ

マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
    【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画
    ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される

ランダム

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第9週 2022-23ミッチェルとヨキッチが2022-23第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • グリフィンブレイク・グリフィンが今季一のアグレッシブムーブを披露
  • 3%e7%a7%92%e3%81%a76%e7%82%b9スパーズ、敗戦のガベージタイムに3秒で6点をスコア
  • ウォリアーズ ユニフォーム 2022-23ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • レブロンの倒し方18歳のホークスファンがブデンホルザーHCに「レブロンの倒し方」をアドバイス

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes