TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウォリアーズ セミファイナル進出
2018 4 26

ウォリアーズがカンファレンスセミファイナル進出

ウォリアーズ, スパーズ, セミファイナル, マヌ・ジノビリ, 第5戦 0

4年連続での第1ラウンド突破だ。

現地24日、ゴールデンステイト・ウォリアーズは本拠地オラクルアリーナで行われたサンアントニオ・スパーズとの第5戦に99-91で勝利。エースのステフィン・カリーが不在の中、4勝1敗でシリーズを勝ち抜き、カンファレンスセミファイナルへと駒を進めた。

この日の試合は、ウォリアーズが第2Qからペースを完全に支配してじわじわと差を付け、第3Q終盤にはリードを最大で16点に拡大。最終ピリオドの残り5分を切ってもウォリアーズの二桁リードは変わらず、このままワンサイドゲームで終わりそうな雰囲気の中、スパーズは最後までタオルを投げずに名門チームとしての意地を見せつけた。

ミルズ、ジノビリ、バータンズ、ゲイ、オルドリッジのラインアップでシーズン生き残りをかけたラスト5分間に臨んだスパーズは、ケビン・デュラントとクレイ・トンプソンへのボールディナイを徹底しながら守備を固めて猛反撃。オフェンスではジノビリのプレイメイクとオルドリッジのフィニッシュで14-4のランを展開し、残り時間57秒で2点差にまで迫る。

https://twitter.com/spurs/status/989006020939694081

第4戦と同じくスパーズが完全に流れを引き寄せたかに見えたが、ウォリアーズは残り時間36秒にデュラントがリードを4点に広げるクラッチジャンパーに成功。スパーズは続くポゼッションで痛恨のターンオーバーを出してしまい、そこで事実上の決着となった。

▼KDも終盤にステップアップ

.@KDTrey5 THROUGH THE LANE! 🔨#NBAPlayoffs | #DubNation pic.twitter.com/CckBxj7Q3W

— NBA on TNT (@NBAonTNT) April 25, 2018

▼勘弁してください

KD – CLUTCH!#NBAPlayoffs | #DubNation pic.twitter.com/QEvKXstED9

— NBA on TNT (@NBAonTNT) April 25, 2018

ウォリアーズは、デュラントが25得点、トンプソンが24得点、ドレイモンド・グリーンが17得点/19リバウンド/7アシストと、オールスター組が大活躍。この日はスリーが絶不調(27本中5本成功)だったものの、ターンオーバーを最小限に抑えながら、トランジションオフェンスでスパーズを圧倒した。

ウォリアーズはカンファレンスセミファイナルで、第1ラウンドを無傷で勝ち上がったニューオリンズ・ペリカンズと対戦。カリーの復帰状況次第では、かなり厳しい戦いになるかもしれない。

ウォリアーズとペリカンズのシリーズで注目したいのは、フロントコートのマッチアップ。とりあえず先発は、マギーがアンソニー・デイビス、グリーンがニコラ・ミロティッチをガードする形になりそうだが、ウォリアーズとしてはミロティッチのマークで常にグリーンが外に出ている状態はあまり好ましくないだろう。スティーブ・カーHCのことなので、デュラントにミロティッチを守らせ、グリーンをラジョン・ロンドに付けてヘルプに専念させるといった大胆な戦略を持ち出してくる可能性もある。

Ginobili Forever

16 seasons… pic.twitter.com/B3JEM7hJif

— NBA on TNT (@NBAonTNT) April 25, 2018

一方で3年ぶりの第1ラウンド敗退となったスパーズは、オルドリッジが30得点/12リバウンド、パティ・ミルズが18得点、ジノビリが10得点/7アシストで奮闘。今季は連続シーズン50勝記録の終了やカワイ・レナードをめぐるドラマ、そしてポポビッチ夫人の死去など、暗いニュースが続いた1年だったが、チームはエース不在の中で最後まで本当に良く戦ったと思う。今季のオフシーズンはこれまで以上に課題が山積みだ。

もちろん最優先事項は、レナードの完全復活と延長契約だが、他にもトニー・パーカーやバータンズ、フォーブスとの再契約、さらにダニー・グリーンとルディ・ゲイは今夏にオプションを破棄してFAになる可能性がある。そして何よりもジノビリの去就…。

▼これが最後じゃないと信じたい

Oh, please don't let it end like this… #StillManu #ManuForever pic.twitter.com/mVrcppmNAV

— J.R. Wilco (@jollyrogerwilco) April 25, 2018

試合後、ウォリアーズの選手たちと健闘を讃え合ったジノビリは、最後に元チームメイトでもあるカーHCと言葉を交わし、そこでカーHCはジノビリに「Keep going, why not?」(続けるべきだ。そうしない理由はないだろう?)とアドバイス。テニス界のレジェンドであるロジャー・フェデラーの名前を挙げながら、「中国でフェデラーに会った。そこで『どうして現役を続けるのか?』と聞いてみたんだ。すると彼は『好きだからさ』と答えてくれた。もし君も同じ気持ちならば、続けるべきだ」とジノビリの現役続行を強く推していた。

"Keep going, okay? Why not?"

Manu Ginobili & Steve Kerr share a special moment after the Warriors' win over the Spurs. pic.twitter.com/fuFrDh3nt5

— NBA on TNT (@NBAonTNT) April 25, 2018

You know Chuck had to get one more in…

🗣Ginobiliiiiiiiiiii! pic.twitter.com/pCxEnBiLyC

— NBA on TNT (@NBAonTNT) April 25, 2018

またTNTで第5戦の解説を務めた元キングスのクリス・ウェバーは、「マヌが来季も戻ってきたがっているという噂を聞いた」とコメント。ジノビリ自身は試合後に「1~2カ月待ってみて、どう感じるか確かめたい。僕は決断を急ぐタイプじゃないからね」と去就について話していた。

プレイオフの試合でベンチ出場から二桁得点を安定して提供しつつ、クロージングラインアップで活躍できる選手は、何歳であれ引退してほしくない。あと1年と言わず、NBAの最年長記録(45歳)を更新するまで続けてほしい。本当にお願いします。

ボックススコア:「NBA」

76ersが4勝1敗で第1ラウンド突破 レブロンのブザービーターでキャブスがシリーズ王手

Related Posts

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

白鳳 ウォリアーズ

Video

【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴

アンドレ・イグダーラ ウォリアーズ 2022

ブログ

アンドレ・イグダーラがウォリアーズとの再契約を発表、「これで最後」

ケルドン・ジョンソン 延長契約

ブログ

金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第13週 2022-23ブランソンとサボニスが2022-2023第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • シェングン トリプルダブル2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第12週 2022-23ミッチェルとレブロンが2022-23第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ズバッツ チアリーダー【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう
  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
    LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
    レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
    ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
    【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え
    ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え

ランダム

  • ナゲッツ 新ユニフォームナゲッツの新ユニフォームがペイサーズっぽい
  • %e3%83%ac%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%89-%e5%a4%b1%e7%82%b9カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?
  • ロビンソン ダンカンデビッド・ロビンソン「ダンカンはあと2~3年やれる」
  • ステファン・カリー チームUSAキャンプステファン・カリー、チームUSAのミニキャンプでも絶好調
  • ウィザーズ プレイオフ 2021ワシントン・ウィザーズが3年ぶりのプレイオフ進出へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes