TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第1週 2018-19
2018 10 25

ウォーカーとヨキッチが2018-19第1週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2018-19, プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 第1週, 週間最優秀選手 0

NBAが現地22日、2018-19シーズン第1週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)を発表。シャーロット・ホーネッツのケンバ・ウォーカーと、デンバー・ナゲッツのニコラ・ヨキッチがそれぞれのカンファレンスで選出された。

The Week 1 #NBA Players of the Week! @KembaWalker of the @Hornets (East)
@JokicNikola15 of the @nuggets (West) pic.twitter.com/0Whi0sbf3f

— NBA (@NBA) October 22, 2018

ウォーカーは10月16日から21日に出場した3試合で、リーグ1位の35.5得点、5.3アシストを平均。17日に行われたバックスとのシーズン開幕戦では、試合には敗れたものの、29本中15本のFG成功から41得点獲得で、今季一番乗りの40点ゲームを達成。さらに開幕3試合合計でNBA新記録となる19本のスリーを沈めるなど活躍し、ホーネッツの週間2勝1敗に大貢献した。

ウォーカーにとってはキャリア6回目のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークで、歴代ホーネッツの最多受賞者となる。

▼シーズンハイ41得点

キャリア3度目の受賞を果たしたヨキッチは、先週の3試合で26.3得点、10.3リバウンド、7.3アシスト、1.67スティール、FG成功率63%を平均し、ナゲッツを開幕3連勝へと牽引。 20日のサンズ戦では、ウィルト・チェンバレン以来初で史上2人目となるFGノーミスの30得点トリプルダブルを達成した。

ナゲッツの選手が3回以上プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークに選出されたのは、アレックス・イングリッシュ、ディケンベ・ムトンボ、カーメロ・アンソニー、アレン・アイバーソン、チャンシー・ビラップスに次いで、ヨキッチが6人目。なおナゲッツがシーズンを3勝0敗でスタートしたのは、2009-10シーズン以来初となる。

第1週は他に、シカゴ・ブルズのザック・ラビーンが2試合で31.5得点、デトロイト・ピストンズのブレイク・グリフィンが29.5得点、トロント・ラプターズのカワイ・レナードが27.5得点をそれぞれ平均。ウェスタンカンファレンスでは、ニコラ・ミロティッチが33.0得点/9.5リバウンド、アンソニー・デイビスが28.5得点/13.0リバウンド/7.0アシスト/2.5ブロックと、ペリカンズのフロントコートコンビが大活躍した他、ブレイザーズのデイミアン・リラードが28.5得点を平均して、チームを開幕2連勝に導いた。

▼2018-19第1週のベストプレイ

参考記事:「NBA」

スパーズがOT残り55秒の6点ビハインドからレイカーズに大逆転勝利 ブレイク・グリフィンがキャリアハイ50得点、OTには逆転決勝の3点プレイ!!

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第25週

ブログ

エンビードとドンチッチが2021-22最終週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第24週

ブログ

トレイ・ヤングとニコラ・ヨキッチが2021-22第24週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第22週

ブログ

テイタムとタウンズが2021-22第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第20週

ブログ

テイタムとタウンズが2021-22シーズン第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • デジャンテ・マレー パオロ・バンケロオールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ウォリアーズ ユニフォーム 2022-23ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • ベストプレイ 2021-222021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • スパーズ ユニフォーム 2023スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開

ポピュラー

  • オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
    オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
    ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • 2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
    2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
    レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる

ランダム

  • 2015nba プレーオフ スケジュールNBAプレーオフ2015の組み合わせ決定: 第1ラウンドスケジュール
  • ジョナサン・クミンガウォリアーズ新人のジョナサン・クミンガ、キャリア初の先発出場で26得点
  • ニックス 平方根「2014-15ニックス」 × 「トライアングル・オフェンス」 = 美しき平方根の世界
  • ニコラ・ヨキッチ 神パス 2021【ハイライト】ディフェンダー3人の間をすり抜けるニコラ・ヨキッチの神パス
  • レイカーズ フリースローレイカーズがフリースロー成功率14%でペイサーズに勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes