TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブレイク・グリフィン 50得点
2018 10 25

ブレイク・グリフィンがキャリアハイ50得点、OTには逆転決勝の3点プレイ!!

ブレイク・グリフィン 0

自己ベスト得点に、OTラストポゼッションでの逆転カウント・ワンスロー。ここ数年は怪我に悩まされ続け、「ピークを過ぎた」「もうオールスターじゃない」などと言われていたブレイク・グリフィンだが、そういった否定的な意見を一蹴するようなモンスターパーフォーマンスを披露した。

グリフィンは現地23日、オーバータイムに及んだ本拠地でのデトロイト・ピストンズ対フィラデルフィア・76ers戦で、キャリアハイの50得点をマークし、チームを133-132での勝利に牽引。ピストンズは開幕連勝記録を3に更新した。

この日のグリフィンのスタッツは、50得点、14リバウンド、6アシスト、FG成功率57.1%。10本中5本のスリーを沈め、ターンオーバーはわずか1本だった。グリフィンが40点を超えたのは、2014年12月のブレイザーズ戦以来4年ぶりとなる。

ローポストでのパワームーブはまさにアンストッパブルで、外のシュートも絶好調。トランジションでもアグレッシブに攻めまくり、プレイメイクや守備も素晴らしかった。

ちなみに、OTラストポゼッションで見せたハンドオフ・フェイクからのドライブは、ピストンズの新ヘッドコーチであるドウェイン・ケイシーHCがラプターズ時代にもよく使っていたタイムアウト明けのセットプレイ。昨季には、まったく同じプレイで、ヨナス・バランチュナスがブザービーターを決めている。

▼グリフィン

THE @DetroitPistons LEAD!

DET 133 | @sixers 132

Blake has 5⃣0⃣ PTS!

1.8 left on @NBATV pic.twitter.com/XnL7NfXiXA

— NBA (@NBA) October 24, 2018

▼バランチュナス

今季のグリフィンは、3試合で36.3得点、11.3リバウンド、5.7アシスト、スリー成功率61.1%を平均。このペースを維持するのは不可能に近いが、ピストンズとグリフィンがどこまでいけるかを見てみたい。今年こそ怪我だけはないように祈りたい。

▼大先輩のリチャード・ハミルトンからも祝福のメッセージ

Congrats @blakegriffin32 on scoring 50 tonight. Welcome to the 50 club brother ! Detroit Basketball (Mason Voice ) #holdat https://t.co/wPDKpWZQ71

— Rip Hamilton (@ripcityhamilton) October 24, 2018

「50得点獲得おめでとう!50点クラブにようこそ、ブラザー」
– リチャード・ハミルトン

なおピストンズの選手が50得点超えを達成したのは、2006年12月のハミルトン以来12年ぶりだ。

今季無敗を維持したピストンズは、グリフィンの他、レジー・ジャクソンが23得点、アンドレ・ドラモンドが14得点/16リバウンドのダブルダブルで勝利に貢献。敗れたシクサーズ(2勝2敗)は、ジョエル・エンビードが33得点/11リバウンド/7アシスト、J.J.レディックがベンチから30得点/6アシストで奮闘した。

ボックススコア:「NBA」

ウォーカーとヨキッチが2018-19第1週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク レナードのシーズンハイ35得点でラプターズが開幕5連勝

Related Posts

ブレイク・グリフィン デビュー

ブログ

ブレイク・グリフィンがブルックリンデビュー戦で豪快にダンク

ブレイク・グリフィン ネッツ

ブログ

ブレイク・グリフィンがミニマム契約でビッグスリーネッツに加入、新天地での役割は?

クリス・ポール ブレイク・グリフィン ハイライト

ブログ

【ハイライト】クリス・ポールとブレイク・グリフィンが3ポゼッション連続でアリウープ

ブレイク・グリフィン 手術

News

ブレイク・グリフィンが膝の手術で無期限の戦線離脱へ

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ポピュラー

  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ランダム

  • カリー 3000本ステフィン・カリーが157試合連続でスリー成功、キャリア通算3P数で3000本突破
  • ボグダン・ボグダノビッチ キャリアハイキングスの3選手が同じ試合でキャリアハイ更新
  • ホセ・カルデロンニックスのカルデロンが残り0.2秒の決勝スリーでレイカーズを撃沈
  • ドレイモンド・グリーン 延長契約ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
  • スパーズ ニックス レナードスパーズがMSGでニックスに勝利、レナードのディフェンス光る

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes