TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レブロン 捻挫
2021 3 22

ホークスが8連勝でイースト4位タイ、レブロンは足首負傷で戦線離脱へ

ホークス, レブロン 0

NBAでは現地20日、アトランタ・ホークスとロサンゼルス・レイカーズがステイプルズ・センターで対戦。現在勢いに乗っているホークスが、99-94でホームチームのレイカーズを撃破した。

これでホークスは連勝記録を8に更新し、シーズン22勝20敗でイースト4位タイに浮上。3月1日にロイド・ピアースを解雇し、ネイト・マクミランが暫定HCに就任してから、まだ1度も負けていない。

▼ホークスの連勝が伸びるにつれて、球団の公式Twitterの名前も長くなっていく仕様

pic.twitter.com/hTIAQrbgJe

— Atlanta HaWWWWWWWWks (@ATLHawks) March 20, 2021

この日のホークスは、ジョン・コリンズが27得点/16リバウンド、ダニーロ・ガリナリがベンチから18得点で大活躍。トレイ・ヤングはスリー7本すべてに失敗と、シューティングで精彩を欠いていたが、プレイメイクでチームオフェンスを引っ張り11アシストをあげた。

The vision is elite. pic.twitter.com/1zmAzvyobq

— Atlanta HaWWWWWWWWks (@ATLHawks) March 20, 2021

ホークスが8連勝を達成するのは、イーストファイナルまで駒を進めた2014-15シーズン以来6年ぶり。当時のホークスは、2014年12月27日から2015年1月31日にかけて19連勝をあげ、スターター5選手が2015年1月のプレイヤーズ・オブ・ザ・マンスに選出されている。

レブロン負傷

一方で、レイカーズにとっては、敗戦以上に深刻な打撃を受ける試合となった。

第2Q序盤、レブロン・ジェームズがファンブルしたボールを取り戻そうとした際に右足首を負傷。フロアダイブしたソロモン・ヒルの体がレブロンの右足にのしかかり、外側に向けて足首を強く捻る形となった。

レイカーズは、レブロンが高位足関節捻挫で戦線離脱することを発表。レントゲン検査で骨に異常は見つからなかったようだが、怪我の深刻さは今のところ不明で、復帰時期については「無期限の離脱」とされている。

試合後、レブロンはTwitterを更新。怪我でチーム離脱を余儀なくされる悔しさを綴った:

https://twitter.com/KingJames/status/1373424404923785218

「チームメイトたちの力になれない。これほど腹立たしくて悲しいことはないよ。今は心も体もボロボロだ。でも復帰に向けた戦いはすでに始まっている。すぐに戻ってくるよ」
– レブロン・ジェイムス

これで、76ersのジョエル・エンビードに次いでレブロンと、今季MVP有力候補が続けて負傷離脱。このトレンドが続かないことを祈るばかりだ。

なおESPNによると、レブロンは現地21日に行われるフェニックスでの遠征試合に同行しているとのこと。MRI検査の詳細が出るまで何とも言えないが、怪我の程度はそれほど重くないのかもしれない。

ボックススコア:「NBA」

【ハイライト】ルカ・ドンチッチが究極のノールック・パスを披露 【ハイライト】ユーバンクスの今季初スリー成功に大興奮するスパーズのアナウンサー

Related Posts

キングス 7連勝

ブログ

アトランタ・ホークスがサクラメント・キングスの2004年以来の連勝記録を終わらせる

ヒート ホークス 第5戦

ブログ

マイアミ・ヒートが4勝1敗でホークス撃破、イーストセミファイナル進出へ

ホークス トレード

ブログ

ニックスがホークスとのトレードでキャム・レディッシュ獲得

キャット・バーバー

ブログ

キャット・バーバーがアトランタ・ホークスと10日間契約へ

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • デリック・ローズブルズファンがデリック・ローズを提訴!?「ローズが試合に出ないせいでデブになった」
  • ケビン・ラブ オリンピックケビン・ラブが東京五輪のチームUSAロスター参加へ
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2015年第4週レブロンとカリーが2015-16第4週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • スロベニア スペインルカ・ドンチッチのスロベニアが世界2位スペインを撃破、無敗で決勝トーナメント進出へ
  • アレクセイ・ポクシェフスキー ハイライト【ハイライト】7フッターのアレクセイ・ポクシェフスキーが華麗すぎるムーブを披露

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes