TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウェストブルック 記者会見
2015 1 2

退場処分をくらったウェストブルック、試合後の会見で同じ答えの一点張り

ラッセル・ウェストブルック, 記者会見 0

現地31日に行われたフェニックス・サンズ対オクラホマシティー・サンダー戦の前半終了直前、ラッセル・ウェストブルックがカウントワンスローのレイアップを決めた後に2つ目のテクニカルファウルをコールされ、退場処分となった。

▼1つ目のテクニカル

▼2つ目のテクニカル

アレックス・レンとの揉み合いで1つ目、そしてサンズベンチへの暴言(?)で2つ目のテクニカルにより退場。試合はケビン・デュラントが44得点の大活躍でウェストブルック不在のチームを牽引し、オーバータイムの死闘の末、サンダーが137-134でサンズを破った。

何とか勝利を手にしたものの、この日のウェストブルックは前半だけで20得点と絶好調、しかもプレイオフの椅子を奪い合うサンズとの大接戦だっただけに、審判の判定を相当不服に思ったのか…。試合後の記者会見では、退場処分に関する質問に対して毎回同じ返答を繰り返すという強引な荒業を披露した。

以下、試合後のメディアセッションの一部より(ウェストブルック=RW):

Q:退場になったプレーについての説明は受けましたか?
RW:チームにとって大きな勝利だった

Q:何がきっかけだったんですか?
RW:今夜はチームにとって良い勝利だった。良い勝利だ

Q: チームメイトたちがOTの末に勝利を手にするのを見てどんな気持ちでした?
RW:素晴らしい勝利だ。みんな上手く力を合わせ、勝利を手にすることができた

Q:これまでに何度も接戦を経験していますが、今回勝利できたことにはどんな意味がありますか?
RW:チームにとって大きな、大きな勝利だ。勝てて良かった

Q:モリス兄弟のどちらかも退場処分になるべきだと感じますか?
RW: チームにとって良い勝利だ

Q:もしチームにとって良い勝利でなかったなら、退場処分についてもっと怒っていましたか?
RW: チームにとって良い勝利だった

Q:退場した時点で20得点を記録していましたが、キャリアナイトになっていたと思いますか?
RW:チームにとって大きな勝利だ

Q:これが悪い勝利だったとは言えますか?
RW:(沈黙)

Image by Keith Allison/Flickr

ソース:「@anthonyVslater/Twitter」

レブロン・ジェイムスが「ウェイドとの再結成」発言について釈明 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成

Related Posts

ウェストブルック デビュー

ブログ

ウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

ウェストブルック ターンオーバー

ブログ

ラッセル・ウェストブルック、408試合ぶりにターンオーバー0本を記録

ラッセル・ウェストブルック プレシーズン

ブログ

レイカーズ新加入のラッセル・ウェストブルックが不調、プレシーズン2試合で15ターンオーバー

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 正念場で4本のエアボール、コービーにもこんな時代があった
    正念場で4本のエアボール、コービーにもこんな時代があった
  • カリーが第3Qに爆発、ウォリアーズがクリッパーズに46点差の圧勝
    カリーが第3Qに爆発、ウォリアーズがクリッパーズに46点差の圧勝
  • 2010年代NBAゲームの視聴率ランキング、トップ10試合中9試合にレブロン
    2010年代NBAゲームの視聴率ランキング、トップ10試合中9試合にレブロン
  • 【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日
    【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日
  • ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画
    ストックトンとマローンの芸術的なピック&ロールを堪能できる7分動画
  • ポール・ジョージ、ピストンズ戦で超ディープなスリーポイントに成功
    ポール・ジョージ、ピストンズ戦で超ディープなスリーポイントに成功
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る

ランダム

  • ミロス・テオドシッチ ケビン・デュラントデュラントがミロス・テオドシッチを大絶賛、「今まで見た中で最高のパス」
  • クリッパーズ サンズ 第3戦クリッパーズがCP3復帰のサンズに快勝、球団史上初となるカンファレンス決勝での白星を獲得
  • カリー 51得点ステフィン・カリーが3クォーターだけで51得点!!
  • ナゲッツ ウェスト準決勝進出ナゲッツが4勝2敗でブレイザーズとのシリーズ勝利、ウェスト準決勝進出へ
  • レブロン リオ五輪レブロン、レナード、リラードがリオ五輪辞退、カーメロは出場へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes