TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マイケル・ジョーダン
2013 5 28

マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた

エア・ジョーダン, エア・ジョーダン1, ナイキ, マイケル・ジョーダン 6

世界中のスニーカー好きが愛してやまない「エア・ジョーダン」。今や世界一有名なスニーカーとなった同シリーズだが、初代の「エア・ジョーダン1」が当時のNBAで御法度にされていたことをご存じだろうか?

エア・ジョーダン誕生

1984年にNCAA制覇とオリンピック金メダル獲得を果たし、NBAデビュー前から次期スターとの呼び声が高かったマイケル・ジョーダン。当時バスケットバール界への本格的な参入を目論んでいたNike(ナイキ)は、何が何でもジョーダンを獲得しようとしていた。だがジョーダンは当初、adidasと契約を結びたがっていたらしい。

そこでナイキは、「年間50万ドル(約5000万円)の5年契約」という、当時のスポーツエンドースメントとしては破格のオファーを提示。契約の際にジョーダンに課した条件は、「新人王獲得」「オールスター出場」「1試合20得点以上を平均」のいずれかを3年以内に達成することだった。ジョーダンはこれに合意し、正式に契約が成立。そして伝説のエア・ジョーダンが誕生した。

エア・ジョーダン1
via kicksonfire.com

NBAはエア・ジョーダンにノー

ところが、初代のエアジョーダン1はすぐにNBAから禁止されることになる。赤と黒をあしらったデザインが「ユニフォームの色にそぐわない(白が少ない)」という理由のためだ。これを履いて試合に出た場合、罰金のペナルティが課せられることとなり、ナイキがこの罰金を肩代わりしたとされている。

▼当時のNBAがNikeに送ったとされる通知。「1984年10月18日頃に、ジョーダンが赤と黒のNikeバッシュを履くのを禁止にした」と記載されている

ジョーダン1 ナイキへの手紙
via Jordans Daily

ジョーダンは、ルーキーシーズンに28.2得点、オールスター選出、新人王獲得を達成。ナイキが提示した条件をすべてクリアする大活躍をみせた。

さらにナイキは禁止ルールを逆手に取り、テレビCMを作成。「NBAはエア・ジョーダンを禁止にしたが、君たちが履くことを禁止には出来ない」というメッセージで、シューズの革新さをアピールした。

▼発売当時に流れたエア・ジョーダン1のCM

「10月15日、ナイキは画期的なバッシュを開発した。10月18日、NBAはこれを試合から追放した。だがNBAは君たちがこのシューズを履くことを禁止できない」

これらのマーケティング戦略が功を奏し、1985年3月に発売された「エア・ジョーダン1」(価格65ドル)は、わずか3ヶ月で7000万ドル(約70億円)を売り上げる大ヒット商品となった。

その後もエア・ジョーダンは進化と躍進を続け、世界有数のシューズブランドにまで成長。報道によると、ジョーダン関連ブランドの売り上げ高は、2012年に同ブランド最高の25億ドルを記録したという。エア・ジョーダンシリーズは、アメリカで販売されたバスケットボール・シューズの約55%を占め、キッズ用に至っては77%を占めている。

エア・ジョーダン
by ididj0emama/Flickr

Thumbnail by Esparta via Flickr

ソース:「espn.go.com」

ペイサーズが2点差を死守、ヒートを破りシリーズをタイに戻す スパーズがグリズリーズをスイープ、6年ぶりのファイナル進出!

Related Posts

ジョーダン 得点記録

ブログ

ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位

ジョーダン プレイオフ

ブログ

【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日

the last dance

ブログ

ジョーダンの『The Last Dance』を見たNBA選手たちの反応

マイケル・ジョーダン ビジネスマン

ブログ

1on1でマイケル・ジョーダンに勝った伝説のビジネスマン

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 元ドラ1のディアンドレ・エイトン、4年1億3300万ドルのマックス契約でサンズ残留へ
    元ドラ1のディアンドレ・エイトン、4年1億3300万ドルのマックス契約でサンズ残留へ
  • デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
    デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結
    デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • NBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%
    NBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%

ランダム

  • デニス・ロッドマン J.R.スミスデニス・ロッドマン 「J.R.スミスは新デニス・ロッドマン」
  • %e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%a0%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%b3-%e6%b0%b8%e4%b9%85%e6%ac%a0%e7%95%aa%e3%82%bb%e3%83%ac%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%83%bcスパーズ、ダンカンの永久欠番式を勝利で飾る
  • ステフィン・カリー アシストステフィン・カリー、通算アシスト数でウォリアーズ歴代1位に
  • ニコラ・ミロティッチ 移籍ニコラ・ミロティッチがユーロリーグに移籍
  • ジャズ ロケッツ 第2戦イングルズがキャリアハイ、ジャズが敵地でロケッツを撃破しシリーズイーブンに

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes