TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クリス・ポール ドック・リバース
2017 7 1

クリス・ポール、移籍決断した理由の一つはリバースHCへの不信感?

クリス・ポール, ドック・リバース 3

2017年のFA解禁を目前に、トレードという形で6年間在籍したクリッパーズを離れることとなったオールスターのクリス・ポール。リーグに衝撃が走る中、ESPN『スポーツセンター』のアンカーでクリッパーズの内部事情に詳しいMichael Eaves氏が、ポール移籍の裏側について「リバース親子への不満が一因となった」と報じ、そのことが現地メディアや関係者の間で物議を醸している。

Eaves氏によると、ポールとドック・リバースHCの関係が悪化し始めたのは、クリッパーズがオースティン・リバースをトレードで獲得した後。ポールを含むメンバーの何人かには、オースティンがヘッドコーチ兼球団社長である父親の威光で好き勝手に振る舞い、チームメイトと調和する気がまったくないように見えていたという。またクリッパーズの選手たちは、リバースHCが息子をひいきしているとも思っていたようで、オースティンが試合や練習でミスをしても、他の選手の時ほど厳しく注意されないと感じていたそうだ。

Eaves氏が関係者から聞いたという話では、そのようにしてチーム内の溝がどんどん深まっていったとのこと。そしてリバースHCに対するポールの不信感が決定的となったのは、リバースHCがニックスとのトレードを拒否した時だとしている。以下、Eaves氏のFacebookより:

「ニックスはカーメロ・アンソニーとサーシャ・ブヤチッチをオファーし、その見返りとしてジャマール・クロフォード、ポール・ピアース、オースティン・リバースの3選手を要求したが、最終的にリバースはそのトレードを拒否。この出来事により、ポールは『ドックにとっては、チームの強化よりも息子の方が大切なのだ』と思うようになった。結果的に、ポールはドックに対する信用と信頼を失った」

この報道について、当事者の一人であるオースティン・リバースは真っ向から否定。Twitterで「作り話だ」として一蹴した。

These false rumors are comedy…so fictional it's actually amusing! People will say or do anything to get attention. A lot 🤡🤡 out there

— Austin Rivers (@AustinRivers25) June 28, 2017

「このデマはコメディー。作り話すぎて逆に愉快だ。注目を集めるためなら何でもやる。ピエロがたくさんいるよ」
– オースティン・リバース

またドック・リバースHCも、LA Times紙の取材でクリス・ポールの移籍について言及し、「選手間の不仲」は関係なく、「優勝できる可能性が高いと感じたから移籍しただけだ」としている。

「当然ながら、CP3がいなくなるのは大きな損失だ。彼が数年間ここで尽くしてくれたことに感謝したい。彼が移籍したのは、ジェイムス・ハーデンと一緒にプレイしたかったからだ。話を歪曲するのはやめてくれ。私は彼の幸運を祈っているよ。移籍に反対か?と問われればもちろんそうだ。彼にはここが一番合っていると思う。だけどそれは私が決めることではい。CP3が決めることであって、彼は違う結論を出した。ブレイク(グリフィン)やDJ(ジョーダン)、オースティンに関する噂話は聞いているよ。彼が移籍したのは3人のせいだとね。ブレイクやDJ、そしてオースティンのせい。だが我々は3人のせいではないことを確信している。移籍の理由については様々な憶測が飛び交っているが、一つ確かなのは3人のせいではない。彼がチームを去ったのは、別の場所で優勝できるチャンスが高くなると感じたからだ」
– ドック・リバース

ESPNによると、クリス・ポール残留を望んでいたとされるクリッパーズ自身も、5年のマックス契約をオファーすることに関しては二の足を踏んでいたという。37歳のCP3に4000万ドル以上の年棒を支払うことになる5年目の契約がネックになっていたそうだ。

結局のところ、移籍の決め手が何だったのかは本人にしか分からないことだが、今回のトレードは両者にとってウィンウィンだったと言えるかもしれない。クリス・ポールはプレイヤーオプション行使からのトレードにより、バード権利をキープ(来夏にロケッツとのスーパーマックス契約が可能)。一方のクリッパーズは、ポールとロケッツがトレードに応じたことで、有力なロールプレイヤーとトレードアセットを獲得し、何の見返りもなしにフランチャイズスターを失うことを回避できた。

いずれにせよ、長年オン/オフコートでファンを楽しませてくれた“ロブ・シティ”がなくなってしまうのはやはり寂しい。

▼CP3の加入を喜ぶグリフィンとジョーダン(2011年)

Image by Keith Allison

参考記事:「Yahoo Sports」

クリス・ポール、ロケッツに移籍 サンダーがポール・ジョージ獲得

Related Posts

クリス・ポール サンズ

ブログ

フェニックス・サンズ、OKCからクリス・ポール獲得

ドック・リバース 76ers

ブログ

ドック・リバースが76ersのヘッドコーチ就任へ

ドック・リバース 退任

ブログ

クリッパーズのドック・リバースHCが退任

クリス・ポール 作り笑い

ブログ

クリス・ポールがカーHCへの“作り笑い”について説明、「面白くなかったから」

クリス・ポール ブレイク・グリフィン ハイライト

ブログ

【ハイライト】クリス・ポールとブレイク・グリフィンが3ポゼッション連続でアリウープ

クリス・ポール 正念場

ブログ

クリス・ポールが正念場でステップアップ、ラスト5分間に13得点

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ポピュラー

  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
    ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
  • クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
    クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ドレイモンド・グリーンとケビン・デュラントの揉め事について
    ドレイモンド・グリーンとケビン・デュラントの揉め事について

ランダム

  • スリーポイントコンテスト 2015ハーデンとベリネリがスリーポイントコンテストに出場決定!!
  • スプラッシュブラザーズ スリー14本スプラッシュブラザーズがスリー14本で57得点、ウォリアーズがサンダーに快勝
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第1週 2018-19ウォーカーとヨキッチが2018-19第1週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • %e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%a0%e3%83%bb%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%83%b3-%e6%b0%b8%e4%b9%85%e6%ac%a0%e7%95%aa%e3%82%bb%e3%83%ac%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%83%bcスパーズ、ダンカンの永久欠番式を勝利で飾る
  • コービー トレーニングキャンプコービー・ブライアント トレーニングキャンプで見事なジャンプショットを披露

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes