TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ポール・ジョージ 延長契約
2020 12 12

ポール・ジョージが4年1億9000万ドルでクリッパーズと延長契約

ポール・ジョージ 0

ロサンゼルス・クリッパーズは現地10日、スターフォーワードのポール・ジョージと延長契約を結んだことを正式に発表した。

ESPNによると、延長契約の内容は4年/1億9000万ドルで、最終年の2024-25シーズンがプレイヤーオプション。新契約が施行されるのは2021-22シーズンからで、ジョージは今後5年間で合計2億2600万ドルという巨額のサラリーを手にする。

Continuing our journey together.

We’ve signed @Yg_Trece to a contract extension. pic.twitter.com/iXRnzaPm27

— LA Clippers (@LAClippers) December 10, 2020

昨季のジョージは、48試合で21.5得点、5.7リバウンド、3.9アシストを平均。MVP投票で3位に輝いた2018-19シーズン(28.0得点、8.2リバウンド、4.1アシスト)から大きく数字を落としている。

肩の手術からの復帰ということもあってか、シーズンを通してパフォーマンスが安定せず、ジョージは5年ぶりにオールスター出場を逃すこととなった。

プレイオフに入ってからも調子の波が激しく、13試合で平均20.2得点、FG成功効率39.8%と低迷。マックスサラリーのスター選手としては完全に物足りないパフォーマンスだ。特に正念場だったウェスト準決勝第7戦では存在感を発揮できず、わずか10得点に終わっている。

ポストシーズンでの不振を受け、ネット上で「パンデミックP」などと揶揄されまくってきたジョージ。同日に出演したポッドキャスト番組『All The Smoke』では、アンチたちに向けて「絶対に見返してやる」と強い意気込みを語った。

「今オフは、MVPシーズン(2018-19)のトレーナーを呼び戻し、トレーニングに励んできた。今季に向けて100%集中できている。コンディションもかつてないほど良い」

今オフのジョージは、ワークアウトの際にお気に入りのプレイリストを流すのではなく、故コービー・ブライアントのスピーチを聞きながらモチベーションを高めているとのこと。今季にどんな活躍を見せてくれるのか楽しみだ。

クリッパーズは、昨年のオフシーズンに将来のアセットを大量放出して、カワイ・レナードとポール・ジョージを獲得。

スーパースターデュオ結成において最大の懸念材料は、長期にわたって2人をキープできるかどうかだったが、今回ジョージと延長契約を結んだことで、一つ目のハードルをクリアできた。

参考記事:「NBA」

デマー・デローザン、ESPNランキング82位に怒りの絵文字ツイート ジョン・ウォール、2年ぶりのNBA実戦で13得点9アシスト

Related Posts

ポール・ジョージ 復帰 2022

ブログ

ポール・ジョージが14週間ぶりの復帰戦で34得点、LACを大逆転勝利に牽引

ポール・ジョージ 30得点超え

ブログ

ポール・ジョージが3試合連続で30得点超え、クリッパーズはウルブズ破り今季3勝目獲得

ポール・ジョージ 40得点超え

ブログ

ポール・ジョージが今季2度目の40得点ゲームも勝利ならず、クリッパーズ1勝4敗

ポール・ジョージ 41得点

ブログ

ポール・ジョージのPOキャリアハイ41得点でクリッパーズが第5戦勝利

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ポピュラー

  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
    ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
  • ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
    ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
    ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド

ランダム

  • ヤニス 30-20ダブルダブルヤニス・アデトクンボが今季第1号の30-20ダブルダブル、バックスは3連勝
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • ニックス 18連敗ニックスが連敗を18でストップ
  • リラード 逆転リラード50得点ダブルダブル、ブレイザーズがペリカンズに奇跡的な逆転勝利
  • レブロン 3万点レブロン・ジェイムスが史上7人目の3万点到達

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes