TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラジョン・ロンド ブザービーター
2019 2 10

ラジョン・ロンドが古巣ボストンで逆転ブザービーター

ブザービーター, ラジョン・ロンド 0

レイカーズのシーズンを救うショットになるかもしれない。

NBAでは現地7日、ロサンゼルス・レイカーズとボストン・セルティックスの一戦がTDガーデンで行われ、レイカーズが前半の大量得点差を跳ね返して逆転勝利。連敗を2でストップし、28勝27敗でシーズン勝率5割以上を維持した。

第2Q序盤の18点ビハインドから怒涛のカムバックで試合を接戦に持ち込んだこの日のレイカーズは、カイル・クーズマのクラッチスリーにより第4Q残り20秒でリードを奪うも、続くポゼッションでカイリー・アービングがレイアップをねじ込み、セルティックスが再び逆転。タイムアウトが残っていなかったレイカーズは、ブランドン・イングラムが残り3秒でレイアップに失敗してしまうが、時間ギリギリでリバウンドのこぼれ球を拾ったラジョン・ロンドが奇跡を起こす。

レイカーズユニフォームを着たロンドがガーデンでゲームウイナーを沈める姿を見るのは少し奇妙な気分。

ロンドは試合前に息子と古巣コートで遊んでいたらしく、その時に今回のブザービーターと似たようなショットを決めていたそうだ。

When Rondo was playing with his son this morning, he hit nearly the same shot, on the same side of the court, as his buzzer beater. pic.twitter.com/l2IhQlmvtJ

— Silver Screen & Roll (@LakersSBN) February 8, 2019

レブロン不在だった1月を6勝9敗で負け越し、2月5日のインディアナ・ペイサーズ戦では42点差の大惨敗。さらにここ1週間はローテーションの半分を対象にしたトレード話で持ちきりだったレイカーズにとっては、チームのムードを一転させるために必要な勝利だったと言える。

この日のレイカーズは、レブロン・ジェイムスが28得点、12リバウンド、12アシストでトリプルダブルを達成。カイル・クーズマが25得点、ロンドとジャベール・マギー、KCPの3選手がそれぞれ17得点をあげた他、ブランドン・イングラムはプレイメイクやディフェンスで活躍し、11得点/7アシストを記録した。

ここが今季レイカーズのターニングポイントになるか?

ボックススコア:「NBA」

マルク・ガソルがラプターズに移籍 ウェストブルックが9試合連続トリプルダブル、ウィルトに並んで歴代1位に

Related Posts

クリーバー ブザービーター

ブログ

西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利

ブザービーター グリフィン

ブログ

【ハイライト】ホークス新人のAJ・グリフィンがデビュー23試合で2度目のブザービーター

オリニク ブザービーター

ブログ

【ハイライト】ケリー・オリニクがオーバータイムに逆転ブザービーター

ナゲッツ ブザービーター

ブログ

ヨキッチのアシストからモリスが逆転ブザービーター、ナゲッツがウォリアーズに劇的勝利

特集

  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ステイプルズ・センターでのダブルヘッダーは結構大変な作業
    ステイプルズ・センターでのダブルヘッダーは結構大変な作業
  • バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
    バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
    ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!

ランダム

  • ヤニス 47得点ヤニスがシーズンハイ47得点、ミドルトン復帰のバックスがレイカーズに勝利
  • 月間賞 2018年 3月2018年3月/4月のNBA月間賞: レブロンとデイビスが2カ月連続で最優秀選手
  • トレイ・ヤング 50得点トレイ・ヤングがキャリアハイ50得点、ホークス選手としては18年ぶり
  • ジェイムス・ハーデン 49得点ジェイムス・ハーデンがシーディングゲーム初戦で49得点!
  • ポール・ジョージ 不調ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes