TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラプターズ 50勝
2016 3 31

ラプターズが球団史上初のシーズン50勝達成

50勝, ラプターズ 0

トロント・ラプターズが現地30日、本拠地エア・カナダ・センターで行われたアトランタ・ホークス戦に105-97で勝利。今季50勝目(24敗)を獲得し、1シーズンにおける成績でフランチャイズ歴代記録を更新した。

That's a RAP. #WeTheNorthhttps://t.co/DBet4srIeE

— Toronto Raptors (@Raptors) March 31, 2016

ビンス・カーター時代の00年代前半やクリス・ボッシュ時代の00年代後半でも達成できず、NBA30チームで唯一50勝に届いたことがなかったラプターズだが、1995年の球団設立から21シーズン目にしてついに大台に到達。デマー・デローザンは試合後、「最高にうれしい」と球団史上初の快挙を喜んだ。

「僕はキャリアを通してここにいる。困難な時期も体験してきた。それが今では、ラプターズ史上で最も勝利したチームになり、3年連続で球団記録を更新することができた。僕にとってはすごく嬉しいことだよ」

この日のラプターズは、ホークスのターンオーバーを得点に変えて主導権を握り、第3Q終了の時点で22点リードを獲得。第4Qに入ってからホークスに17-4のランで猛反撃され、残り時間6分で9点差まで追い上げられるも、クラッチタイムにデローザン、カイル・ラウリー、ヨナス・バランチュナスがステップアップしてリードを維持し、何とか最後まで逃げ切った。

Q1 Q2 Q3 Q4
ATL 20 21 26 30 97
TOR 25 29 35 16 105

ラプターズは、デローザンがゲームハイの26得点、6アシスト、5リバウンド、3スティールでチームを牽引。他に、ラウリーが17得点/11アシストのダブルダブル、バランチュナスが19得点/9リバウンドをそれぞれ記録した。

▼デローザン

「50勝だけで満足はしない。素晴らしいベンチマークではあるよ。でも結局のところ、僕たちはできるだけ長く、NBAシーズンの終わり(ファイナル)にできるだけ近づけるところまでプレーしたいんだ」
– カイル・ラウリー

敗れたホークス(45勝31敗)は、ジェフ・ティーグが18得点、ティム・ハーダウェイJr.が15得点をあげている。

Image by The CJM/Flickr

ボックススコア:「NBA」

クリス・ポールがリオ五輪代表入りを辞退 敵コーチの背中に隠れてからの奇襲、マルセロ・ウェルタスが斬新なスティールを披露

Related Posts

セルティックス ラプターズ 第7戦

ブログ

ボストン・セルティックスが2020イースト決勝進出!

ラプターズ セルティックス 第6戦

ブログ

ラプターズがセルティックスとのダブルOTに勝利、シリーズ第7戦へ

ラプターズ 検査

News

ラプターズのメンバーが新型コロナ検査で全員陰性

ラプターズ 7年連続

ブログ

トロント・ラプターズが7年連続でのプレイオフ進出確定

ネッツ ラプターズ

ブログ

アービング不在のネッツがラプターズの連勝記録を15でストップ

ラプターズ 15連勝

ブログ

ラプターズが15連勝でシーズン40勝に到達

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチ ゲームウイナールカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • オールスター2021 リザーブNBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • ウィザーズ 5連勝ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第9週ハーデンとリラードが2020-21第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • カイリー・アービング ダンクカイリー・アービング、2年ぶりに公式戦でダンク
  • ライアン・サンダース 解任ミネソタ・ティンバーウルブズ、ライアン・サンダースHCを解任
  • クリス・ポール オスカークリス・ポールが通算アシストでオスカー超え、歴代6位に浮上
  • アンソニー・エドワーズ ダンク2020ドラ1のアンソニー・エドワーズ、渡邊雄太に強烈なワンハンドダンク
  • ジャマール・マレー 記録ジャマール・マレーがNBA史上初、フリースロー0本で50得点記録

ポピュラー

  • ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
    ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成
  • NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • カイリー・アービング、2年ぶりに公式戦でダンク
    カイリー・アービング、2年ぶりに公式戦でダンク
  • ハーデンとリラードが2020-21第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    ハーデンとリラードが2020-21第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ミネソタ・ティンバーウルブズ、ライアン・サンダースHCを解任
    ミネソタ・ティンバーウルブズ、ライアン・サンダースHCを解任
  • NBAオールスターゲーム2021のスターター10選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のスターター10選手が決定
  • 2020ドラ1のアンソニー・エドワーズ、渡邊雄太に強烈なワンハンドダンク
    2020ドラ1のアンソニー・エドワーズ、渡邊雄太に強烈なワンハンドダンク
  • ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
    ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • クリス・ポールが通算アシストでオスカー超え、歴代6位に浮上
    クリス・ポールが通算アシストでオスカー超え、歴代6位に浮上
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • ジミー・バトラー 決勝弾ジミー・バトラーが再び決勝弾のスリー
  • デジャンテ・マレー 前十字靭帯スパーズのデジャンテ・マレー、前十字靭帯断裂で長期離脱へ
  • ファイナル 第4戦 2017【NBAファイナル第4戦】キャブスが記録的なシューティングでウォリアーズを撃破
  • レブロン FG成功数 4位レブロンが通算FG成功数でジョーダン超え、歴代4位に
  • イグダーラ グリズリーズグリズリーズの若手選手がイグダーラに苦言、「彼のトレード成立が待ち遠しい」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes