TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レイ・アレン 復帰
2016 8 8

レイ・アレンが真剣にNBA復帰を検討中、セルティックスやバックスも候補に

レイ・アレン, 復帰 0

41歳にして、2年間のブランクからのNBA復帰を目指す元オールスターのレイ・アレン。これまで契約先として、レブロン・ジェイムスがいるクリーブランド・キャバリアーズや優勝候補のゴールデンステイト・ウォリアーズが噂に上がっていたが、最近はサンアントニオ・スパーズやロサンゼルス・クリッパーズへの加入も検討している他、古巣であるボストン・セルティックスやミルウォーキー・バックスとも交渉しているという。

アレンは先日、コネチカット州の日刊紙『Hartford Courant』のインタビューで、復帰への意気込みを語った。

「もしこれらのチーム(セルティックス、バックス)に戻れるのならすごく嬉しい。両方とも素晴らしいチームだからね。僕がNBAに復帰するにあたって、チャンピオンシップが最優先である必要はないんだ。僕自身が貢献できると思えるような場所にいたい。プレーしながら、若いタレントがいるチームを手助けできるような環境がいい」
– レイ・アレン

アレンが最後にNBAのフロアに立ったのは、マイアミ・ヒートでの2013-14シーズン。2年のブランクの後に41歳でカムバックするというのはほぼ前代未聞で、元スター選手といえど、どれだけのインパクトを残せるのかは不明だが、今のところコンディションは良好らしい。

「つい先日も、ニューヨークで友人とワークアウトを行った。シュートを打って、現役時代にいつもやっていた通りのルーティンをこなした。確かに息切れはしたよ。でも昔のようにルーティンをやり通すことができたし、ブランクがあるようにも感じなかった。僕にとっては、『まだやれるか?』と考えるのではなく、やってみた後にどう感じるかが大切なんだ。そして先日は素晴らしい気分だった」

アレンはNBAでの18シーズンで、18.9得点、3P成功率40%を平均。歴代屈指のシューターとしてキャリア終盤でも大活躍を続け、レギュラーシーズン(2973本)とプレーオフ(385本)の両方で通算スリー成功数のNBA最多記録を保持してる。

▼2008ファイナル

なおアレンは、もしシーズン開幕までに契約を獲得できなかった場合は、「正式に引退するつもりだ」としている。

Image by Redfishingboat 

参考記事:「Hartford Courant」

デリーとボーガットのコンビプレーが炸裂、オーストラリアがリオ初戦でフランスに快勝 セルビアのミロス・テオドシッチ、リオ五輪初戦で絶妙なノールック・パスを披露

Related Posts

ケビン・ガーネット レイ・アレン

ブログ

ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう

ダレン・コリソン 復帰

News

ダレン・コリソンが2月の復帰を検討中、契約先はLAチームか

JJ・バレア 戦線復帰

ブログ

JJ・バレア35歳、アキレス腱断裂の大怪我から9カ月で戦線復帰

リチャード・ジェファーソン 復帰

ブログ

リチャード・ジェファーソンが現役復帰を宣言

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • NBAがハック戦術に関するルールを変更
    NBAがハック戦術に関するルールを変更
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
    ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • デリック・ローズのキャリアハイ50得点とNBAスターたちの反応
    デリック・ローズのキャリアハイ50得点とNBAスターたちの反応
  • 【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
    【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング

ランダム

  • デビン・ブッカー 70得点デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
  • ティム・ダンカン 残留ボリス・ディアウがスパーズと再契約
  • スタウダマイアー 引退アマレ・スタウダマイアーがNBAから引退
  • ホーネッツ 3連勝シャーロット・ホーネッツが球団史上初のシーズン開幕3連勝!!
  • ランス サボニスランスとサボニスのキャリアハイでペイサーズが強豪ジャズ破り連敗脱出

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes