TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
リック・カーライル ペイサーズ
2021 6 25

リック・カーライルがインディアナ・ペイサーズのヘッドコーチ就任へ

ペイサーズ, リック・カーライル 0

今オフの目玉イベントの一つだったリック・カーライル争奪戦が、思ったよりも早く決着した。

インディアナ・ペイサーズは現地24日、カーライルがチームの新ヘッドコーチに就任することを正式に発表。契約の詳細は明かされていないが、ESPNによると契約内容は4年/2900万ドルになる見込みだという。

OFFICIAL: We have reached an agreement with Rick Carlisle to become head coach.

More info >> https://t.co/HLgU6gI0gd pic.twitter.com/xEZIhRvQPV

— Indiana Pacers (@Pacers) June 24, 2021

現リーグ屈指の名将であるカーライルは、2008年から2021年の13シーズンにわたって務めたダラス・マーベリックスのヘッドコーチ職を1週間前に辞任したばかり。

マブスのHCに就任する前は2003~07年にペイサーズの指揮を執った経験があり、古巣復帰について「(ペイサーズは)アンセルフィッシュかつハードにプレイする高いスキルを持った選手たちがいるチーム。ロスターの健康状態を取り戻し、このチームがどこまでやれるのか楽しみだ」とESPNの取材で意欲を話した。

またカーライルはESPNを通じて発表した声明文の中で、「ダラスの次期HCには、ジェイソン・キッドが就任してほしい」とマブスの今後についても言及。

「キッドとルカ(ドンチッチ)は選手としての共通点がたくさんある。ルカにとっても、ジェイソンにとっても素晴らしいチャンスだと思う。この2人を指導した経験があり、彼らのバスケットボール選手としての特別な資質を知り尽くしているのは、この地球上で私だけだろう」

さらにカーライルは、確執が噂されていたルカ・ドンチッチとの関係についても触れている。

「彼(ドンチッチ)には『3年間ありがとう』とメッセージを送ったばかり。彼からはたくさん学んだ。そして、『今後は年間2回しか会えないことを嬉しく思う』と伝えた。もちろん敬意を表する意味でだ(別のカンファレンスでシーズン毎に2回しか対戦の機会がない)」

「ドンチッチは今の若手で最高の選手だと思う。この3年間は、彼の次の10年間に向けた大きな踏み台になるはずだ。彼はいずれNBAを制覇するだろう。何度かMVPも受賞するだろう。私は彼の才能、そして彼のバスケットボールの能力と才能を心から尊敬している。ドンチッチは世代を代表する選手だ」

なおESPNによると、カーライルの希望通り、マブスの次期ヘッドコーチはジェイソン・キッドで決まりとなる模様。現地24日の時点では契約の最終調整中とされており、キッドはすでにコーチングスタッフの招集に取り掛かっているという。

参考記事:「ESPN」

アトランタ・ホークスが球団史上初めてイーストファイナルで白星、ヤングはPOキャリアハイ48得点 クリッパーズがCP3復帰のサンズに快勝、球団史上初となるカンファレンス決勝での白星を獲得

Related Posts

タイリース・ハリバートン ペイサーズ 2試合

ブログ

タイリース・ハリバートンが移籍後2試合で22.5得点/11.0アシスト

キングス ペイサーズ トレード

ブログ

キングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出

キャブス ペイサーズ トレード

ブログ

キャブスがトレードで戦力補強、ルビオとドラフト指名権放出でペイサーズのレバート獲得

ペイサーズ ウォリアーズ 2022

ブログ

主力不在のペイサーズがウォリアーズ相手に大金星、24歳と28歳の新人2人が正念場で躍動

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • 2015nba プレーオフ スケジュールNBAプレーオフ2015の組み合わせ決定: 第1ラウンドスケジュール
  • スタウダマイアー 引退アマレ・スタウダマイアーがNBAから引退
  • トニー・パーカー 引退トニー・パーカーが引退
  • バム・アデバヨ 親指オールスターのバム・アデバヨ、親指の靭帯損傷で4~6週間の離脱へ
  • ケビン・デュラント アンダーアーマーアンダーアーマーがデュラントに超大型スポンサー契約を提示

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes