TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウェストブルック 開幕戦 トリプルダブル
2017 10 20

ウェストブルックがキャリア80回目のトリプルダブル達成

クリスタプス・ポルジンギス, サンダー, トリプルダブル, ラッセル・ウェストブルック, 開幕戦 5

オクラホマシティー・サンダーのラッセル・ウェストブルックが現地19日、本拠地チェサピーク・エナジー・アリーナで行われたニューヨーク・ニックスとのシーズン開幕戦で21得点、16アシスト、10リバウンドをマーク。今季リーグ第一号となるトリプルダブルを達成し、サンダーを105-84での勝利に導いた。

これでウェストブルックは、キャリア通算TD数で80回に到達(レギュラーシーズン)。過去にわずか3選手しか達成していない大記録だ。

▼キャリア通算トリプルダブルランキング

プレイヤー TD
1 オスカー・ロバートソン 181回
2 マジック・ジョンソン 138回
3 ジェイソン・キッド 107回
4 ラッセル・ウェストブルック 80回
5 ウィルト・チェンバレン 78回

▼OKCビッグスリーが合計71得点

新生チームの初陣を快勝で飾ったサンダーは、ウェストブルックの他に、ポール・ジョージが28得点、カーメロ・アンソニーが22得点と、新加入のスターが活躍。スティーブン・アダムスは5本中5本のFGを成功させ、12得点、5リバウンド、5スティール、3ブロックを記録した。

敗れたニックスは、アンソニー放出で本格的にフランチャイズの顔となったクリスタプス・ポルジンギスが、ゲーム最多の31得点、12リバウンドで大奮闘するも、他のメンバーがオフェンスであまり貢献できず、二桁得点をあげたのは先発センターのエネス・カンター(10得点/7リバウンド)のみ。なおこの日は、アンソニーのトレードでOKCを離れたカンターにとって移籍後初の古巣凱旋でもあり、試合前の選手紹介の際にはスタンドから盛大な拍手が送られた。

▼KP

Thumbnail via Thunder

ボックススコア:「NBA」

スパーズ、エース不在のホーム開幕戦に勝利 トランジションで美しくシンクロするサンズ選手たち

Related Posts

クリスタプス・ポルジンギス ウィザーズ

ブログ

クリスタプス・ポルジンギスがウィザーズデビュー戦で25得点

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

クリスタプス・ポルジンギス 罰金

ブログ

マブスのクリスタプス・ポルジンギス、試合中にボールを蹴り飛ばして罰金処分

フレッド・バンブリート トリプルダブル

ブログ

フレッド・バンブリートがキャリア初、ラプターズ史上最高得点でのトリプルダブル

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日

NEW

  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ポピュラー

  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
    2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ、ドレイモンドがトリプルダブル達成した試合で通算30勝1敗
    ウォリアーズ、ドレイモンドがトリプルダブル達成した試合で通算30勝1敗

ランダム

  • ヌルキッチ キャリアハイユスフ・ヌルキッチ、古巣との初試合で自己ベストの33得点
  • アダムス パスユニフォームの裾とアダムスのフルコートパスでサンダーが劇的な逆転勝利
  • マブス 5連勝マブスがロケッツを破り5連勝、ドンチッチはシーズン平均30得点突破
  • ラマーカス・オルドリッジ 56得点ラマーカス・オルドリッジがサンダーとのダブルOT戦でキャリア最多の56得点
  • マブス 50勝ダラス・マーベリックスが7年ぶりにシーズン50勝到達

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes