TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ ウルブズ 開幕戦
2017 10 20

スパーズ、エース不在のホーム開幕戦に勝利

ウルブズ, サンアントニオ・スパーズ, スパーズ, 開幕戦 6

サンアントニオ・スパーズが現地18日、MVP候補のカワイ・レナード不在で迎えた本拠地AT&Tセンターでのシーズン開幕戦で、ミネソタ・ティンバーウルブズに107-99で勝利した。

レナードに加え、先発PGのトニー・パーカーも離脱中と、不安要素たっぷりで開幕戦に臨んだこの日のスパーズは、ラマーカス・オルドリッジがプレシーズンの好調を維持し、25得点、10リバウンドのダブルダブルでチームを牽引。第1Qを32-25で上回って先手を取ると、その後もオルドリッジやダニー・グリーン、デジョンテ・マレーが積極的に攻めて、試合の大部分で主導権を握る。第4Qに入ると、ネマニャ・ビエリツァやジャマール・クロフォードらウルブズのセカンドユニットに押されて一時リードを奪われるも、1点ビハインドで迎えた残り時間5分からは、オルドリッジをセンターに置くスモールラインアップで再び勢いを取り戻し、16-7のランで試合をクローズしてシーズン初戦をものした。

▼アグレッシブなオルドリッジは強い

Dude. pic.twitter.com/TQoyDM9Zrk

— San Antonio Spurs (@spurs) October 19, 2017

スパーズはオルドリッジの他、攻守で活躍したグリーンが17得点、2スティール、2ブロック、マレーが16得点、5リバウンドをマーク。グリーンは、ドリブルペネトレーションやステップバック・ジャンパー、速攻でのプルアップスリーなどオンボールでも積極的にオフェンスに参加し、オルドリッジと同じく、これまで以上に伸び伸びとプレイできていた印象だ。

40歳になったマヌ・ジノビリも9得点、4アシストで勝利に大貢献。クラッチタイムのスモールラインアップでは司令塔を務め、シーズン一発目からジノビリらしさを発揮した。

▼P&Rからオルドリッジへの見事なポケットパス

Big play, LA, big play. pic.twitter.com/zdp0eEpqvw

— San Antonio Spurs (@spurs) October 19, 2017

また、スパーズデビュー戦となった新加入のルディ・ゲイは、ベンチから24分の出場で14得点、5リバウンドを記録。ヘルプ守備のローテーションでミスするような場面はあったものの、アキレス腱断裂の影響はほとんど見られず、ファストブレイクでダンクを叩き込むなどアスレチックなプレイも決め、終盤のスモールラインアップでは立派に4番を務めた。特に印象的だったのは、残り時間3分の正念場で、スパーズの十八番である「ハンマー」セットのパスを完璧にエクスキュートしたところだ。

▼ダンカンもご満悦のハンマー

https://twitter.com/spurs/status/920859057455374336

ゲイがさっそくスパーズオフェンスに順応できているようで嬉しい。このロスターにレナードが帰ってくるのが本当に楽しみだ。

なおこの日は、スパーズレジェンドのティム・ダンカンが家族と一緒に試合観戦に訪れ、幼い娘にシャツの袖を噛まれながらチームを応援していた。

Tim Duncan's daughter chewing on his shirt is the cutest thing you will see all day. pic.twitter.com/PdPAkADlw8

— Josh Lewis (@Texan_Hoosier) October 19, 2017

ハーフタイムには、スパーズメンバー出演の新「H-E-B」コマーシャルが初お披露目。

次にスパーズは、現地21日にユナイテッドセンターでシカゴ・ブルズと対戦する。

Thumbnail via H-E-B

ボックススコア:「NBA」

古巣初凱旋のトニー・アレンにスタンディングオベーション ウェストブルックがキャリア80回目のトリプルダブル達成

Related Posts

スパーズ 1位指名

ブログ

スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!

ケルドン・ジョンソン 延長契約

ブログ

金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

グリズリーズ ウルブズ 第6戦

ブログ

メンフィス・グリズリーズが第6戦でウルブズ破り7年ぶりのプレイオフシリーズ勝利

ジャ・モラント 第5戦

ブログ

ジャ・モラントが今季一ダンク&ゲームウイナー、グリズリーズ3勝2敗でシリーズ王手

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • キングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出
    キングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • NBA選手たちが語る、コービー・ブライアントのワーカホリックなエピソード
    NBA選手たちが語る、コービー・ブライアントのワーカホリックなエピソード
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
    バスケの歴史に名を残したNBAレジェンドたちの銅像
  • ギルバート・アリーナス 短すぎたスターダム
    ギルバート・アリーナス 短すぎたスターダム

ランダム

  • nba%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a4%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0-2017SI誌の2017年NBAプレーヤーランキングTop10
  • レブロニング米若者の間で「レブロニング(LeBroning)」が流行中?
  • ケンドリック・ナン 40得点ヒートのドラフト外新人ケンドリック・ナンがプレシーズン最終戦で40得点
  • バックス 14連勝バックスがホームでクリッパーズを破壊し14連勝
  • ダンカン 1000勝ティム・ダンカンが史上3人目のキャリア通算1000勝到達

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes