TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点
2021 2 26

OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点

キャリアハイ, シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 0

今季ブレイク中のシェイ・ギルジアス=アレクサンダーが、現地24日に本拠地チェサピーク・エナジー・アリーナで行われたオクラホマシティ・サンダー対サンアントニオ・スパーズ戦で42得点をマーク。

自己最多得点記録を大幅に更新し(これまでのキャリアハイは33得点)、サンダーを102-99での勝利に導いた。

この日のギルジアス=アレクサンダー(以下SGA)は、6本のスリーを含む20本中13本のフィールドゴールに成功。すべてのFG成功がペイントエリアorスリーからで、特にトランジションやハーフコートでのドリブル・ペネトレーションが無双状態だった。

▼美しいショットチャート

サンダーの選手が40得点を超えたのは、2019年3月のラッセル・ウェストブルック以来初。またSGAは、2018年ドラフト組として7人目の40点ゲーム達成者となった。

▼2018年ドラフトクラスの40得点

  • トレイ・ヤング:15回
  • ルカ・ドンチッチ:10回
  • コリン・セクストン:2回
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー:1回
  • ジャレン・ジャクソン:1回
  • デボンテ・グラハム:1回
  • グレイソン・アレン:1回

今季のSGAは、26試合の出場で23.5得点、5.3リバウンド、6.4アシストを平均。今年のオールスター選出は成らなかったものの、将来的にサンダーのフランチャイズエースへと成長しそうなポテンシャルを見せている。

なお同日の試合は、ルー・ドートのブザービーターにより決着。

サンダーはSGAの他、ドートとアル・ホーフォードがそれぞれ16得点で勝利に貢献した。

ボックススコア:「NBA」

パウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る

Related Posts

ウォーレン 53得点

ブログ

TJ・ウォーレンが自己最多53得点、ペイサーズ史上4人目の快挙

デリック・ホワイト キャリアハイ

ブログ

デリック・ホワイトが第3戦でキャリアハイ36得点

ジュリアス・ランドル キャリアハイ

ブログ

ジュリアス・ランドルがキャリアハイ45得点のダブルダブル

パスカル・シアカム 44得点

ブログ

ラプターズのパスカル・シアカムがキャリア最多の44得点

マービン・バグリー三世 キャリアハイ

ブログ

マービン・バグリー3世がスパーズ戦でキャリアハイ24得点

カイル・クーズマ 41得点

ブログ

レイカーズのカイル・クーズマがキャリアハイ41得点

特集

  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • カリー 得点リーダーステフ・カリーがビールを抜いて今季得点リーダーに、敵地アリーナでも「MVP」コール
  • クリス・ポール マジッククリス・ポールが通算アシストでマジック・ジョンソン超え、歴代トップ5入り
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第17週ランドルとカリーが2020-21第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • バム・アデバヨ ブザービーター【ハイライト】バム・アデバヨのブザービーターでヒートがネッツを撃破
  • スパーズ 罰金スパーズとラプターズに罰金処分、選手休養のポリシー違反で
  • カリー 10試合ステフィン・カリーが記録的なスコアリング・ラン、過去10試合で平均39.1得点
  • ニックス 5連勝ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
  • オルドリッジ 永久欠番デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
  • ドンチッチ フロータールカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!

ポピュラー

  • スパーズとラプターズに罰金処分、選手休養のポリシー違反で
    スパーズとラプターズに罰金処分、選手休養のポリシー違反で
  • 【ハイライト】バム・アデバヨのブザービーターでヒートがネッツを撃破
    【ハイライト】バム・アデバヨのブザービーターでヒートがネッツを撃破
  • ステフィン・カリーが記録的なスコアリング・ラン、過去10試合で平均39.1得点
    ステフィン・カリーが記録的なスコアリング・ラン、過去10試合で平均39.1得点
  • ステフ・カリーがビールを抜いて今季得点リーダーに、敵地アリーナでも「MVP」コール
    ステフ・カリーがビールを抜いて今季得点リーダーに、敵地アリーナでも「MVP」コール
  • ランドルとカリーが2020-21第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    ランドルとカリーが2020-21第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • クリス・ポールが通算アシストでマジック・ジョンソン超え、歴代トップ5入り
    クリス・ポールが通算アシストでマジック・ジョンソン超え、歴代トップ5入り
  • デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
    デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」
  • ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
    ジュリアス・ランドルが44得点ダブルダブル、ニックス7年ぶりの5連勝
  • ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
    ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • アンソニー・デイビス 50得点アンソニー・デイビスが歴代レイカーズ11人目の50得点ゲーム
  • リッキー・ルビオ MVPリッキー・ルビオがワールドカップ2019のMVP受賞
  • コービー ジョーダン 一致【動画】ジョーダン×コービー: 完全に一致のプレー集
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第21週ドラモンドとコンリーが2018-19第21週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ダーク・ノビツキー 手術ダーク・ノビツキー、足首の手術でシーズン終了

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes