TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ザック・ラビーン チームUSA
2021 7 21

アメリカ代表のザック・ラビーンが安全衛生プロトコル入り、東京行きを延期に

オリンピック, ザック・ラビーン 0

ラスベガスでの事前合宿を終え、7月20日の夜に成田空港に到着した東京オリンピック男子バスケットボールのアメリカ代表チーム。大会4連覇を目指すその一行の中に、シカゴ・ブルズのオールスター、ザック・ラビーンの姿はなかった。

USAバスケットボールは現地19日、ラビーンが新型コロナウイルスの濃厚接触者と認定され、安全衛生プロトコルに入ったことを発表。そのためチームには同行しておらず、プロトコルをクリアするまでアメリカに留まることになるという。

Zach LaVine has been placed under USA Basketball’s health & safety protocols & will not travel with the team to Tokyo today.

We hope that Zach will be able to join the team in Tokyo later this week.

— USA Basketball (@usabasketball) July 19, 2021

今年のチームUSAロスターから安全衛生プロトコルに入ったのは、ブラッドリー・ビールとジェレミー・グラントに続いて3人目。グラントはPCR検査で陰性だったため、4日間の隔離の後にチームに復帰したが、一方でビールはそのままオリンピック参加を断念することとなった。

ラビーンはラスベガスで行われたエキシビジョンマッチ4試合に出場し、デュラントとリラードに次ぐチーム3位の10.8得点を平均。離脱したビールの代わりに先発SGを務めると見られていた。チームUSAは、ラビーンが今週中にチームに復帰できるとこを期待しているという。

▼スペインとの親善試合でも活躍

現時点で東京入りしているアメリカ代表選手は8人のみ。NBAファイナルに出場中のクリス・ミドルトン、ドリュー・ホリデー、デビン・ブッカーの3選手に関しては、いつチームに合流できるかわからない。

アメリカは25日に行われる初戦でフランスと戦う。

▼成田空港に到着したチームUSA

#BREAKING: #TeamUSA basketball arrives in #Tokyo. Will go thru #Covid protocol at airport before bussing to hotel. @Money23Green @SteveKerr @KDTrey5 @nbcbayarea #Tokyo2020 pic.twitter.com/X5C3OiHTkT

— Raj Mathai (@rajmathai) July 20, 2021

参考記事:「NBA」

チームUSA新メンバーのケルドン・ジョンソンがスペインとの親善試合で大活躍 サンズのデビン・ブッカー「僕をコービーと比較するべきじゃない」

Related Posts

ザック・ラビーン 5連勝

ブログ

ブルズのザック・ラビーンがキャリア初の5連勝達成!

スロベニア スペイン

ブログ, 世界

ルカ・ドンチッチのスロベニアが世界2位スペインを撃破、無敗で決勝トーナメント進出へ

アルゼンチン 日本

ブログ

アルゼンチンが予選ラウンド最終戦で日本に勝利、準々決勝進出の8組が決定

ケビン・デュラント オリンピック

ブログ, 世界

ケビン・デュラントがオリンピック通算得点でアメリカ歴代1位に浮上

特集

  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査

ランダム

  • デリック・ホワイト キャリアハイデリック・ホワイトが第3戦でキャリアハイ36得点
  • コービー ネココービー・ブライアント、敗戦続きの現状について「ネコが吠えることはない」
  • ロペス兄弟ロペス兄弟が一緒に暮らさない理由は「飼い猫同士が不仲だから」
  • スパーズ キャブス 2017年3月スパーズがスランプ中のキャブスに29点差の圧勝
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第18週 2020-21ビールとドンチッチが2020-21第18週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes