TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
23連勝
2013 3 19

レブロンの決勝ゴールでヒートがセルティックスに勝利、23連勝!!

23連勝, セルティックス, ハイライト, ヒート, レブロン・ジェームズ, 試合結果 0

NBAにまた新たな伝説が生まれた。しかもかなりドラマチックな形で…。

18日、マイアミ・ヒートがホームのボストン・セルティックスに逆転勝利し、連勝記録を23に伸ばした。23連勝という数字は、歴代NBAで2番目に長い連勝記録。ここ40年では最多で、ジョーダン時代のブルズやマジック時代のレイカーズでもなし得なかったとんでもない大記録だ。

試合は、セルティックスがリードする展開でスタート。一時は17点差をつけ、絶好調のヒートに対して番狂わせを演じるかのように思われた。途中ヒートが逆転する場面もあったが、第4Q残り9分の時点でセルティックスが10点のリード。そこからヒートが18対10のランで猛反撃を仕掛け、残り45秒で同点に追いついた。

そして試合は残り15秒、ボールはレブロン・ジェームズの手に…。

きたー!これでこそMVPにふさわしい。結局このゴールが決勝点となり、ヒートが105対103で逆転勝利を収めた。

ケビン・ガーネット、レイジョン・ロンドなど主力を怪我で欠いていたセルティックス。ジェフ・グリーンがキャリアハイの43得点をマークする大活躍をみせたが、チームのターンオーバーが重なり(合計21)、ヒートの逆転を許す結果になってしまった。

今回の勝利で、ヒートの連勝数は歴代2位タイの23連勝に。今のヒートが歴史に名を残すスーパーチームだということを証明した。NBAの最多連勝記録は、1972年レイカーズの33連勝。まだまだ先は長いが、ここまで来たのなら記録が更新されるところをぜひ見てみたい。

次は、レブロンの古巣クリーブランドでの試合。またブーイングの嵐か?それともキャブスファンはそろそろレブロンを許し始めるのかな?

Thumbnail:「NBA – YouTube」

マーク・ガソル、脱げた靴を使ってスティールを試みる→当然ファウル 【動画】ブレイク・グリフィン、対ニックス戦のワンハンド・アリウープ

Related Posts

レイカーズ ヒート 第4戦

ブログ

2020ファイナル第4戦:レイカーズが大接戦を制しチャンピオンシップに王手

レイカーズ ヒート 第2戦

ブログ

2020ファイナル第2戦:レイカーズが再び快勝でシリーズ2-0のリード

レイカーズ ヒート 第1戦

ブログ

2020NBAファイナル第1戦:レイカーズが完全勝利

ヒート ファイナル

ブログ

マイアミ・ヒートが6年ぶりのNBAファイナル進出

セルティックス ヒート 第5戦

ブログ

セルティックスが第5戦制し敗退回避、シリーズ2勝3敗へ

ヒーロー 37得点

ブログ

新人ヒーローが自己ベスト37得点、ヒートがファイナル進出王手

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ラメロ・ボール 最年少ラメロ・ボール、NBA史上最年少でトリプルダブル達成

ポピュラー

  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
    ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
    マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
    ダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • 2018 サマーリーグブレイザーズが2018年サマーリーグ制覇
  • レブロン トバイアス・ハリス「フロップをやめろ!」、トバイアス・ハリスの一言でレブロンが“リラックス・モード”を解除
  • アンソニー・デイビス 顔デュラントの“イニシャル”がアンソニー・デイビスの“顔”に見えると話題
  • 1月プレーヤーズ・オブ・ザ・マンス ホークスホークスのスタメン5人が1月の「プレーヤーズ・オブ・ザ・マンス」に選出
  • パティ・ミルズ 契約パティ・ミルズ、スパーズとの再契約に合意!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes