TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デイビッド・ブラット ニックス
2019 12 19

元キャブスHCのデイビッド・ブラットがニックスのフロントオフィスに加入

デイビッド・ブラット, ニックス 0

2014年から約1シーズン半にわたりクリーブランド・キャバリアーズを指揮したデイビッド・ブラットが、ヘッドコーチではなくコンサルタントとしてNBAに帰って来る。

ニューヨーク・ニックスは現地18日、ブラットがチームのバスケットボール運営部門コンサルタントに就任することを正式に発表した。

NY Knicks announce the hiring of David Blatt as a basketball operations consultant. pic.twitter.com/m8eHSASaQH

— NY_KnicksPR (@NY_KnicksPR) December 18, 2019

ニックスは声明文の中でブラットのコメントを伝えており、そこでブラットは26年に渡るコーチングキャリアを終える決断をしたことを明かしている。

「正式にコーチングから引退し、バスケットボールの世界で新たな機会を追求する中で、私のキャリアにおける次の一歩を踏み出せることを楽しみにしている。フロントオフィスの仕事には以前からずっと興味を持っていた。バスケットボール運営スタッフの力となれる機会を与えてくれたミルズ球団社長とペリーGMに感謝したい」
– デイビッド・ブラット

ブラットとニックスのスティーブ・ミルズ球団社長はプリンストン大学時代のチームメイトであり、長年の友人でもある。

2013-14シーズンにマッカビ・テルアビブBCの指揮官としてユーロリーグ制覇を成し遂げたブラットは、2014年オフシーズンにキャブスHCに就任してNBAコーチデビュー。1年目からキャブスをNBAファイナル進出に導き、翌2015-16シーズンも多くの負傷に見舞われたロスターでイースト首位となる開幕30勝11敗の好成績を収めていたが、2016年1月に「チームのビジョンと合わない」という理由から解雇された。

『バスケットボール運営部門コンサルタント』という役職のブラットにどれだけの権限が与えられるのかは分からないが、2019年FAたちのトレードが12月15日で解禁になった今、ニックスから何か大きな動きがあるかもしれない。

参考記事:「NBA」

MSGラストゲームのビンス・カーターにスタンディングオベーション カイル・ラウリーがキャリア15回目のトリプルダブル

Related Posts

ニックス 勝率5割

ブログ

ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!

ニックス 背番号

ブログ

ニューヨーク・ニックス、背番号23の選手を2人も試合に出してしまう

トム・シボドー ニックス

ブログ

トム・シボドーがニックスのヘッドコーチに就任

ニックス 珍事

ブログ

ニックス本拠地のマディソン・スクエア・ガーデンで珍事連発

フィズデイル 解雇

News

ニューヨーク・ニックスがフィズデイルHCを解雇

タッコ・フォール デビュー

Video

タッコ・フォールがNBAデビュー&初得点!

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功
  • アヌノビー シュルーダーアヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ゲイリー・トレントJr. ブザービーターゲイリー・トレントの逆転ブザービーターでラプターズが6週間ぶりの連勝

ポピュラー

  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
    ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
    アヌノビーがシュルーダーをすくい投げして退場、レイカーズvsラプターズ戦で乱闘寸前
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • ビクター・オラディポ 曲ビクター・オラディポ、R&Bデビュー曲をリリース
  • スパーズ 連敗脱出サンアントニオ・スパーズが連敗脱出
  • クリス・ポール FAグリフィンとCP3、オプション破棄でFAに
  • レブロン 半袖ユニフォームレブロンが半袖ユニフォームに苦言、「腕が引っぱられる感じがする」
  • セルティックス 9連勝セルティックスが7年ぶりの9連勝!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes