TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マット・ボナー 再契約
2015 7 17

マット・ボナーは来季もスパーズ!!

マット・ボナー 2

サンアントニオ・スパーズが現地7月15日、フォワードのマット・ボナーと再契約を結んだことを発表した。チームのポリシーにより、契約の詳細は明かされていないが、1年/約150万ドルのベテランミニマム契約になるとみられている。

ボナー残留のニュースを受け、長年共にプレーしてきたマヌ・ジノビリは歓迎のメッセージをTwitterに投稿:

https://twitter.com/manuginobili/status/621471759318052864

「マット・ボナー aka レッド・ロケット aka レッド・マンバ aka コーチB aka エア・ニューハンプシャーが来季も戻ってくるというニュースを知れてすごく幸せだ」
– マヌ・ジノビリ

来季でいよいよスパーズ10年目に突入するボナー。チーム在籍期間は、ティム・ダンカン(19年)、トニー・パーカー(15年)、ジノビリ(14年)に次いで長く、ビッグ4の一人としてスパーズファンから絶大な支持を得ている。

▼レッド・マンバ

▼トリックショットの達人

▼高校時代のダンクコンテスト

▼パーカーからボールを奪ってアイソレーションをコールするPGボナー

「10年目もダンカン、パーカー、ジノビリたちと一緒にプレーし、彼らの偉業の立会人になれるのは、とてつもなく光栄だ。来季に向けてすごく気合が入っている。この球団に貢献できるよう、全力を尽くすつもりだよ」
– マット・ボナー

昨季のボナーは、1試合平均13分の出場で、3.7得点、1.6リバウンドを記録。シュートの成功率が例年よりも低下したが、それでもスリーポイントシュートのキャリア平均成功率は41.4%では歴代15位を維持している。

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「My San Antonio」

ジョン・ウォール「僕のサラリーはレジー・ジャクソンと同じ」 チーム・アフリカ対チーム・ワールドの出場選手決定、アフリカの監督にはポポビッチHC

Related Posts

マット・ボナー ネルシャツ

ブログ

スパーズ、マット・ボナーのネルシャツをリタイア

%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%bb%e3%83%9c%e3%83%8a%e3%83%bc-%e5%bc%95%e9%80%80

ブログ

マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」

スカラブリニ対ボナー

Video

【バトル・オブ・マンバ】スカラブリニとボナーがシューティング対決!!

マット・ボナー スランプ

ブログ

マット・ボナー 「昨季のシュートスランプはiPhone 6のせい」

特集

  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
    【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
  • セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
    セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • ミッチェル コンリー シーズンハイミッチェルとコンリーのシーズンハイ得点でジャズがキングスに辛勝、ウェスト首位キープ
  • セルティックス キャブス 第2戦【イースト決勝】セルティックスがホームで2連勝!!
  • クリス・ミドルトン ひざバックスのクリス・ミドルトン、グレード2のひざ靭帯損傷でセミファイナル絶望か
  • カワイ・レナード 45得点カワイ・レナードがキャリアハイ45得点
  • スリーポイントコンテスト 2020スリーポイントコンテスト2020の出場者決定、今年は新要素追加

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes