TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ウォリーアズ 16勝2敗
2021 11 26

ウォリアーズが19点差から76ersに逆転勝利、球団史上4度目のシーズン16勝2敗スタート

ウォリーアズ 0

NBAでは現地24日、ゴールデンステイト・ウォリアーズとフィラデルフィア・76ersがチェイス・センターで対戦。ウォリアーズが116-96の快勝を収め、今季16勝2敗でリーグ単独首位を維持した。

ジョエル・エンビード不在の76ers相手に、第2Q残り5分で19点ビハインドと立ち上がりの悪かった同日のウォリアーズだが、前半を18-8のランでクローズして一桁点差にまで迫ると、後半の2ピリオドを64-35で圧倒。特に第4Qでのボールムーブメントと守備が素晴らしく、ピリオド30-12で76erを上回って勝利を掴んだ。

▼カリーやグリーン発だけでなくロールプレイヤーの連係も見事

連勝を5に伸ばしたウォリアーズは、ステフィン・カリーが25得点/10アシストのダブルダブルをマークした他、アンドリュー・ウィギンスが19得点、ジョーダン・プールが17得点を記録。

ベンチ出場のフアン・トスカーノ・アンダーソンは後半だけで13得点/5アシストをあげるオールラウンドパフォーマンスでカムバックの起爆剤となった。

▼ドレイモンド・グリーン直伝、フェイクDHOからアタック

TAKE FLIGHT JUAN T 🗣️ pic.twitter.com/heRJ0RoZTo

— Golden State Warriors (@warriors) November 25, 2021

優勝候補?

ウォリアーズが16勝2敗でシーズンをスタートするのは、2014-15、2015-16、2016-17に次いで今季が球団史上4回目。過去3回では、いずれの年もファイナルまで駒を進めている。

The Warriors are 16-2 or better through 18 games for the 4th time in team history.

They reached the Finals each of the previous three times. All four instances have come since the 2014-15 season. pic.twitter.com/A43J2FvOOB

— ESPN Stats & Info (@ESPNStatsInfo) November 25, 2021

敗れたシクサーズは、セス・カリーがスリー0本成功ながらもミッドレンジやフローターから高確率でショットを沈め、チームハイ24得点で奮闘した。

ボックススコア:「NBA」

【ハイライト】ウルブズ2年目のエドワーズ、“今季一”のダンクを決めるもオフェンシブファウル キャリア通算得点でアイバーソンを抜いたケビン・デュラント「僕にとって神のような存在だった」

Related Posts

ウォリーアズ 5連敗

ブログ

カリーの47得点でウォリアーズ5連敗脱出、バックスはついに今季初黒星

ウォリアーズ ユニフォーム 2022-23

ブログ

ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目

セルティックス ウォリアーズ 第3戦

ブログ

【NBAファイナル2022】セルティックスが再びクラッチタイム制し第3戦勝利、シリーズ2-1へ

モラント 47得点

ブログ

モラントがプレイオフ球団最多タイの47得点、グリズリーズが第2戦勝利でシリーズイーブンに

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
    ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • NBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%
    NBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • シクサーズがNBAワースト記録タイの26連敗
    シクサーズがNBAワースト記録タイの26連敗
  • キングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出
    キングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出

ランダム

  • 76ers 首位フィラデルフィア・76ersが20年ぶりのカンファレンス首位獲得
  • ブルック・ロペス 得点ブルック・ロペス、通算得点で歴代ネッツ1位に
  • ボバン・マリヤノヴィッチ 31得点ボバン・マリヤノヴィッチがキャリアハイ31得点!
  • マキシ・クリーバー 延長契約マキシ・クリーバーがマブスと3年3300万ドルの延長契約へ
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes