TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2014-15シーズン 11月 トッププレー
2014 12 2

2014-15シーズン11月で印象に残ったハイレベルなプレー10個

11月, 2014-15, ダンク, トップ10, プレー 2

2014-15シーズン最初の1ヵ月から、思わず立ち上がってしまうほど魅せられたファインプレーを10個ピックアップしてみた。

1.デリック・ローズの空中パスフェイク

11月10日、ピストンズ対ブルズ。このクリエイティブさはすごい…。

2.コービー・ブライアントのサーカスショット

11月1日、ウォリアーズ対レイカーズ。レッグスルー・クロスオーバーからのドライブでカウント・ワンスローのリバースレイアップ!ボールスピンのかけ方がまさに芸術だ。

3.KJ・マクダニエルズのワンハンド・アリウープ

11月5日、シクサーズ対マジック。トニー・ローテンのアリウープパスから、KJ・マクダニエルズがファウルを受けながらワンハンドダンクでモーリス・ハークレスを破壊。

4.キャバリアーズのボールムーブメント

 

11月15日、ホークス対キャブス。4プレーヤー、5パス、3ポイント…、見事なボール回し。レブロンの引力が非常に強く、ドライブ時に3人のディフェンダーを引き寄せている。

5.ジェラルド・グリーンのセルフ・アリウープ

11月30日、マジック対サンズ。

6.ウォリアーズ

 

11月22日、ウォリアーズ対ジャズ。ただただハイクオリティーなウォリアーズのチームバスケ。

7.ドワイト・ハワードのブロックショット

11月13日、ウルブズ対ロケッツ。1位指名ルーキーにNBAの洗礼。

8.アル・ジェファーソンのポストムーブ

 

11月4日、ホーネッツ対ペリカンズ。絶妙なフットワークから繰り出されるジェファーソンのローポストアタック。これが止められない。アンソニー・デイビスが相手でもこの通り。

9.ブランドン・ジェニングスのパスフェイク

 

11月30日、ウォリアーズ対ピストンズ。ナイスフェイク&アシスト。カメラマンも引っかかった。

10.ゴードン・ヘイワードのブザービーター

11月5日、キャブス対ジャズ。同点残り3秒からステップバック・ジャンプショット!!

Image via YouTube/NBA

レブロンとグリフィンが第5週「プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク」 カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝

Related Posts

ジャマール・マレー ダンク

Video

ジャマール・マレーの強烈なポスタライズダンクがオフェンスファウルでノーカンに

デリック・ジョーンズJr. ダンク

Video

デリック・ジョーンズJr.が開幕戦でバランチュナスをポスタライズ

ノビツキー ダンク 2019

Video

ダーク・ノビツキーがついにシーズン初ダンク 「今季で最も輝かしい瞬間」

2018 11月 月間賞

ブログ

2018年10月/11月のNBA月間賞: アデトクンボとハリスが最優秀選手

ウィリアムソン フリースローラインダンク

Video

デューク大のザイオン・ウィリアムソンがド迫力のフリースローライン・ダンク

レブロン ヌルキッチ

Video

レブロン・ジェイムスがヌルキッチをポスタライズ

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ポピュラー

  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
    クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
    ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ドレイモンド・グリーンとケビン・デュラントの揉め事について
    ドレイモンド・グリーンとケビン・デュラントの揉め事について

ランダム

  • %e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%ba-%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%88ウォリアーズ、球団史上最多の47アシストでレイカーズを撃破
  • ルディ・ゴベア マブスルディ・ゴベア、今季マブス相手にFG成功率100%をキープ
  • カリー 49得点ウォリアーズが東西首位対決に勝利、カリーはシーズンハイ49得点
  • %e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%bb%e3%82%a2%e3%83%ac%e3%83%b3-%e5%bc%95%e9%80%80レイ・アレンが現役引退
  • ヒート レイカーズ 第3戦2020ファイナル第3戦:バトラーの40得点TDでヒートが番狂わせ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes