TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
セルティックス ウィザーズ 第6戦
2017 5 13

【BOS-WAS第6戦】ウォールが残り3.5秒に逆転決勝スリー!!

ウィザーズ, セルティックス, 第6戦 2

現地12日にベライゾンセンターで行われたワシントン・ウィザーズ対ボストン・セルティックスのイースタンカンファレンス・セミファイナル第6戦は、クラッチタイムのデッドヒートを制したウィザーズが92-91で勝利。シリーズを3勝3敗のイーブンに戻し、決着を第7戦に持ち込んだ。

終盤にリードを奪い合う大接戦となったこの日の試合は、同点で迎えた第4Q残り7秒に、アル・ホーフォードがピック&ポップからロングツーをバンクショットで沈め、セルティックスが2点リードを獲得。追い込まれたウィザーズは、外せばシーズン終了というプレッシャーの中、エースのジョン・ウォールがステップアップし、残り3.5秒に逆転決勝点となるプルアップ・スリーを決め、ホームで劇的な勝利を手にした。

▼クラッチタイムハイライト

前半はFG9本中1本の3得点と精彩を欠いていたこの日のウォールだが、後半に入ってからは大きく調子を上げ、最終的に26得点、8アシストをマーク。ロサンゼルス・クリッパーズのジャマール・クロフォードは試合後、大一番で立ち上がりが最悪でも臆することなく、さらにアグレッシブにプレイして流れを引き寄せたウォールのハートの強さを称えた。

https://twitter.com/JCrossover/status/863227686298275840

「ラストショットよりもさらに素晴らしかったのは、すべてがかかった試合でスロースタートを切った後もずっと攻め続けた彼のメンタリティーだ」
– ジャマール・クロフォード

▼スピン!

https://twitter.com/WashWizards/status/863212410173218816

ウィザーズはウォールの他に、ブラッドリー・ビールが33得点、マーキーフ・モリスが16得点をマーク。後半はウォール、ビール、モリスの3選手だけでチームの全51得点をあげた。ウィザーズがプレーオフシリーズの第7戦をプレイするのは、1979年以来約40年ぶりとなる。

セルティックスは、アイザイア・トーマスが27得点、アル・ホーフォードが20得点。同じく27得点をマークしたエイブリー・ブラッドリーは、守備でもウォールとのマッチアップで奮闘しつつ、4スティールを獲得した。

今年のプレーオフでホームチームがエリミネーションゲームに勝利したのは、この日のウィザーズが初。シリーズ第7戦は、現地15日にガーデンで行われる。

ボックススコア:「NBA」

スパーズがウェスタンカンファレンスファイナル進出 ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

Related Posts

ウィザーズ ヒート OT

ブログ

ウィザーズとヒート、オーバータイムでリーグ史上最少得点記録での決着へ

ブレイク・グリフィン セルティックス

ブログ

元オールスターのブレイク・グリフィン、1年ミニマムでセルティックスと契約へ

ビル・ラッセル 死去

ブログ

ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド

ケビン・デュラント セルティックス

ブログ

セルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか

特集

  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
    マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • NBAスターの顔を合体させたハイクオリティーな合成写真11枚
    NBAスターの顔を合体させたハイクオリティーな合成写真11枚
  • 【1949年~2015年】NBAの歴史が一目でわかるGIFアニメーション
    【1949年~2015年】NBAの歴史が一目でわかるGIFアニメーション
  • 【動画】14歳の米バスケ少年がバケモノ過ぎてつらい!!セブンス・ウッズ選手
    【動画】14歳の米バスケ少年がバケモノ過ぎてつらい!!セブンス・ウッズ選手

ランダム

  • ビンス・カーター トリビュート1ラプターズのトリビュートビデオにビンス・カーターが感動の涙
  • トニー・アレン 永久欠番グリズリーズ、トニー・アレンの「9番」を永久欠番へ
  • デイミアン・リラード 55得点デイミアン・リラードがプレイオフ史に残る大活躍も勝利ならず、ナゲッツがシリーズ王手
  • 2017NBAファイナル 第1戦【2017NBAファイナル第1戦】ウォリアーズがホームで圧勝
  • セルティックス キャブス 第2戦【BOS-CLE第2戦】キャブスが記録的な大勝利、シリーズ2-0に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes